困るのは自分!! | もう失敗しない!憧れの一流店のお菓子をマスターする製菓教室  アトリエ・ミニョン 村雲久美子

もう失敗しない!憧れの一流店のお菓子をマスターする製菓教室  アトリエ・ミニョン 村雲久美子

作りながらモヤモヤする「お菓子作りの疑問」を分かりやすい製菓理論で解決!憧れの一流店並みのスイーツを自分のモノにする”プロも通う”名古屋の製菓教室。
フランスで修業した元パティシエが教える、同じレシピでも極上スイーツになる秘密!

なぜ?が分かって、目からウロコ!
自由で楽しく”とびきり美味しい”
お菓子作りを応援する

アトリエ・ミニョン

村雲久美子 です


 

≪オンラインレッスン≫

Perfect tarte パーフェクトタルト

タルト専門コース!秋からスタートです。
気になる方は、お問い合わせください。


タルトのコースレッスンは秋スタートです!

体験レッスンのご案内はLINEより行います。
 

 

パーフェクトタルトコースの一品の

動画撮影と、レシピ微調整前に、

確認の試作を行いました。

 

 

試作したのは

タルトタタン用の土台の生地です。

 

オーブン温度、大きさ、厚み、

作業の一手間有無での違いなどを確認。
 

これをやらないと、

見た目も美味しさも、

まともな物が出来なかったりします。
 

あと、生徒さんの質問にも答えられないのです。

どういう質問が来るか、

想定してその先を行かないとね。


その場でこたえられなかったら
後でお答えしますが、
そういうことは今までで数回です。


予期せぬことを質問されて

アタフタする

無視する
(そこまでは教えてないと言ってごまかす)

というのは、微妙ですよね。

内心困りまくって、冷や汗ものだと思います。

 

生徒さんから聞いた話では

質問をする隙が無い先生もいるそうです。

まぁ、そんなこともありますよね(;^ω^)

 

でも生徒さんのことを思うとね~。
それに・・・

質問されたことが分からないって

悔しくないですか?

 

私は「まだ知らないことがある!!」と

気になって仕方がなくなります(笑)。

 

ということで、試作したり

調べまくったりするのです。


 

そうそう、写真の左端上に写っている

生地の切れ端を焼いたもの。




すっごく軽くて

めちゃくちゃ美味しかったのです。

ここで、もう成功を確信します(笑)。

 

タルトタタンになった姿は次のブログ
簡単タルト・タタン!?
 

こちら上矢印上矢印を、ご覧くださいね。


 

 

レッスンの募集は
全てLINEにて行います。

お問い合わせもLINEで!
ご登録はこちら↓

友達追加をクリックしてくださいね。

 

友だち追加
QRコードで追加される場合はこちら。

≪オンラインレッスン≫

Perfect tarte パーフェクトタルト

タルト専門コーススタート!
8月募集スタート秋開講。

 
≪コースレッスン≫
 生徒さんに聞かれても困らない!

お菓子のなぜ?をすっきり解決!

三つ星スイーツを作って学ぶお菓子の「理由」

フランス菓子 ベーシックコースレッスン
 

≪体験レッスン≫定員3名・超少人数

2021年の対面レッスンの募集は現在行っていません。
オンライン化準備中。

  

 笑いが絶えないレッスン後のお写真


オンラインレッスンのお写真はこちら♡

 

 

レッスンはzoomによるオンラインと
愛知県北名古屋市の自宅サロンで行っています。

名鉄犬山線 徳重・名古屋芸大前 徒歩5分
キラキラ お問い合わせはこちら キラキラ 
 

カラフルなお花♪お菓子作りのなぜ?が解決して、めっちゃ楽しい!!カラフルなお花♪

 

愛知県北名古屋市だけでなく、名古屋市北区、守山区、中村区、瑞穂区、西区、緑区、一宮市、岩倉市、長久手市、豊田市、東郷町、刈谷市、豊明市、日進市、春日井市、小牧市、江南市、東郷町、安城市、みよし市、三重県、三重県桑名市、岐阜県、岐阜県羽島市、岐阜県山県市、郡上八幡市、静岡県、浜松市、東京都、兵庫県からもお越しいただいております。

名古屋駅、名古屋、岐阜からも便利です。

オンラインは全国から!!
広島県、千葉県、神奈川県、静岡県、大阪府、埼玉県とつながりました!