6ハウス7ハウスの記事を書きました。

 

 

 

 

ちょうど(?)

私は太陽が6ハウス

夫は太陽が7ハウス

 

 

ハウスがお隣さん同士なので、それぞれの違いに関して比較してみます拍手

 

 

6ハウスは5ハウスでやってきた自己主張を社会でも出来るように、調整する力を身につけるハウスです。

 

 

オレがオレがの状態で社会に出ても、人々に敬遠されてしまうので←

 

 

集団に合わせて自分を調整すること

人の役に立つこと

などにフォーカスしたハウスです。

 

 

誰かの役に立つことと言えば、労働や奉仕ですね。

なので6ハウスは労働や奉仕精神も示します。

 

 

 

 

そして日々のルーティンや健康も6ハウスに含まれていて

これは誰かの役に立つためには

まず自分がしっかり動ける状態でないと本末転倒ですし、

7ハウスからの社会へと進むためにも健康でないといけないからです。

 

 

 

 

病弱だとね、家に籠りがちになってしまいますもんねふとん1ふとん2ふとん3

 

 

これらを総合的に考えると、6ハウスは義務を示すハウスでもあります。

役にたちたい・労働

そのために健康を維持する義務がある

みたいなニュアンスですかね

 

 

なので、わりと仕事人間な人が多いのではないかと思います。

 

 

そう言いながら私は歯科衛生士やめたいばっかり言ってますが昇天

ただ、働くこと自はイヤだと本心で感じたことはほとんど無いかもしれません。

 

 

 

 

 

もちろん専業主婦の方や仕事が嫌いという方もいらっしゃるかもしれませんが、なんらかの形で誰かの役に立ちたいという気持ちをお持ちの方が多いのではないかと感じます。

 

 

あとは真面目で義務感を感じやすい人が多い印象です。

(夫には「この真面目チャン~」なんておちょくられてます真顔)

 

 

私で例えると、勤めている”組織や集団”にとって役に立つ存在でいようと努力をするタイプです。

 

 

自分で言うのもあれですが、社畜気質は生まれた時から刻まれているタイプの人間…真顔

 

 

 

 

対して夫は太陽が7ハウスなので、集団のためにというよりも、たとえ集団の中にいたとしても、ひとりひとりと人間関係を構築しようとする意識がある人なのではないかと思います。

 

 

イメージ的にはこんな感じです。

( 下手な私の絵と共にどうぞ)

私→よし、職場に貢献して役に立つぞー!

夫→あの人大変そう、手伝おうか?

てな感じでひとりひとりに気を配れる。

 

 

こういうことが出来るのも、6ハウスのひとつ先を行く7ハウスだからなのでしょう。

 

 

というのも集団で役に立つという事や、

調整する能力があるうえで対人関係を大事にするからです。

 

 

7ハウスから社会性を示すハウスになっていきます。

そして7ハウスは1対1の対人関係を示すハウスです。

 

 

 

 

5・6ハウスを経た事によって自己主張することも出来ますし、

相手の主張を聞けるように自分を調整する事も可能になっているのです。

 

 

そのため7ハウス太陽の人は、自分のことよりも人を気遣う意識が強いのではないかと思います。

 

 

 

 

夫は人に物をあげたりすることは好きですが、もらう事はあまり好きではないと言っているくらいですキョロキョロ

 

 

まぁ夫の場合はアセンダントが天秤座という事もあって、基本的にもらうよりもあげたがる傾向が強いんですけどね~指差し

 

 

義務感が強く社畜気質な6ハウス太陽の私と

ひとへの気遣いが素晴らしい7ハウス太陽の夫の

それぞれのハウスの違いと比較でしたニコニコ

 

 

    

ベル1年の傾向と対策を知るベル

 

ソーラーリターン図鑑定流れ星

モニター募集中です!

5名様→ご予約満了!

ありがとうございますお願い

次回受付までお待ちくださいおやすみ