幼児教育36年、支援センター長16年

30万人の親子をサポートしてきた子育て専門家

親子関係手相リーディングマイスター・講師

子どもから大人までできる脳内整理ワーク「心のパズル」®開発者

ママや女性の夢実現プロデューサーの

 

いちご🍓先生です。

 

 

 

初めましての方はご覧くださいねいちご

いちご先生のプロフィールはこちら

 

      ⇊

 

 

 

女優の片桐はいりさんが

こんな話をしていました。

 

生きやすくするには

肩の力を抜く事、って。

 

私達は

自分では気づいていないうちに

肩が上がっているそうです。

肩が上がると

全身に不必要な力が入って

心身がストレス状態になってしまうんだそうです。

 

 

 

 

私が楽しみに通っている

30分運動サロン

「カーブス」での出来事です。

 

12種類のマシーンを

60秒づつ順番に回って

身体の各部分を動かす

女性だけの健康サロンです。

 

トレーナーの方が

全員の様子をみながら

サポートをしてくれるんですが

私に、こんな事を言われたんです。

 

「肩に力が入っていますよ。

肩をストンと落として

力を抜く事に意識しましょう。」と。

 

私は、

自分では力が入っている感覚は

全然なかったのですが

無意識のうちに入っていたんですねー。

 

で、改めて

肩をストンと落としてみました。

 

すると

早速

身体が余計に動いたようになったんです。

 

言葉の意識もあると思いますが

「ストン」と肩を落としただけで

身体が軽くなったのがわかりました。

 

 

 

 

 

片桐さんはこう言います。

 

潜水で

バタ足をバタバタしすぎると

安定するどころか

酸素が減って

不安が襲うんだそうです。

 

お芝居で

良い演技をしようと

考えすぎると

酸素が減って

益々良い演技かできなくなるそうです。

 

身体って

呼吸にすぐに反応するんですねー。

 

緊張してたら

手が冷たくなるでしょ。

怖いと

身体がガタガタ震えます。

 

あーしなきゃ

こーでなければ

と、必要以上に抵抗したら

圧が心身のストレスになって

身体が即、反応するんです。

 

なるほどですよね。

 

 

 

 

心臓が脈打つ回数の話

聴いた事があると思います。

 

像の心臓は

1分間に約20回。

 

クジラは、約3回。

 

ネズミの心臓は

600~700回も脈打つそうです。

 

私達人間は

50回から100回程度だそうです。

 

このことから命の寿命をみてみると

 

3位は、ネズミ

2位は、人間

1位は、ぞう・クジラ

 

ですよね。

 

心臓の脈打つ回数は

生き物は皆同じと言う話しもあって

心臓が忙しく動いていない方が

長生きするとか。

 

人間の場合

圧や緊張などのストレスがかかると

脈はかなり高鳴って

心臓が痛くなりますよね。

 

 

 

 

力を意識して抜くには

カーブスのトレーナーさんがおっしゃるように

肩を「ストン」と落とすのが

とっても簡単にできます。

 

逆に

肩に力が入っていた事に気がつきます。

 

ストン。

 

これだけです。

 

ピンときたらGO!

思い立ったが吉日です。

 

あなたも実験してみてね。

 

 

 

 

 

 

いちごちゃんちぇいの

手相鑑定と個人セッション

 

随時受け付けています。

 

ピン!ときたら、GO❣️

思い立ったが吉日。

すぐ行動しましょ。

 

👇

👇

👇

 

 

◆いちごちぇんちぇいの「ZOOM開運未来流手相鑑定・手相講座」はこちらからご覧頂けています。👇

 

 

 

 

◆いちごちぇんちぇいのママの夢実現プロヂュース(個人コンサル)は随時受け付けています。👇

 

 

 

 

 

◆お問合わせ・お申し込みは…

    ↓

 

 

 

 

 

 

いちご先生のLINE公式

  ⇊