グレージュとは | 人生に占星術と神秘と彩りを ~Activate Clairsentience~

人生に占星術と神秘と彩りを ~Activate Clairsentience~

美穂の旗艦ブログ。占星術、心理学、ヒプノセラピー、色彩などこれまでの経験と学びから、心・体、そして魂で感じ取る感性(Clairsentiense)を大切にし、人生を豊かにするためのアドバイスを提供しています。占星術専用ブログ→https://ameblo.jp/miho-i-sunshine/ 

美穂です。

 

 

 

グレージュの認知度は、最近では、

 

ファッション誌で「グレージュ特集」が

 

組まれたりして上がってきていますが、

 

 

お客様の中でもまだまだ

 

ご存じない方がいらっしゃるので

 

改めて書きますね。

 

 

 

 

グレージュ とは、

 

 

・グレーとベージュが混ざったような色

 

・グレーかベージュか

よくわからないような色

 

・グレーとベージュの中間の色

 

 

こんな感じの色のことを言います。

 

 

 

色名もズバリ、グレーとベージュを

 

うまく足した名前になっています。

 

 

 

日本での「グレージュ」の歴史は

 

まだまだ浅いですが

 

フランスでの色名としての誕生は、

 

17世紀と古いようです。

 

 

 

グレージュは

 

パーソナルカラーの観点からは、

 

グレーより温かみがあって

 

ナチュラルなので、優しい印象を与える色、

 

ベージュよりシャープで、

 

洗練された印象を与える色、となります。

 

 

簡単に言ってしまうと、

 

どのタイプにもそれなりに使える

 

便利でオールマイティな色です。

 

 

 

ですが、言い方を変えると、

 

とても 平凡・中庸な色 です。

 

 

なので、デザインや質感、配色によって、

 

印象が大きく変わります。

 

 

 

洗練された印象になることもあれば、

 

反対に、老けて見えたり、

 

疲れた感じ、さみしい感じに見える

 

こともあります。

 

 

 

便利な色ですが、

 

オシャレという観点からは

 

気の抜けない色でもありますね・・・

 

 

ベーシックな色ほど、

 

難しくて、手間がかかるものです。

 

 

 

多種多様のグレージュが

 

出回っています。

 

 

自分のキレイを

 

サポートしてくれるグレージュを

 

ひとつひとつ丁寧に選ぶと良いです。

 

 

 

そして、

 

合わせる色も丁寧に選びましょう。

 

 

 

自身のパーソナルカラーの

 

キレイ色と合わせると

 

美人に見えますし、

 

明るい感じ、華やかな感じになります。

 

 

 

アラフォーからは、

 

アクセサリーも併用するほうが良いですね。

 

 

 

 

 

4シーズンの特徴

 

 

 

>>人気記事はこちらにまとめました

 

 

>>メニュー・料金一覧はこちらから

 


本日もお読みくださいまして
ありがとうございました

 

゜――.+゜女性専用゜+.――゜ 
Clair/クレア◇カラー&メンタルルーム 

・アクセス 【神奈川県大和市】
 小田急江ノ島線、南林間駅・鶴間駅
 各々徒歩10分
・営業時間  11:00~16:00
 不定休


宝石赤お申込み・アクセス
宝石赤プロフィール
サイト 『Clair』 http://clair.jp.net/