僕が購入したグッズ〜TYPE-MOON展@ソニーミュージアム〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

東京六本木のソニーミュージアムで開催されていたTYPE-MOON展が8月31日で終了しました。盛況のうちに終了を迎えたようですね。
参加者はきっといろいろな記念グッズを購入したかと思います。

見聞記の第5回目に当たる今回は、僕がTYPE-MOON展で購入したグッズについて書きたいと思います。
最近の僕の傾向は、コンテンツのグッズは実際に使うものを買うということです。
記念のバッジやカードは死蔵して場所を忘れたりする傾向が僕自身にありましたので、実際に自分の生活で使いそうなものを購入するようになりました。

それでTYPE-MOON展の記念に間桐桜のティーカップを買ったのでした。
一目で気に入りました^ - ^

 

 

朝食で写真のマグカップを時々使っています。
7月はかなり頻繁に使っていたのですが、
湯呑茶碗を落として欠けたりしたのでせっかくのカップ、丁寧に使おうと
時々使うというように今はしたのでした。
朝の食事の時間がいっそう楽しくなります(^.^)
また、TYPE-MOON展を偲ぶよすがにも。