亲爱的药王大人

親愛なる薬王様~そのキス、ノーカウントにつき~

24話

 

 

ある薬草がようやく人型に修行した

しかし薬師に見つけられて

重病なお嬢様に薬として飲まれてしまった

薬草が意識取り戻した時

なんとお嬢様の意識に入り込んでしまい

ってとこからスタート

 

 

気軽なキャッキャとした

ラブコメ

これぐらいが一番見やすい気がする

 

 

ヒロインは先日みた現代劇

住我对面的小哥哥の丁一一

男主は

斗破苍穹の彦希

ウィッグのせいかメイクのせいか

なんかAIっぽく見えてしまった男主

 

 

メインCPよりも

她和他的恋爱剧本のすっとぼけた助手役の杨业明や

山河令や赘婿のベテラン俳優王铂清

とかの方に目が行ってしまった

まぁ

それぞれの楽しみ方でいいと思う♪

 

 

 

 

 

 

土曜日はちょっと

お高いしゃぶしゃぶへ会食

自分でお金出すわけじゃないから

存分に楽しめばいいのだけど

なんていうか・・・

美味しいはずだけど

あまり楽しめないっていうか

 

 

でも

たまに人様にあれこれと

お世話される食事も乙なもんだなぁ

なんてちょっと思ってしまった

 

 

連休中は

早起きしてコストコに行ってきた

お目当ての果物がなかったのは

ちょっと残念だけど

滞在時間めちゃくちゃ短いけど

あれこれと買ってきた

今回はお裾分け分もあるのでいつもより

ちょっと多めの購入

 

 

フードコートのブルドポークバーガーがなくなって

プルコギベイクに変わってた

好きだけどブルドポークバーガーはずっと続いて欲しかった

あと

昔あって

チキンベイクも復活して欲しい気がする

 

 

・いちごみるくの素

 プレゼント用で何回か買ってるけど

一回も飲んだことがないわ

 でも間違いなく美味しいと思う

・カヌレ

 半分はプレゼント用

・オリーブオイル

 一個ずつちょびっとずつの個包装がお気に入り

オリーブオイル苦手だったけど

ここのは平気

 一個あれば週末の常備菜作りで全部まかなえる

・マンゴー(ケント種)

 ケント種のマンゴーは買いだと思う

甘くてとろとろで筋が少ない

・キャンディハーツグレープ

 キャンディ系のブドウ

 本当はコットンキャンディーが良かったけど

この日はキャンディハーツだった

・アスパラガス

・オーガニックバナナ

・えびそば

 新発売につられて買ってみた

さっぱりしてて美味しかったが

個人的にはマーラーまぜそばの方が好きかな

 

 

 連休の最終日は常備菜作り

 

 ・にんじんのナムル

ワカサギの佃煮がちょっとあったので

それも混ぜた

 ・シメジと舞茸の塩胡椒炒め

色んな味があるけど最終的に

塩胡椒のシンプルさが好きかも

 ・蒸しブロッコリー

そろそろ飽きたかも

茎のとこは好きだけど蕾み部分がなぁ

 ・棒湯葉と鶏肉のスープ煮

スーパーでうっかり買ったローストチキンが

全然好きな味じゃなくてがっかりだったので

棒湯葉と煮た

 

 

 何か作りたいが結局何もしてない

何か”これ!”っていう情熱を注げるものを

探したい

 

谢谢让我遇见你

僕のルイちゃん

28話

 

 

物語は適応障害がある男主1が半年の休学を経て

ヒロインのいる学校に転校してくる

男主1とヒロインは幼稚園の時に知り合っていて

その後親のお仕事の関係で離れてしまうが

ヒロインがずっと持っていたクジラのペンダントと

ヒロインのおでこの傷跡であの時の子だとわかる

ヒロインのおかげで

男主1の適応障害も段々と治り

友達も出来て

進学に悩んだりしていく

 

 

高校生たちの青春が

ギュッと詰まったようなドラマで

演じてるのは大人だけど

違和感なくほのぼのとしていて

全編可愛い(*´ω`*)

 

 

高校生~大学生ちょびっと社会人までのドラマで

本当に最初から最後までほっこり

すごくえげつない意地悪なとこもなく

変な勘違いすれ違いエピソードもなく

メインCPはずっと変わらずに可愛いし

周りの友達も家族も学校の先生も

みんなみんないい人

ちょっと疲れた時に観るにはいいドラマだと思う

 

 

前にも書いたが

日本に入ってきたので

改めて♪

個人的に好きな感じのドラマなので

良かったらぜひ見て欲しい

 

 

 

 

 

郭俊辰

とにかく可愛い役どころ

学生ドラマって苦手意識あって

見るのを避けたりするのだけど

このドラマはみんな可愛くて

物語も淡々と進むので

みてる間ずっとほっこり出来る

 

 

特にみて欲しいのは

背が低いヒロインに頭をなでなでしてもらうのに

頭を低くするところ

昔ペットショップでみたコノハズクもそんな感じで

自分から頭下げて”なでなでして~~”って甘えてくる

 

↓それをこんな可愛い顔してやるから

ズルいよな(*´▽`*)

 

 

 

 

 

もう少し頑張れば

三連休なのだ

初日はちょっと出かけないといけない

・・・

こういう用事はちょっと苦手

 

 

あと

出来たらコストコに行きたいなぁ

そろそろまたフルーツがきれたので

コットンキャンディーとか

メロゴールドとか

バナナを買いに行きたい

新作はあまり惹かれるものがなかったけど

フルーツとか野菜とか

やっぱりコストコのはとても好き

 

 

 

 

给我你的独家宠爱

5分 34話

 

男主の車の前に飛び出して轢かれたヒロイン

男主はヒロインに一目惚れ

ってとこからスタート

 

短いので

なんか色々書けないけど

話は面白かった!

まだ若い俳優さん達なので

見ていてちょっとヒヤヒヤさがあるけど

フレッシュってことで

 

 

 

 

 

 

夜中の地震にはびっくりした

前日夜更かししてしまったわたしは

10時過ぎにはお布団に入って寝ていたが

さすがに揺れで起きたが

しばらくして収まったので

起きずにまた眠った

みなさま大丈夫でしたか?

 

 

中国では

霜花の姫のダンルンが

脱税の件で色んなスポンサーから降ろされたようで

脱税に関してかなり厳しめなので

出演済のドラマとかどうなるのかな

晴雅集の続編を期待していたけど

どうなるんだろう

今のところまだ百度に載っているので

しっかり追加徴税してもらって

出来たら俳優を続けて欲しいなぁって

思ったりする

 

 

そもそもあれだけの俳優なら

税金管理って本人がしてる訳じゃない気がする

周りが甘かったのかな・・・

 

 

さて

先日小龍蝦のソースを買ったが

麻辣味のを試したくて

冷凍の海老と牡蠣を買ってきて

炒めて食べたが

予想以上に辛くてびっくりした

残りを瓶に保存したので

ちょっとずつ使っていこうと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

拜托了!別宠我

6分 72話

(全3シーズン 各24話)

 

 

自分が書いた小説の中へ

入り込んでしまったヒロイン

無事に戻るには

100日間冷宮に入ることが条件

しかし

皇帝である男主に見初められて

そこから二人の攻防戦

ってとこからスタート

 

 

すごく短いドラマだけど

面白かった~~~

最後がちょっと思ってたのと違うけど

こういうのもたまにはありかな

 

 

最近こういう短いドラマが

どんどん作られていて

おそらく低予算というのもあるだろうけど

見る側としては

短いのでさっとみれて

もし外れても

まぁいいっかってなる

逆に40話以上も見て

外れだった時のショックの方が大きい

↑途中でうすうす気づくけどさ

 

 

 

 

张淼怡

すごく可愛いヒロイン

現代の格好も可愛いけど

前髪をあげた古装が良く似合う

口の形が好き

楊紫と同じ形っていえばわかるかしら

 

 

 

 

金贤正

モンゴル出身の俳優さん

お顔はそんなに好きな系統ではないけど

ヒロインとのやりとりがとにかく面白い

 

 

 

 

唐浩

皇帝のお付き

萌妃驾到でも出演してた

古装劇の方の造形が好きかな

 

 

 

 

 

ワクチン接種を金曜日にしたけど

月曜日にもちょっと熱を出して

その後は頭痛が続いてるから

鎮痛剤が手放せない

前二回に比べて副作用が

長引いてる気がする

 

 

国的にもそろそろ

蔓延防止法も解除になることだし

トレーニングにいけないっていう言い訳も

使えないから

来週辺りにはトレーニングルームへ行こうかな

 

 

嘉南传

40話

 

皇帝のいとこであるヒロインは

小さい頃から後宮で育っているが

手先が器用で

色んなギミックを作っている

町中でギミックを競う試合があり

それに参加するために

後宮から抜けだし

そこで同じく試合に参加する男主に出会い

ってとこからスタート

 

 

40話・・・

長かった

色々とつまっていて

なんだかんだいって面白かったのだけど

もうちょっと短くてもいいかなって

個人的に思う

 

 

 

 

 

鞠婧祎

可愛いきくちゃん

本国ではたたかれがちな彼女だけど

言われるほどへたではないと思う

やっぱり可愛いからやっかみが多いのかしら

このドラマでは

頭につけるゆらゆらした鎖のようなアクセサリーが

かなり特徴的

 

 

 

 

曾舜晞

かなり好きな役者さんの一人

役柄からアクションシーンが多くて

そういうのも見所の一つかなって思う

ヒロインとのやり取りが可愛い

 

 

 

 

汪卓成

陳情令に出演してた彼

このドラマでは

これでもかってしつこくヒロインにすがる役

本当にね・・・・うっとうしい位

そういう役なのだけどね

一途っちゃ一途だけど

 

 

 

 

王奕婷

可愛い男主の妹役

ディリラバちゃんの新しいドラマにも出演の彼女

これからが楽しみ

目がくりくりしてて可愛いの

このサブCPは

すごくハラハラする

 

 

 

 

李奕臻

あれに似てる

三生三世枕上書の姬蘅っていえば分かるかな

散々色んな悪いことしておいて

ハッピーエンド的なおいしいとこ取りも

恥ずかしげ無くやり遂げちゃう

そんな役どころ

 

 

 

 

李昀锐

サブCPの可愛い子

後半でちょっと心神喪失してる時期があって

好きな女の子の服のリボンをつかんでいて

ずっとついて回るシーンがあるのだけど

それがめちゃくちゃ可愛いのだ

 

 

 

 

 

先週末に作った常備菜は

 

・にんじんとチャーシューのナムル

 近所に新しいスーパーが出来てて

お惣菜に”当店一押し”って書いてあって

思わず買ってみたチャーシューだが

そのまま食べるには辛いお年頃なので

油分を利用して炒め物にした

 

・レンコンのカレー炒め

 まだまだブームのカレー炒め

 

・キノコの塩胡椒炒め

 今週は舞茸としめじ

しめじってたまに苦いのにあたることがあって

あまり買わなかったが

その前にコストコで買ったのが美味しかったので

近所のスーパーでも試してみたが

苦くなくて美味しい

 

・蒸しブロッコリー

 そろそろ暖かくなってきて

日持ちしなくなる

 

・棒湯葉とザリガニのニンニクソース

 業務スーパーの棒湯葉は

解凍してスープで煮るとふわふわして

美味しいことを発見

 

 さてさて”ザリガニ”の話をしようか

 

 中国ドラマの現代劇を見ると

かなりの高確率で出てくる”麻辣小龍蝦”

 麻辣はマーラー

 小龍蝦は小さい伊勢海老

 

 ただ中国圏における龍蝦は

日本で見るような赤い殻の伊勢海老っていうよりは

青い殻の大きなゴシキエビのような感じのもの

 

 ザリガニは分類としてロブスターに入るので

味は筋肉質なエビって感じ

 

 ドラマにあまりにも頻繁に出てくるので

どんな味なんだろう~って思って

楽天で冷凍ボイル済の尻尾だけのと

ソースを買ってみた

 

 結論から言うと

”めんどくさすぎる!!”

 

 エビよりもちょっと堅い殻

それを延々と剥き続けたのが

とりあえずめんどくさい

 ドラマの中では殻付で炒めたのを

みんなで手袋して剥きながら食べるけど

次回からそうしてみようかな

 

 味はエビっぽいので

一回お試しとしては面白い体験だったと思う

 

 ポイントはやっぱりというか

あのかなりしっかり目の背わたを取ること

あれが残ってたら多分泥臭い

これはエビでも同じだね

 

 機会あれば

一度お試しするのもいいと思うよ♪

 

 

↓これは味付のもの

調理いらずで便利かも

毎年夏にはイケアでも味付けの冷凍ものが

販売されてるらしい

 

 

 

↓これを買ったのだが

解凍して全部の殻を剥いて

かなりしっかりした背わたをとる作業を

ワクチン接種直後にやったのだが

ものすごくめんどくさかった・・・

あと1袋残ってるがどうしようかな

 

あと

これはボイル品なので背わたを取る時は

殻を剥いて背中側をナイフで切り目を入れて

背わたを抜く感じ

計ってないけど

1袋750Gで実際的なむき身は

200~250Gぐらいじゃないかな

エビ・かにとかの甲殻類って美味しいけど

可食部は少ないよね

 

 

 

↓これを使ったのだが

わたしが尻尾だけのしかも殻を剥いたものを使ったせいか

2/3袋だけ使ったけど

すごくしょっぱかった

味は美味しいので

他の料理に使おうと思う

野菜炒めとか肉類とかなんならむきえびとか

牡蠣を炒めても美味しいかも

雰囲気的にはアヒージョみたいな

油がいっぱいな感じ

 

 

 

↓一応買ったけど

まだ使ってないからなんとも

 

 

 

皮囊之下

24話

 

リストに入れてたけど

なんだかずっと見る気になれず

ようやく見終わった

結論からいうと

面白かった!

 

 

小さい頃孤児院で

別々の家庭に貰われた双子

方や大スターで片方は配達員

そんなある日

大スターの姉から配達員の妹に

急なことが起きたから

自分の代わりを何日かやって欲しい

ってとこからスタート

 

 

サスペンスな要素ありつつ

恋愛もあるし

24話だし

なかなかいい感じ

 

 

 

 

郑合惠子

双子役がすごく上手だった!!

メイクとかのせいもあるけど

姉のふりをした妹が

やっぱり姉とちょっと違うっていう微妙なところが

本当に見事だった

 

 

 

 

黄圣池

画像だとそうでもないけど

動いてる彼は杨洋にとても似てる

笑った顔が可愛いし

ヒロインとのやりとりもいい感じ

 

 

 

 

 

金曜日の午後に

三回目のワクチン接種に行ってきた

今回は個人病院ではなく

大きな会場

といっても

会社近くのスーパーの三階

すごく無駄なくサクサクに進むので

これからの方に

ぜひ大きな会場をおすすめしたい

 

 

帰宅してから副作用に備えて

掃除洗濯をした

常備菜は早く作りすぎるのはだめなので

日曜日に後回し

でも

寝るまで特になにもなく

元気いっぱい

 

 

ところが

土曜日は全然だめだった

腕は痛いし

熱もぐんぐんあがる

解熱剤を飲んでも

きれるとまた熱が上がるし

全身の節々が痛くて

ものすごくだるい

普段のやる気が70ぐらいだとしたら

この時のやる気は3ぐらいしかない

 

 

ところが困ったことに

だるいけど眠くはない

じっと座っていてもだるいけど

布団に入りたくない

最終的に

ただ

じっとしてた

 

 

そんなこんなで

日曜日にやる気を持ち直して

常備菜を作って

どうにか

次の週も頑張れそうだ

 

 

↓具合悪くても

サクサクして美味しいって思った飴

薄い飴生地でコーティングしてあって

中はピーナッツの粉

見た目から蝦って名前付いてるけど

別に蝦とは関係ないの

結構おすすめ!

小さい時に似てるのを食べたことあるなぁ

確か落花生の形してた

今もあるのかな

 

 

 

 

 

女心理师

40話

 

カウンセラーのヒロインと

ラジオのパーソナリティーの男主

二人は新しいラジオ番組の為に出会うのだが

実は同じ高校

そして男主は女主の初恋の相手だった

~ってとこからスタート

 

 

なのだが!!!

てっきり軽い恋愛ドラマだと思っていたら

しっかり目のサスペンスドラマ

あと

心理カウンセラーのヒロインを中心に動いて行くので

カウンセリングに訪れる患者それぞれの物語も

丁寧に描かれている

終わり方からしてシーズン2作るのか??

 

 

 

 

 

杨紫

わりとキャッキャとしてイメージがあるが

このドラマでは

かなりのしっかりさん

この女優さんの泣きの演技は

見てるこっちの胸が痛くなる

 

 

 

 

 

井柏然

映画も見ているけど

なんだか覚えていなかったけど

このドラマでは

すごくこの役に合っていたと思う

おちゃらけてるけど

常にヒロインのことを大事にしてる感じがすごく良き良き

あと

全体的に心に傷を負った人を見ていくドラマなので

この男主の底抜け明るく前向きな役があったから

みてるこっちのメンタルが保てた感じ

 

 

 

 

王嘉

なんていうかな

目が笑ってない人ほど怖いものがない

そんな感じの役を

さらっと演じきった俳優さん

もうこの役が怖くてさ

ものすごく絶対的な悪のイメージでスタート

本当に後半までひたすら恐怖

賢すぎる人が犯罪を犯すほど怖いものがないと思う

あと

お母さんと一緒にいるシーンがすごく良かった!!

 

 

 

 

菅纫姿

マイサンシャインの男主の妹役だ

久しぶりにみたけど

やっぱりすごい美人さん

この役が騙されてお付き合いしてた彼

その役者さんが個人的に好きなお顔なので

今回はゲス男役で本当に残念

 

 

 

 

 

章若楠

1996年生まれの彼女だけど

高校生役でもこのピュアさ

この透明感

ちょーー可愛いの

前にみた古装劇 师爷请自重 でも

可愛くて良かった

 

 

 

 

 

今日は

三回目のワクチンを打ってきた

前はそんなことを思ったことなかったのだが

年々注射が苦手になってる気がする

先月の採血の時に

失敗されてからなおさら怖い気がする

 

 

緊張して筋肉ががちがちだと

余計痛くなるって聞いたから

緊張してないって

自分を騙してみる

・・・意味あるのか?

 

 

注射頑張ったので

何か美味しいものでも買って

土日はじっとしていようと思う

 

 

そして

今日は3/11

昨晩はちょっとだけ地震があって

未だにあの大地震の余震なのだろうか

もうそういうことが

これからも起きないように祈る

 

 

美味しいもの・・・久しぶりに食べたいなぁって思う

栗のお菓子

↓ここの栗きんとん

時々会社に来るお客さんに頂いたり

自分で買って母上に送ったりする

和栗を裏ごししてお砂糖をちょこっと入れた

もうただそれだけの味だけど

口の中に”おいしい”が広がる

そんなおすすめお菓子

 

 

热血神探

30話

 

 

民国の頃の話

新しく赴任した捕頭(今でいう刑事?)の男主

海外から帰国したので

医学や化学の知識を駆使して

まだ迷信深い周りを出し抜いて事件を解決していく

ってとこからスタート

 

 

基本的にコメディとして見ると

そんなにみて損した~って感じにならないかと

ただ

後半はガラッと雰囲気が変わるので

う・・・ん

そのまま前半の雰囲気で最後までいければ

個人的にもっとよかったのも

 

 

 

 

 

张雨剑

近頃離婚した俳優さん

その奥さんとの共演作がかなり可愛かったので

なんとも残念

このドラマではかなりコミカルな彼がみれる

個人的に好きな方の俳優さんなので

今後の作品も期待したい

 

 

 

 

梁洁

双世宠妃シリーズで知ってる方も多いではないでしょうか

この女優さんは

役のせいだと思うが

わりとちょっと行きすぎではないかと思う時があるけど

このドラマでは逆にそれがとてもいい意味で

全力で発揮された気がする

 

 

 

 

吴崇轩

贺先生的恋恋不忘ではカウンセラー役

古装劇も現代劇もかなりステキな俳優さん

このドラマでは役のせいもあるけど

3割ましステキに見えたね

 

 

 

 

马栗

我只喜欢你でも张雨剑と共演してる女優さん

他の現代劇もいくつか見た

このドラマでは

民国のヘアスタイルとかメイク・ファッション

これらがとてもよく似合ってたと思う

 

 

 

 

 

いよいよわたしにも

3回目のワクチンの接種券がきた

会社近くの集団接種の場所をみたみたら

たまたま空いてるヶ所があったので

さっそく予約した

 

 

前二回共にファイザーだったので

今回はモデルナにしてみたが

かなりドキドキ

 

 

さて

最近買って美味しかった

ちょっと高めなレバノンのお菓子

日本でいうと豆板?みたいな感じ

ナッツをぎっしり使ったカリカリなお菓子

特にピスタチオがうまうまなので

おすすめ!

 

 

 

一緒に買った

ブルマ・ピスタチオ&カシュー・ミックス は

ローズ・ウォーター入りで

味は美味しいけど

ローズがなぁ・・・あまり得意じゃないことを

忘れてた

いうなれば

昔あったイブっていう名前のガムのような

香りがするお菓子ってとこかな

 

 

 

 

 

あと↑と違うお店で

ちょっと送料が高いのがネックだけど

ここのバクラヴァがすごく美味しい

 

 

 

これも美味しい

日持ちするので

毎日ちょっとずつ楽しめるので

一度はおすすめ!

 

 

我是岁月你是星辰

24話

 

 

基本的に中国ドラマは

ファンタジー古装劇が一番好きで

現代劇はそうでもないのだけど

好きな役者さんが出てると見てみたくなる

このドラマは宣材を見て

そうでもなかったけど

ちょっと見てみたら

意外にも面白かった!

 

 

難病にかかって余命一年のヒロイン

昔何かの原因で年取らずの男主

あるバス事故で二人は出会うのだが

その事故のせいで男主は死に

遺体修復師であるヒロインのところに運ばれてくる

~ってとこからスタート

 

 

ドラマの中で

男主は職業がファッションデザイナーだが

ある時デザインしたドレスのテーマが”九相図”で

呪術廻戦でも似て言葉が出てたね

 

 

Wikipediaによると九相図とは

屋外に放置された死体の九段階を書いた絵で

 

  1. 脹相(ちょうそう) - 死体が腐敗によるガスの発生で内部から膨張する。
  2. 壊相(えそう) - 死体の腐乱が進み皮膚が破れ壊れはじめる。
  3. 血塗相(けちずそう) - 死体の腐敗による損壊がさらに進み、溶解した脂肪・血液・体液が体外に滲みだす。
  4. 膿爛相(のうらんそう) - 死体自体が腐敗により溶解する。
  5. 青瘀相(しょうおそう) - 死体が青黒くなる。
  6. 噉相(たんそう) - 死体に虫がわき、鳥獣に食い荒らされる。
  7. 散相(さんそう) - 以上の結果、死体の部位が散乱する。
  8. 骨相(こつそう) - 血肉や皮脂がなくなり骨だけになる。
  9. 焼相(しょうそう) - 骨が焼かれ灰だけになる。

 

なんかドラマとかけ離れちゃったわ

すまんね

 

 

 

 

 

陈意涵

唯一みたドラマが蓬莱间だけど

前過ぎてわたしのニワトリ脳では痕跡が残ってなかった

ベレー帽がよく似合ってて

何より演技がウザくないってとこがポイント高い

 

 

 

 

刘海宽

この宣材をみてもわかると思うが

髪型がきっめきめ

時々髪の毛を降ろすシーンがあるが

そっちの方が個人的に好きだけど

これはこれで似合ってしまう

 

 

 

 

刘潮

最初からなんだか怪しめに登場

かなり最後の最後まで

いい人なのか悪い人なのか

もやもやしたままに進む

 

 

 

 

邓为

遇龙の男2だ!!

あの古装はすごく良かった

なんなら男1を食ってたぐらい

このドラマでは男主に命を助けてもらってから

かなり男主を崇拝する役で

ヒロインに何かしらいちゃもんを付ける

そのやり取りがなんだか可愛い感じで面白かった

 

 

 

 

 

 

张皓宇

シンデレラはオンライン中でも

ちょっと出てた役者さん

ゲームシーンの中の登場人物で

ちょっとしたBOSSの下っ端だった

このドラマではチャラいけど

実はかなり的得たことを言ったりする

 

 

 

 

蒋易

ヒロインの先輩役

最近ハマってみてた 一年一度喜剧大赛 で

すごく面白かったので

このドラマで思いがけずに見れて嬉しい

最終的に恋愛が上手く行って良かった

 

 

 

 

杨业明

她和他的恋爱剧本でわたしの好きな男主の助手役

このドラマの中でも助手ではないが

本当に大活躍

なんなら一人でおいしいとこ取りな感じ

186センチと長身でスーツが本当によく似合う

次の作品も楽しみな俳優さん

 

 

 

 

 

さてさて

今週末は久しぶりに土日がお休み

何かいつもやらない常備菜でも作ろうかな

何がいいのかしら

 

 

わたしが好きなのは

あまり手がかからなくて

日持ちして

材料少なめな

野菜を使ったもの

たんぱく質類は

卵とか肉とかから別で補うので

野菜を使ったのだけ考えるのが主

 

 

好んで作ってたのは

・レンコンのカレー粉炒め

・にんじんのナムル

・キノコの塩胡椒炒め

 

 

茹でただけ・蒸しただけ

・ブロッコリー

・春菊

・ほうれん草

・山東菜

・小松菜

 

 

これからどんどん暖かくなるから

どうしようかな

週に2日作ればいいだろうけど

それは面倒過ぎる

 

 

 

镜·双城

43話

 

 

平穏な暮らしをするために

夢の大地 云荒 を目指す少女

その途中で100年前に消えた空桑の指輪に選ばれて

そこから

海国、沧流、空桑 の3国の1000年に渡る

壮大な復讐劇に巻き込まれる

ってとこからスタート

 

 

↑こう書くと少女がヒロインだと思うでしょう?

でもね・・・

違うの

なんか色んなことがふんわりしてるの

誰をメインで見たらいいのかとか

何を目的に話しが進んでるのかとか

え?今そんなにのんびりしてていいの?とか

あまりにもふんわり過ぎて

最終話に

とりあえずぎゅうぎゅうに詰め込んで終わらせた感じ

 

 

わたしの大好きなファンタジー系だけど

キャスト陣もいいし

話も決して悪くない

なのになのに

なんていうかな

最初から最後まで

ずっとふんわりした感じなのだ

そして

おそらくあれこれカットしまくっていて

すごく繋がりが悪いのだ

なんとも残念

 

 

 

 

 

李易峰

鲛人の海皇役

最近は鲛人の話が多い気がする

鲛=サメっていう意味だけど

鲛人はどっちかというと人魚とか

海の中で暮らす一族とかそういう感じだから

尻尾があるようなマーメイド感がない演出もある

このドラマでは

鲛人は青みがかったちょっとカールしてる髪をしている

この役者さんは盗墓笔记と古剑奇谭をみていて

あとバラエティー番組も面白い

個人的に好きな役者さん

 

 

 

 

陈钰琪

空桑の太子妃になるはずだった役

この役がヒロイン的な進み方をするけど

1000年前の妃から大事なものを交換に力を手に入れたけど

あれもなんかなぁ

この女優さんはすごく可愛い

王女未央と香蜜沉沉烬如霜で古装劇を見てる

今度現代劇を見てみようと思う

 

 

 

 

 

郑业成

われらが美人師兄

このドラマでは空桑の皇太子

1000年前の祖先のしょうもない復讐に付く合わされた感じ

最後まですごくいい人だった

シンデレラはオンライン中も三千烏殺、离人心上

盛唐幻夜、酔玲瓏

わりと作品をみていて

笑った顔が可愛いし

きりりとしていて格好いい

 

 

 

 

杨志雯

少爷与我的罗曼史ではヒロインだった子

このドラマでは幼い感じの設定かな

わりとうざい感じで好きな人につきまとうのだけど

もうちょっとで嫌いになりそうってとこ

すごく可愛いので次回作に期待

 

 

 

 

刘海宽

陳情令の兄様

このドラマでは珍しく悪者にずっと利用される役

そのうちいい感じになるかと思ったが

最後まで利用されてなんかかわいそうだった

最近みた主演の我是岁月你是星辰では

まぁまぁいい結末だったので・・・まぁいいっか

 

 

 

 

叶盛佳

少女に好かれる鲛人役

鲛人は一生に一人だけ好きになる

本当に誰かを好きになると額の印が消えて

男性か女性に変わるっていう種族

(それまでは性別がないのだ)

少爷与我的罗曼史で少女役の女優さんとコンビ組んでたので

二人を見てると微笑ましい

 

 

 

 

刘畅

沉睡花园にも出ていた俳優さん

このドラマでは空桑の将軍役

なんだかずっと恋愛がかわいそうな役

そういえば我的小确幸では

ヒロインを好きな弁護士だった

 

 

 

 

 

今年に入ってから

まぁまぁ記事にストックあるから

平日はほぼブログを書いてきたが

いよいよストックが無くなってきたかも

最近は長めなドラマを見てるのと

ちょっとだけ早めに寝たりする努力をしてるので

それはそれで致し方ないかなと

 

 

次は何を見ようかな

色々とストックはしてあるけど

見る気になるまでがなぁ