[雑記帳] 2023年度の作業総括 ~下半期編~ | mihoto-kの ひまつぶしだよ人生は♪

mihoto-kの ひまつぶしだよ人生は♪

小排気量車が好きなおっさんの気まぐれ日記です 

皆さま、明けましておめでとうございます<(_ _)>

 

今年はどうも元日から世間的にいろいろ大変なこと続きで、私的にも先行きに不安が拭えない年明けなんですが…。

まあ少しでも前向きに、楽しいことが出来たらなあと考えております。

 

 

さて、今回は2023年度後半の作業まとめ。

正直GWまでが濃かったので前半で力尽きた感あったんですがw、一つだけどうしても昨年内に試しておきたいものがございました。

 

 

 

 

そう!それは↓のブログ更新時にご紹介した、メガスピード製デジタルCDIの性能テスト!

 

 
発売直後は懐具合が厳しく、ちょっと入手遅れてたんですが(^^;)お盆ごろにようやく購入。
そのテストをなるはやでやってみたい!といろいろ準備を進めておりました…。
 
 

まずは届いたCDI現物のチェック。大きさは製造元さまの画像でなんとなく想像ついてましたが、とにかく重量が軽い!

 

 

ドリの純正CDIが約300gなのに対し、メガスピード製は180gとほぼ4割ほど軽量。

しかも性能的に考えればこれに武川CDIの分も足すべきなので、約1/2以上の軽量化が可能に!

 

フレーム補強などでだいぶ過去の軽量化がチャラになってるので、これは大変ありがたいっす…。

 

 

image

 

フレームステーに乗せてみるとこんな感じ。

 

固定は付属のタイラップでもいけると思いますが、精密機器ですし振動対策にスポンジマットなど敷きたいところですね…。


自分は後日これ専用にステー自体を作り直す予定です。あと配線が剥き出しで線自体も細めなので、ビニールチューブなどで覆って補強したいところ。

 

 

そして性能テストするにはトーゼン比較対象が必要!

 

ということで、元々ついてる純正CDIとSP武川製の他に、デイトナ製のパワーアドバンスCDI&ヤフオクで購入した個人製作の汎用接続ハーネス、そしてメガスピード製の計3種。

これらそれぞれの違いを探ってみようという計画であります(*^^*)


 (ホントは50RのCDIも試したかったんですが、メインハーネス側カプラーの改造必須なので泣く泣く断念しました…(T ^ T)

 

 

 

 

ただここで根本的な大問題が…

 

それはテストに使うはずのウチのドリーム50は到底すぐには動かせない状態だということ!(今更感

 

 

 

なので、以前FRドラム化カスタムをさせてもらいましたYさんことfelt-kijさんにご相談し、ちょうど最近増車されたという銀赤ドリをテスト車両としてしばらくお貸しいただけることとなりました(*^^*)

 

 

 

 

夏休み中にお借り出来てさあこれで準備万端、季節的にもちょうど良いお盆明けから遂にテスト開始!…と行きたいところだったのですが。

 

なんとここでウチの家族全員で新型コロナに罹ったり、雨が続いたせいで一ヶ月程度で終わるはずだった家の外壁塗装が倍近く工期伸びたり…

 

 

 

お蔭でいつもの屋外作業スペースがずっと使えず、大変苦労しました…。

 

そうそう苦労したといえば、このお借りした中古ドリもそのままテスト車両とするには厳しい不具合が頻出し、その整備にもだいぶ手こずりましたね(^_^;)


とにかく今回は各CDIの性能比較が目的なので、社外品に交換されてた吸排気系も一旦全て純正に戻す形に。

純正キャブやエアクリボックスとか、もはや手持ち無くて再度揃えるの大変でしたよ…w

 

 

そんなリミ解さえしてない完全どノーマルのドリ、新車購入時以来久々に乗ってみたんですが。

 

いや〜こんなにもっさい乗り味だったっけ?!と逆に感動してしまいました(^_^;)

 

 

とにかく49ccのままでもほぼフルチューンなウチのドリと比べると、武川でリミ解してても使えるのは4速12000辺りまで、5速はそもそもパワーが足りない所為で10000以上回らない始末…。

とにかく吸排気系が細くどん詰まりな印象です。


あと車高高くてRフェンダーあるからか、車格が一回り大きくて90ccクラスな感じが…んで押し引きすると車重もめっちゃ重く感じる(ー ー;)


まあどノーマルと言いつつタイヤがぶっといTT100履いてるので、そこは若干差し引いて考えたいとは思いますが…これはストレス溜まるわ〜。


新車発売当時にコレ乗ってガッカリした層の気持ち、今ようやく自分にも実感出来ました( ̄▽ ̄;)



そんなガッカリ再発見な純正戻しでしたが、あらためて見直すと見た目はやっぱり良いんですよね…色々カスタムやり尽くしてみたからこそ分かる、純正デザインの端正にまとめられた美しさ。


1997年という、原付一種というカテゴリーが終わり始めるあのタイミングでドリーム50を発売してくれたHONDAにはマジで感謝しかないです。



まあそんな純正戻し整備中も、合間に近隣のバイクイベントに乗って行ったりChinQさんにも試乗してもらったり…ChinQさん号は入手された時からエンジンもチューンされてたと聞いてたので、やはり純正のもっさい感を是非一度味わってもらいたかったんです( ̄▽ ̄;)b


 

 そんなこんなでだいぶ寄り道しちゃいましたが、秋頃にようやく各CDIのテスト開始出来ました。

 

走行テストはこんな感じに、いちいちタンク下ろさずともCDI取り外し出来る様に横出ししてベルクロベルトで固定。走りの印象薄れぬうちにすぐに他のに差し替えて比較してみました。

 

 

ただここで盲点だったのが、このデイトナCDIとヤフオクハーネスの組み合わせ…

このハーネスは武川と同様にタコやウインカーリレー作動用に純正CDIも必要なんですが、これがまーめっちゃ嵩張る…こりゃタンク下の定位置にはとても収まりそうにないです(~_~;)


デイトナCDI、コスパと入手し易さでテスト前はかなり期待してたんですが…この時点でよほど性能upがないと個人的にはナシになりました(ー ー;)



そうして始動性からトロトロ街乗り、きつい峠登りからワインディングに長時間全開走行まで、各種状況を走り比べてみた結果が以下の通りです。


 

まず純正CDI+SP武川CDI。


これは使用されてる方も多いであろうライトカスタムのスタンダード、ノーマルでは使い物にならんかった5速で60km/h以上出せるだけで御の字ですが、結局は固定進角のアナログ式なのできめ細やかな点火制御とは言えず…

当時他の選択肢がほぼ無かった故のスタンダードでしたね。


ましてや長らく絶版だった所為もあり、状態わからぬ中古にも異常な高値が付けられてる昨今。


実は丁度一昨年のもてぎドリミーで、見学者の方にそういう悩みというか愚痴を持ちかけられたことがありましてw、以来ずっとアタマの隅で考えていた問題なのでした。


今回の比較テストやそもそもメガスピードさんへの解析用CDI提供も、そういうドリカスタムの閉塞的状況の打破に少しでも繋がれば…との思いが個人的にはちょいとありました(^_^;)



閑話休題。お次はデイトナパワーアドバンスCDI+ヤフオクハーネスの組み合わせ。


このCDIの特徴でもある3段階×2のマップスイッチは、当然16000まで回せるレーシング&リミ無しをチョイス。しばらく走ってみて感じた武川との違いですが…うーんこれは予想以上に評価難しいぞ(ー ー;)


なんとなく低中速のトルク感が増してる(1~2速の信号ダッシュで回転上昇早い)のと、全域でキレイに燃焼してる(振動低減)感じがしますけど…ぶっちゃけ車両個体差で消えるレベルだろうし、これならプラグやオイルを新品に換えた方がよほど違い感じられる程度ですね。敢えて武川から替える意義は薄そう。


ここで一旦武川に戻して再度違いを確認するも、やはり印象は変わらず。まあこれから弄る方は不当に高い武川中古を買うくらいなら新品選べるデイトナを…って感じですかね。あ、オクの追加ハーネスは純正CDI不要なタコ回路付きの高い方をオススメします。

アレならウインカーリレーも別体に出来てLED化し易いですしね( ^ω^ )



そして最後、本命のメガスピード製CDI!!


他社製と比較するとだいぶお高いのですが、果たしてそれだけの価値はあるや否や…?

個人的にはこのコンパクト&軽さでリミッター無し/LEDウインカー球対応…ってだけでも充分な価値ありと思いますが。

やはり走行フィーリングが落ちる様では本末転倒ですしね。


取り付けて走行してみての第一印象は…デイトナで感じた良い点がよりハッキリと判る感じ?!これなら多分誰でも気付くだろうレベルに効果感じますね!アクセル全開でも速度乗らなかった峠の登りもじわじわながら加速する様になりましたし、全域で回転滑らかになってるのが特に気持ちいいです(≧∀≦)b



…てな感じで、社外CDI比較テストは大体予想通りで期待以上って結果でしたね。まあ個人的にはデイトナにもうちょい期待してたんですがw


でも総じてデジタルCDIは正確な点火制御が効いてるのか綺麗に回る感あってイイですな…MS製CDIなら更にもう小匙一杯分くらいは間違いなく走りの質感上昇します。ドリを長く弄ってきた方ほど、そのほんの少しの価値が痛感出来るかと。

併せてPC20に社外マフラー、6速と強化コイル辺りを組めば驚くほど化けると思いますよドリは。

(それ以上は…コスパ的に趣味の領域でしょうねw



あ、追加補足。デイトナとメガスピードCDIはデジタル式なので電源必須、特にメガスピードさんのは始動時かなり電気食うそうなので、バッテリーレス仕様では使えない可能性高いです要注意!まあこれもウチのドリが復活したらあらためてテストしてみる予定ですが(…いつになることやら汗



 

こうして年内に出来る作業も終了し、積雪予報が出る直前にようやくfelt-kijさんにドリをお返しに行けました…(安堵)


前回ドラム化カスタムでお預かりした際も感じましたが、他人様の車両とはいえ数ヶ月もああだこうだ付き合うと、やはり情が移って別れが寂しくなるもんですな…久々に思い切りドリに乗れて楽しい下半期でした(o^^o)


 

昨年末の当地はこんな感じ…これでもだいぶ雪は少なくて拍子抜けしてる冬ですね( ̄▽ ̄;)


さて、今年はナニをしましょうかね。ドリの公道復帰が最優先なのは当然ですが、Zero-Z50Mの作業も折角進んだ勢いを削ぎたくないですし…。


 

あーあとコイツもどうにかせんといかんのでした…ドリのフレームにポンで載せるのは無理ってことが分かっただけでも大収穫でしたが、やはりバラして中身の検分してみたいのがオタのサガ!


まあムリせず今年もマイペースでボチボチやってこうと思います( ̄▽ ̄;)v