アイスランド、レイキャビクの不思議な建築 | * たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

* たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

主に鉄道でヨーロッパ34カ国、世界57か国をぐるぐると駆け回り、とにかく歩き回った、充実した旅の記録です。いろんな人に出会ったり、いろんなものを食べたり、旅のワクワクを少しでもおすそ分けできれば嬉しいです。持ち物やルート、予算についても情報いっぱい。

2013年 12月 31日。

 

アイスランドも4日目。

いよいよ、大晦日がやってきました!

 

アイスランドについてからというものの、毎日ツアーに参加し、レイキャヴィクから離れて遠出していた今回。

 

考えてみれば、夜に食事に出た以外は、いまだに市内を歩いて回ってないんですよね。

 

そんなわけで、4日目にしてはじめて、ぶらぶらと街歩きへ~。

 

 

 

まずは、右上の☆から南下して、町はずれの丘の上を目指します。

 

 

 

最初にやってきたのは、丘の上に建つへんな形の建物、ペルトラン。

 

 

 

ゴールデンサークル 」 のツアーで立ち寄った発電所で模型を見た、温水貯水ドームです。

 

発電所から運ばれた温水は、いったんここで貯水され、レイキャヴィクの各家庭に地下パイプで送られるシステム。その温水は、蛇口から出てくるのはもちろん、各家庭のセントラルヒーティングにも利用されているそう。

 


とりあえずは、ドームの屋上に上ってみました。

丘の上にあるので、レイキャヴィクが一望できます。

 


 

 
 

景色はいいけど、すごく風が冷たい!

 

 

気付かなかったけど、こうしてみると、案外街の近くに山が迫っていたのね。

 

 

 

写真の中央に見えている塔は、レイキャヴィクでは有名な教会。

ここもへんな形の建物でした。このあと、歩いて見に行きます。

 

 

さてその前に、腹ごしらえ。このドームでは、内部で食事もできました。

好きなものを好きに選んであとで清算するカフェテリア形式。

 

 

 

わたしの今日のランチは、パスタのサラダと、スープで!

 

アイスランドでは、寒いせいか、スープばかり飲みたくなっていたような気がします。

 

 

一息ついたら、丘を下りて街の中心部へ向かいます。

その途中にあるのが、天高く背伸びした、ハットルグリムス教会。

 

スペースシャトルというか、ロケットのような形の不思議な教会ですよね。

夜、ライトアップされたら異様な感じなんだろうな。

 

 


内部は普通の教会でした。プロテスタントの教会らしく、すごく質素なつくり。

 

 

 

入り口付近に飾られていたクリスマスの装飾。

 

 

さて、この教会はたしか、レイキャヴィクで一番高い建物なんですよね。

ということで、例によって、塔のてっぺんまで上ってみました。

 

 

エレベーターで、スイーっと展望台まであがることができました。

 
 


展望台からの眺めは、こんな感じ。

 

 

立ち並ぶ建物の、色とりどりの屋根が行儀よく並んでいて、可愛らしい!

おもちゃ箱というか、小さなケーキが並んでいるみたいな街並みです。

 

こういう、カラフルな壁や屋根の色使いは、北欧ならでは。

 

そんなわけで、レイキャヴィクの不思議な建物を見て回ってきました。

ここからはメインストリートを流しつつ、お土産屋さんを見ながら街の中心部を歩きます。

 



 

 


 

ランチ 不明 ISK

タワー 700 ISK

 

※ 1 ISK (アイスランドクローネ) = 約 0.9 円

___________________________________

ヨーロッパ 旅行 アイスランド レイキャビク レイキャビーク レイキャヴィク 街歩き ハットルグリムス教会