これ何ですか?
「これ何ですか?」とよく訊かれます。
鼓ではありません、スピーカーです。
それもトンデモなく音が良いんです、ホントに。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
明治伊万里
2016年に有田焼が発祥400年を迎えます。
それを記念して現在「明治伊万里」の復元プロジェクトが行なわれています。
ビューティフル、というしかないです。
生で見てみてください。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
お米
朝晩少しづつですが、過ごしやすくなってきましたね。
そうなってくるとご飯がおいしくなってくる。
というわけで島根県太田市で作られる氷感熟成米をご紹介。
赤米、黒米、銀山白米と3種揃っております。
ぜひぜひ。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
すごい毛抜き
NOOKって知ってますか?
実は、巷で大ブレーク中の毛抜きなんです。
先日も某ラジオ番組で取り上げられ、ものすごい反響。
何がすごいのか、は是非店頭でご覧ください。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
レター提灯
岐阜提灯共同組合が作りだすレター提灯。
お家に飾るも良し、ギフト用に切手を貼って送るも良し。
外国の方へのお土産にも大人気の定番商品です。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
おりん
富山高岡で作られた真鍮製の「おりん」です。
従来のおりんと異なり、上部をりん棒で叩くとゆらゆらっと揺れながら澄んだ音が響きます。
鳴らしてみてください、気持良いんです、コレが。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
日本の暮らしと眠り
8/24(火)19:00~20:30「日本の暮らしと眠り」の公開講座をジカバー店内で行います!
そして新しいベッドや日本各地のとても心地よいベッドリネンも各種揃いました。
一日の中で寝ている時間は長いもの。快適な眠りを体感してください!
ニッポンブランド・マイスター講座
日本の暮らしと眠り
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
そして新しいベッドや日本各地のとても心地よいベッドリネンも各種揃いました。
一日の中で寝ている時間は長いもの。快適な眠りを体感してください!
ニッポンブランド・マイスター講座
日本の暮らしと眠り
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
伍魚福
ジカバーニッポンの大定番、神戸 伍魚福の珍味たち。
素材を活かした、懐かしくも極上の品々です。
試しに何か一つ食べてみて下さい。
病みつきになること、請け合いです。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
文楽の大吟醸
最高級酒米 山田錦を低温でじっくり醸し出した文楽の大吟醸。
上品な香りと呑みやすさは絶品です。
ギフトにもお勧め。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659
あきつ工房
あきつ工房さんから、こんな大迫力の冷酒カップが。。。
風神雷神を施した白磁のカップに真鍮製の脚がついています。
いやぁ、間近でみるとスゴイです、本当。
THE COVER NIPPON
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F
TEL:03-5413-0658
FAX:03-5413-0659