『妖はじ』、今季屈指のお気に入り。
なので、感想が長くなりがち。
ただ、原作が長期連載で2クールに収めなければいけないからか、この作品、話数ごとのつなぎがちょっと雑っすね。
前回の里帰りのエピソードもいきなりすぎて、数話を見そびれたのかと思ったわ。
まあ、それを差し引いても面白いから良し。
面白ければ全て良し!
そして、今回も唐突に体育祭編突入!
これまであんまり出番がなかったクラスメイトも急にしゃべり出したよ。
ホント唐突だな!!
この作品のストーリー構成どうなってる!?
でも女子の出番多めで嬉しいから良し!!!
がしゃどくろの歌川さんも絡新婦の蓮浄さんも可愛いよ~。
学生が負けたら担任は減給(もしくは赤褌)とは、この学園、教師に厳しいっすね。
というか、秦中先生が三人の子持ちという事実の方が衝撃。
あんまモテなさそうなのに(酷)
そんな教師陣を見るクラスメイトの視線は北極並みに冷たい。
「こんなんでいちいちリアクションしてたら死ぬぞーー!」
死ぬんか(笑)
「うちの担任がこんなでかい行事で何もやらかさないわけないだろう…ッ」
「一体どんなオチになるんだろう……」
「俺、まだ死にたくねーよ!」
お前らの中で晴明の存在一体何なんだ(笑)
今回のメイン種目は借り物競争。
お題の「親友」を抱えて走るムキムキマッチョの絵面は、なんつーか…(  ̄- ̄)トオイメ
まあ、二人が幸せそうだからいいか(いいのか
第二のお題「火口から生まれし聖剣えくすかりばー」を家に常備している座敷さんも座敷さんだけど。
満面の笑みがこの上なく可愛いから良しとしよう。
可愛いは正義!
アホの子泥田くんと座敷さんは幼なじみ。
意表を突かれると「紅子ちゃん」って呼んじゃうとか、カプ厨にはたまらん設定ですね。
秦中先生の奥さんは神酒先生のお姉さんらしいし、あれ?ひょっとして『妖はじ』ってカプ厨にとって楽園(エデン)にも等しい存在なのか?
その泥たんに訪れる人生最大の危機(笑)
「密かに嫌いなクラスメイト」ってこのお題考えた教師の神経を疑うわ!
女子は選べない。
分かる。みんな可愛いからな!!(違う
男子のクラスメイトもいいやつすぎて選べないとか、泥田、お前がいい奴だな…。
それより男子の中に女子にしか見えないすんげー美人が紛れてるんだけど、一体どういうことだ。
ついてるのか!?ついてないのか!?
とりあえず泥田くんは佐野くんと末永くお幸せに(笑)
速攻でふられたけどwww
-------------------------------------------------
<おまけ>
神酒先生の沼に落ちたものだけに刺さる、とっておきの神酒コレクション。
これが「神酒(さけ)に溺れる」というやつか……(違う
今週は出番多め。
優雅な姿からオチャメな姿、実況の力強い姿まで、いろんな面が見れて我輩大歓喜。
普通に標準語しゃべれるって設定なのね。
毎回、ホリエルの魅力を堪能させていただいておりやーーーっす!
我輩も神酒先生(とマンドラゴラ)に鼻血拭いてもらいたい。