初スキー2014! | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

元日からニューメキシコに旅行に来て、1月3、4とサンタフェでスキー!日本だったら三ヶ日でまだうだうだお節料理食べてるよね。アンビリーバボー!(私には)な一年の幕開け。

お日様出てるけど、スッゴク寒い!カリフォルニア(ってかネバダ)スキーヤーの私達のカッコじゃ、甘すぎた。フェイスマスクや、ネックウォーマー、果てにはジャケットまで借りまくり。レオは従兄弟のおにーちゃん達と一緒に滑れて、楽しかった様子。

photo:01


いつも行くスキー場(Sierra at Tahoe) より大きいし、さすがエレベーションが高いだけあって、リフトてっぺんからの眺めがいい!

photo:05


ホットココアブレイク。私は「そんなんじゃ、ちっともあったまんない!」ってアイリッシュコーヒーでブレイク。(^▽^;)

リフトは4:00で終了。一日目、冷え切った身体をあっために、サンタフェにある温泉、万波 Ten thousand waves へ。スキー場に行く途中にある。実はここは私とジェイだけのデートナイトドキドキ
スッゴク日本風。なんなら、日本語のトランスレーションまで。大きな屋外プライベートタブで、二人だけじゃもったいない位~。結構家族連れで子供も多かったな。
さて、お風呂であったまったあとは。併設されたレストランでディナー。何とオープンして二ヶ月しかたってない和食やさん。

photo:02


オープンキッチンでカウンターあり、ブースあり、畳の席あり、コミューナルテーブルあり。すてき[みんな:01]
予約でいっぱい、との事だったけど、ちょっと見るだけ。。。と思って覗いてみたら、マネージャーさんが「何とかしましょう」って、コミューナルテーブルのはじっこに席をとってくれた。ラッキー音譜
グラスでお酒をシェア。食べたのは、キンピラ、揚げた芽キャベツとお米、焼鳥レバーと胸肉、オニギリにデザートの黒ゴマパンナコッタ。どれもまぁまぁ美味しかった。レバーに梅肉とか、いいアイディア。漫画に出てくるオニギリみたい。おにぎり
どれも結構味付けが濃い方かな。パンナコッタが1番美味しかったかも。甘かったけど、クリーミーで濃い!
photo:03

photo:04


ボーイズとジェイ姉は、サンタフェ在住のジェイの従兄弟と一緒にディナーの後、宿泊先の温プールで遊んでたんだって。[みんな:02]
バケーションだわ~!





iPhoneからの投稿