私🦄:アラサー事務職(関西人) 

夫🐧:アラサー営業職(関西人) 

 

大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻

 

旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼

 

基本は倹約家ですが、新婚を言い訳に

最近は散財傾向昇天

 

【持ち家or賃貸?】1億越えの不動産価格に驚くアラサー夫婦

 

こんにちは!

アラサーOLスミレです🌷

 

前に別の記事で書きましたが、我が家は借り上げ社宅に住んでいます。

 

 

社宅でも快適に住んでいるので特に引っ越しなど考えていなかったんですが、あるとき夫くん🐧と、将来的に家を買うべきか?賃貸住まいを続けるべきか?

という会話に。

 

夫くん🐧が転勤族なので、家の購入はまだ検討していなかったため、そのときは特に深くは考えずに「いつかは〇〇(関西の快速が止まる駅名)とかに一軒家建てたいね〜にっこりと言っていたら、次の日、夫くん🐧がお家の値段を調べてきました。

 

お値段ですが

駅から徒歩5分・一軒家(築年数忘れた)で

1億7,500万円💰️

 

無気力家ってそんなに高いの、、、!?

 

 

先にお伝えしておくと、この17,500万円の家は全然豪邸ではありません(笑)

 

家を購入する時の頭金が3割と考えると、頭金だけで5,250万円、、、無理ぽ無気力

 

東京は地価が高すぎるのは知っていましたが、関西でもやはり人気のところはすごいみたいです驚き

👈️そらそうでしょ!!

 

アメブロはマイホームお持ちの方沢山いらっしゃるので「そんなん当たり前やん!!」というご意見もあると思いますが、なにぶんマイホーム購入について深く考えたことがなかったので、リアルな金額を知ると夢が見れなくなりました泣き笑い

 

楽天市場

 

 

自動車運転免許がないことと、固定費を減らすために「車を持たずに生活したい」という私の希望で、できるだけ都市部に住みたいと思っています。

 

でも都市部に家を買うとなると色々ハードルが高いし、もうちょっと真剣に考えねば驚き

 

夫くん🐧は何やらマイホーム購入に少し関心を持ち始めた気もしますが、今すぐは難しいですね。

 

17,500万は流石に高すぎるので、多くても3分の1以下の価格で良いところを探したいです真顔

 

まだしばらく社宅住まいが続くと思いますが、夢のマイホーム購入に向けて貯蓄を頑張ろうと決めた私でした泣き笑い