miffyのけせらせら

miffyのけせらせら

2009年2月に息子を出産しました。

2014年2月に娘を出産しました。

育児や日常のことを気ままに書いています。

息子、高校に入り、ハンドボール部に入部しました。

 

小・中とやってきた野球は、高校ではやらないとかたくなでした。

もう中2くらいから決めてた。

中体連で最後にすると。

 

それでも、最後の中体連、燃焼しきれなくて。悔しくて。

野球続けようか一瞬迷っていたけど。

やっぱり続けないと。

野球部のメンバーは大半、進学先で野球続けているっぽい。

 

息子は野球をつづけない理由はいくつかあったっぽいけど。

野球自体は大好き

 

受験生になってからは、体育館で友達とバドミントンやったりすることも多く。

体育の先生にも、バドミントンうまいって褒められたこともあって。

バドミントン部に入るかなーなんていってたけど。

 

いざ入学すると選んだのは、ハンドボール。

 

しかも、その学校の中では割と強く、力をいれている部活。

息子は中学の時、1-2年を勉強しなくて、

3年になって勉強頑張っても内申点とかはどうしようもないということを学んだので。

高校は1年生から勉強頑張る、部活はほどほどのところがいいといっていた矢先。

 

え?そんな大変そうなので大丈夫?って聞いたら、

どうせ入るなら、上目指せるところがいいじゃん!だって。

 

言ってることが違うんですけどーーーー

 

朝練も毎日で、眠そうだけど、体力は小学校から野球やってて鍛えられてるのか

体調も崩さず頑張っているっぽいです。

 

詳細わからずなので、早くどこかで試合とか様子見に行ってみたいです。

 

高校生になった息子


中学時代は、ギリギリの8時15分くらいに家を出るという生活をしていたので、

7時30分くらいに出なきゃいけない学校、大丈夫かなーと思ってました。


私もお弁当作り、なんとかかんとか。


それも部活に入り、朝練が始まると、6時30分くらいに家を出ることに!


最初は試行錯誤で色々おかず、冷凍してみたり。

でも、案の定の偏食。

委員会あって時間なかった。とかなんとかいって、残してくる。


温めれればいいんだけどな〜とか。

この組み合わせが~とか。

あーだこーだいいながら。


だんなは、「何言ってるんだ!作ってもらったお弁当、文句言わないで全部食べてくるもんだ!」と。


まぁ確かにね。

でもまぁ、今始まったことではないし。

なんとか食べてもらわねば。


SNSで似たような偏食っ子のお母さん、あえて冷凍食品ばかりだと書いてあって。

確かに、冷凍食品は、冷めてもおいしいからねー


私も試行錯誤のすえ、今落ち着いたのは、おにぎりと味噌汁。

これが1番いいみたい。

冷めたごはんも、おにぎりなら食べやすい。中は鮭フレーク一択だけど。

味噌汁はもともと好物なのと、スープジャーだとまぁ温かさもある。そして、野菜もとれる。


偏食っ子なので、なんなら毎日同じでも特に困らない。とはいえ、バランスとか親としては栄養面も気になるから。

ちょっと変えて様子見たりしつつ。

3年間模索していくことになるんだろうな。

北海道でのプロチームといえば

野球は、ファイターズ。サッカーはコンサドーレ。

 

とこれらの試合は何度か見たことあったものの、一度も見たことなかった

バスケの試合。

 

娘がミニバス初めて2年半くらい?

やっと見に行ってきました。

 

負け試合だったけど。

 

娘はチームメイトにもばったり会えたし。

練習試合をしたことがあるほかのチームにあったりして

楽しそうでした。

 

ルールもわかってみてるから

楽しそうだし。

 

私は、娘のを見るようになって多少ルールがわかるものの

ファールとかまだついていけないからなのか

あの忙しない感じのスポーツが苦手なのか。

いまだ、野球ほどの魅力が感じられず。。。

 

基本、スポーツ観戦は好きなので楽しいですけどね。

 

帰りに娘に聞いてみたら、エスコンはエスコンで好きだから野球見るのも好き。

なんだそう。

娘は見るより、やりたいって感じでそんなに興味ないかと思ったら意外と観戦も楽しんでてよかった。

 

成長かな。

今年から5年生。頭の中もいろんなことを考えているんだろうなと思うし。

ただただ落ち着きなかった子が、そうでもなくなってきたというか。

だれかれ構わず大きな声で話しかける子が、そうでもなくなってきて。

 

うれしいようなさみしいような