ももロールとズッキーニブレッド | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。


今が旬、白桃のロールケーキを作りました。





これがねー。
ちょっとハゲてるんだけど。。。



美味しいの!お願い

桃とクリームって凄く合うのね。
今まで生食が1番!と思ってたけど、桃はスイーツも美味!

シフォン生地を卵2個でミニロール、食べきりサイズです。
余らなくて良いけど、巻くのが大変。。。
面積ちっさくて、具が少ししか入らない。
ウデのせい?!

調べた結果、桃の変色防止には塩水が1番良いそうで、フレッシュな桃を塩水にくぐらせて、そのまま使いました。

シロップで煮たりすると、また食感も味も変わってきそう。

桃スイーツ、シーズンのウチにまた作りたいわー。





ズッキーニブレッドも。

最近はパウンド型ではなく、パイレックスにそのまま油を塗って焼いています。
パーチメント紙を買わなくても良いし、食べきれない分はそのまま蓋を閉めて保存すればOK!なので便利。





ズッキーニがたっぷり入ってしまったので(計らずに1本摺り下ろして入れた)、上はふんわり、下は水分過多でプディング状。
だけど、この食感、嫌いじゃありません。





今の時期は冷やして、クリームチーズフロスティングと頂きます。




美味しいけどなー。地味ね。。。