もっといい土地が出るなんて。。 | 住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

橋長は青森県八戸市で35年間の木のお家を作ってきました。
営業マンとしても150家族の家づくりに携わり、サイエンスホームの
木の家で自宅を建て住んでいる
〜サイエンスホーム八戸(株式会社 橋長)の店長:橋本英文のブログ〜

テーマ:

もっといい土地が出るなんて。。

↑今日のブログのテーマはこちら

 

NO 1170

 

 

 

おはようございます。

 

八戸であなただけの木の家を建てる

 

サイエンスホーム八戸店(株式会社 橋長)

 

”家づくりは幸せづくり”

 

橋本英文(はしもとひでふみ)です。

 

 

昨日、小学校の卒業式と、卒業生を交えての祝賀会に参加してきました。

 

卒業式ではPTAを代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

祝賀会は、子供達と6年生の保護者のみなさんの手作りの温かい会となり、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

 

6年生の皆さんご卒業おめでとうございます( ^ω^ )

 

 

 

 

 

【まいぷれ八戸にインタビューされました】

 

いつもお世話になっている、まいぷれ八戸に僕のインタビューが掲載されました(^ ^)

 

https://hachinohe.mypl.net/article/ikiiki_hachinohe/8789

 

 

 

【お知らせ1】

 

 

サイエンスホーム八戸のインスタグラム始めました。

よかったらフォローしてもらえると嬉しいです(о´∀`о)

https://www.instagram.com/sciencehome_hachinohe/

 

 

 

 

 

【お知らせ2】

 

まいぷれ八戸にサイエンスホーム八戸店が掲載されています。

 

まいぷれ八戸内のサイエンスホーム八戸店のページ

 

 

【お知らせ3】

 

スーモネットにサイエンスホーム八戸が掲載されています。

 

サイエンスホーム八戸店

 

サイエンスホーム八戸展示場

 

 

 

【お知らせ4】

 

サイエンスホーム八戸展示場の中をGoogleストリートビューで見ることができるようになりました。

 

サイエンスホーム八戸展示場Googleストリートビュー

 

 

 

 

 

 

【社員募集中】

 

営業職 1名(正社員)

 

 

 

サイエンスホーム八戸店 担当:橋本

 

TEL:0178ー34ー5235

メール:h-hashimoto@sciencehome-h.co.jp

 

詳しくは、ブログの最後をご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

<もっといい土地が出るなんて。。>

 

 

 

G様は展示会にいらしたお客様。

 

 

ご夫婦とお子さん2人。

 

ご主人様は、会社員で、奥様は薬局でパート勤務。

 

 

お子さんは上が女の子で保育園の年中さん。

 

下のお子さんは男の子で保育園の年少さんです。

 

 

現在は、ご主人のご実家と同居中ですが、

 

ご実家を出て、新たに家を建てようと考えています。

 

 

 

 

 

展示会場でお会いしたののは半年前のこと、

 

その時は、土地をお探し中ではあるけれども、まだ真剣に検討する前の段階でした。

 

 

定期的に情報をお届けしていたら、最近になってご来店いただきました。

 

 

 

 

 

Gさま「橋本さん、お久し振りです。」

 

 

 

僕「Gさま。こんにちは半年ぶりですね」

 

 

 

Gさま「実は、土地を購入したのですが、、」

 

 

 

僕「そうなんですか?それは良かったじゃないですか?」

 

 

Gさま「でも、今解約も視野に入れているんです。」

 

 

 

僕「え、どうしてですか?」

 

 

 

Gさま「実は、土地を買った後に、すごく近所で大きな5区画の綺麗な土地が出たのです。同じような形で道路も広いし、そちらの方が明らかにいい土地なんですよ。」

 

 

 

僕「そうなんですか?」

 

 

 

Gさま「にも関わらずですよ、私が買った土地よりもそちらの土地の方が安いんですよ。」

 

 

 

僕「はぁ。」

 

 

 

Gさま「つまり、私は契約している土地が違法に高いのではないかと考えていましてね。これは値引きしてもらわないといけないな~と考えているんですよ。ダメなら、解約も考えなければと思っているところなんです。」

 

 

 

僕「・・・」

 

 

 

Gさま「どう思いますか?橋本さん」

 

 

 

 

僕「お気持ちはわかりますが、、値段を下げるというのは、それはちょっと難しいのではないでしょうか?」

 

 

 

 

Gさま「ええっ!!どうしてですか!?」

 

 

 

僕「あの~。今契約している土地の売主さんや不動産屋さんは特に違法行為をしているわけではないですよね。」

 

 

 

Gさま「はい。」

 

 

僕「すでに、契約した後なんですよね。」

 

 

 

Gさま「はい。先日、所有権移転が終わったばかりです。」

 

 

 

僕「重要事項説明を受けて、売買契約を取り交わしているわけですし、、ちなみに、近所で出た土地ですが、不動産屋さんは違う不動産屋さんですか?」

 

 

 

Gさま「はい。不動産屋さんは違います。」

 

 

 

僕「やっぱり、厳しいですよ。。」

 

 

 

 

 

今回のようなGさまのケース。

 

お気持ちはわかりますが、これはどうすることもできません。

 

 

近くに、もっと良い物件がでたということですが、そこが相場よりも安いのかもしれません。

 

 

現に、早く現金が欲しいという地主さんの場合は、相場よりも安く出すこともあります。

 

 

 

 

もし仮に、G様が土地を買った時の仲介の不動産屋さんが、近くに新しい土地がでるという情報を掴んでいたとして、

 

 

その物件が出る前に、早く売っちゃおいうという考えで土地を進めてきたのかもしれませんね。

 

 

土地を売るのが仕事の不動産屋さんは、わざわざ不利になる情報なんて教えません。

 

 

 

 

不動産屋さんも瑕疵物件を売りつけたわけではないので、悪徳業者というわけではないと思いますし、、

 

 

 

 

 

このような、ケースで悔しい思いをしたくない場合は、相場を知ること、自分なりの相場感があればこのようなことにはならないと思いますね。

 

 

土地を自分一人で、探すのもいいのですが、住宅会社の営業マンと一緒に探すことで色々な情報が入りますから、嫌な思いをする確率を減らすことができると思います。

 

 

土地探しの参考にしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

 

 

 

 

 

*今日のブログはいかがでしたか?

もしよろしければお友達にも転送ください。

 

 

 

 

 

★社員募集のお知らせ★

 

営業職 1名

住宅営業未経験者歓迎

営業経験があり概年齢は45歳くらいまで

正社員募集です

 

 

 

サイエンスホーム八戸店(株式会社 橋長)では一緒に働いてくれる社員さんを募集しています。

 

「家づくりは幸せづくり」を私たちと一緒に作りあげていきましょう!!

 

ぜひ、仲間になりませんか?

 

 

 

 

*皆様のご親戚や大切なご友人の方で、サイエンスホームで働いたらいいんじゃないか?という方をご紹介いただけませんか?よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

<お問い合わせは>

サイエンスホーム八戸店 担当:橋本

までお願いします。

 

TEL:0178ー34ー5235

メール:h-hashimoto@sciencehome-h.co.jp

 

*facebookのメッセンジャーやアメブロのメッセージなどで、ご連絡いただいても大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

僕のブログは…

家づくりや、不動産、資金計画、住宅ローン、税金のことを中心に”どの住宅会社で家づくりをしたとしても失敗しない情報”を毎日更新しています。

 

 

お勧めブログ【木の家に住んでみたら…】

http://ameblo.jp/mifudehitomosiha1380/

 

 

——————————————————————

 

▪︎サイエンスホーム八戸のインスタグラム始めました。

よかったらフォローしてもらえると嬉しいです(о´∀`о)

https://www.instagram.com/sciencehome_hachinohe/

 

 

■Facebookもやっています

https://www.facebook.com/hidefumi.hashimoto8410

 

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/J123k

 

 

 

 

木の家を建てるなら…

サイエンスホームを一度ご覧になってみてください。

真壁造り全国NO1のサイエンスホームの木の家。

”懐かしいのに新しい”そんな言葉がよく似合います。

グッドデザイン賞2014、2015連続受賞

 

 

■サイエンスホーム八戸のFacebookページ

https://www.facebook.com/sciencehome.hachinohe

 

 

■サイエンスホーム

http://www.sciencehome.jp/

 

 

■まいぷれ八戸のサイエンスホーム八戸のページ

https://hachinohe.mypl.net/shop/00000350442/

 

 

■suumoネットのサイエンスホーム八戸店のページ

http://suumo.jp/chumon/tn_aomori/rn_sciencehome/149750_0060/