料理写真A to Z講座 第3回 | 自分らしく生きるWEBマガジン ADiOS

自分らしく生きるWEBマガジン ADiOS

自分らしく生きるとは、本音で生きること。私自身が自ら体験した気づき、発見、行動をシェアし、生きるヒントを発信しています。

みなさまおはようございます。

昨日のヨガ、半端ないつらさでした。久しぶりで上級者コースはキツイ。終わった後身体も脳も無言に、、。笑。でもがんばります。

土曜日の料理写真A toZ講座。盛りだくさんの内容で、魚の素材撮り、魚料理、オードブル、お菓子の撮り方の中で
どこを意識しなくてはいけないかなど、ポイントを教えていただき勉強になりましたー!



かわいい豆あじちゃんや



和菓子♪ あえてかわいらしく光を飛ばし気味で。



魚の撮影もいろいろコツがあります。



オードブルも、すてきでした。

盛りだくさんでいつも時間オーバーする授業ですが、

これも南都先生のあふれる気持ちのおかげだと思うと、とてもありがたいです。

盛りつけ師の森田先生のスタイリングも素敵でした。色々コツを伺いました。

トレンドも知ることができ、即課題で実践して身につけていきたいと思います♪

スタイリングは、フォトスタイリングのレッスンの中でどんどん身につけたいと思います!