このところ いい調子で

モラタメさんが当たり続けています。



今回の商品は


フリーデイ すぅ~っとスリムライナー






モラタメの登録は

  こちらから♪


         

一緒にモラタメ生活しましょ☆彡






このシリーズは


*まるでつけてる感じがしない!
 薄くて小さいパンティライナーサイズの消臭タイプ


*超ふんわりやわらか
 肌にやさしいデリケートプラス


*さわやか緑茶消臭

 ニオイ安心デオドラントプラス


の3タイプがあって 私は一番上のものをチョイス。




商品の特徴は


・薄くて小さいのにすぐれた吸水機能で、表面をサラサラに保ちます。

・ショーツにぴったり、コンパクトフィット。

・なめらか&ソフトな肌ざわり

・取り替えるときまでヨレないインナークッション入り





早速使ってみる。


うんうん。




確かに




『つけてる感じゼロ』



だわ。




こりゃ いいわっ♪






昨日旦那が



「あの~~

 前から言おうと思ってたんですが・・・」


と かなり他人行儀で話しかけてきたので




「前から思ってるんだったら

 もうちょっと思っといて。」


と 返したあたし。






それを無視して話し出す旦那。


「俺のクローゼットにちみ(きみ)の服が

 紛れてるんですが・・・




 あれ わざと?」

















はい?



んなわけないやん。



なんであたしの服を旦那のクローゼットに

入れなあかんの~!!


と思い




旦那の部屋に確認に行くと



















旦那:「ほれ。」



こんなもの↓↓を見せてきた。




ジャケット=あたしの

ズボン=旦那の








あは(;´▽`A``














旦那「俺に 『これを着てみろ』と言ってるんかと

    思ったわ。」 だと。。。














てきとーに家事をこなしてると

こういうことになります。



気をつけましょう・・・






モラタメさんで 

久々の当選!!



今回は「アミノバイタル®」ボディリフレッシュを4本頂きました。






新商品等がモラえたりタメせたりする
モラタメさんの

登録は こちら↓↓↓から

どうぞ♪




今回モラった商品は

 *「アミノバイタル®」ボディリフレッシュは、アミノ酸をおいしく手軽に補給できる

  スポーツドリンクです。

 *体に大切な栄養源・エネルギー源となる分岐鎖アミノ酸BCAA

  〔バリン、ロイシン、  イソロイシン〕とアルギニンを2000mg(500mlあたり)、

  さらにクエン酸を1000mg(500mlあたり)配合。

 *すっきり飲みやすいおいしさに仕上げており、100mlあたり17キロカロリーで

  カロリーオフ。

 *スポーツシーンや軽く体を動かした後など、様々なリフレッシュシーンを

  サポートします。



希望小売価格



150円(税抜)



こんな商品です。






最近 とってもお天気がいいので

よく歩いています。


昨日は久々自転車にも乗り

家に帰ってきたときには 喉がからっから。


冷蔵庫で冷やしてたアミノバイタルを早速頂きました。



少し汗ばんでる体をクールダウンしてくれる感じがいい。


甘ったるくなくさらりと飲めるのも魅力の1つですね。



昨日 晩御飯の支度中に

届きました。




久々 モラタメの当選!!






登録まだの方は 

是非この機会に ↓バナーで登録をどうぞ♪










以前 モラタメで申し込んだのは・・・



えーーーーと



・・・・・・・・・・・・・・・・




缶チューハイだったけっ???









ちょうどご飯も出来て

お湯割り焼酎を作ろうとしてたところだった。


ナイスタイミングにこにこ!!



なんてニタニタしながら 箱を開ける。







と・・・




















ああ






清涼飲料水 アミノバイタル

でしたかっ



いえいえ。

無料で4本ももらったのは

嬉しいことだわにこにこ♪


ありがたく飲んで 後日きちんとレポしようと思います。
















もひとつ 嬉しいことが。



ブログパーツで→の下のほうに貼り付けてる

グリムス。



(以下グリムスより抜粋)

グリムスとはブログで苗木を育てる育成ゲームです。

育成中の苗木はブログパーツとしてあなたのブログに貼り付け苗木の様子を観察できます。

苗木は ブログエントリー(投稿)によって成長します。

苗から大人の樹までの成長パターンはのべ3,000以上!

大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹します。

「ブログエントリーでエコアクション」をキーワードに、みんなの樹が成長した分だけ、地球上に苗が増えていきます。


詳しいことや登録等はこちら から。







11月22日に発芽したあたしの樹。

111日後の昨日の朝 やっと大人の樹になりました。


しかも成長した樹が ハートの形ハート

めっちゃかわいいやん!!



この樹が 実際の森に植樹されて

たった1本ですが

たった1本でも

森に木が戻れば・・・と

思って登録したので


こんな風に成長してとっても嬉しいです。



成長した樹は後日植樹されます。



そしてまた違う樹を 1から育てるつもりです。







昨日は ジンマシーンが!!と

大変お騒がせしました。


心配してくださったみなさま

(え? してへんって???)

ありがとうございましたm(_ _ )mm(_ _ )m



翌朝にはすっきり治り


出るのもいつものことですが

治るのもいつものこと。


こんな調子なんで 

なかなか本気で奴と向き合うことが出来ないでいる

だめりんだなのです。








さて


今日は久々マッサージに

行きました。



岩盤足浴をした後

いつものマッサージ。


今日は時間がたっぷりあったので

違うコースも堪能♪




とっても 気持ちよくて

眠りと現実のはざまを ゆ~らゆらサン





あ~~~~

癒されるぅ~~~。



プチセレブ気分~~~。
































マッサージをしてもらったのは


















ここですが




なにか?











本日 じんましんが


じんましんが!


ジンマシーンが!!




ひどいです。




蕁麻疹の写真を撮ろうかと思ったのですが

嫌がらせブログにはなりたくないので

やめておきます。




原因不明の蕁麻疹




もうかれこれ7~8年のつきあいなので

どうすればかゆみがましになるかの

コツはつかんでる。





でもこの時期は ひどくなる。








早く病院に行こっ。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


昨日の記事にコメント頂いてる

れみさん じょぜママさん ごま塩さん さくらさん

せっかくコメント入れてくれたのに

お返事は明日させてください。

少し時間をください。

本当にごめんなさいm(_ _ )m


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



梅酒が大好きなわたくし




母にもたくさん作ってもらい


それでも足りず 買い足しては飲み・・・








梅だけが残る。






以前母が作っていたのを思い出して

あたしも

梅ジャムを作ってみました。





まずは グラニュー糖をまぶして



火にかけていきます。





確か母は そのまま煮て

後で種を取り出したって言ってたよな~


煮込んでいくと

種から身が勝手に剥がれるって言ってたよな~



あやふやなまま


記憶だけを頼りに

作っていくあたし。




電話して聞けば すぐに分かるのに

電話する<ずぼら 





はい


ええ


ずぼらの勝利でした。







煮込んで




スプーンで

身が剥がれるのを手伝って








他の梅は

ほとんど 種と身が剥がれてるのに


まだ頑張ってる



つっぱり(今時そんな言葉使わないって?)の

ような奴もいました  が






無事完成









色はいまいちですが



ちゃ~んと梅の果実感もあって

美味しいジャムが出来ました。














あ  でも


種から勝手に身が剥がれるってのは

ガセです。


多分あたしの記憶違いだと思われます。。。











だって・・・・・





こんなに身が付いてちゃ~

もったいないもんね。



最近和食しか食べたくなくて


ずーと 和食ばかり作っていました。




そろそろ 旦那から苦情が出そうな予感が

したので


今日はちょっとギッシュなものを作ろうと






焼き餃子とニラたま

あとは 豆腐とわかめのお味噌汁と白ご飯・納豆



って・・・

そんな たいしてギッシュじゃなかったかも(;´▽`A``







餃子は お得意の羽付き餃子です♪






最近 アクセス解析で見てみると


美味しい餃子の焼き方 やら

羽付き餃子 で検索してくれてる方が

いらっしゃって


いや~ 嬉しいです。



羽つき餃子の焼き方はこちら





餃子から離れてしまった羽部分だけを

ぱりぱり食べても美味しいです。←なんの宣伝???















さて 話はぐるんと変わりますが



今日も春らしい 気持ちのいいお天気太陽でしたね。


最近ずっといいお天気で 散歩でも行きたいな~と

思っていたのですが


火曜から土曜までずーーーと夕方からバイトが入っていて

家事を終えて一段落するところまでが

やっとで


なかなか散歩まで行けませんでした。



ので バイトのない本日。


念願の散歩へ れっつらご~Go





家の前の道を1キロほどいくと

大型スーパー&ホームセンターがあります。



今日はそこへ行くべく



ぐるりと遠回りをして 45分間歩きました。



そして 目的のお店の手前にある公園で

ひと休み。

1時間ほど公園で本を読んで

ちょっとのんびり。


お日様が傾いてきたので 

目的のお店で買い物をして 帰りました。




全部で1時間くらいは歩いたかな?



足がほかほかしてきて

程よい疲労感が 心地よかったです。





新卒で入った会社は

自宅から2駅のところにあったので


当時は 毎日45分間歩いて通勤してました。



最初は毎日歩くのは結構負担だったんですが

慣れてくると 歩かないと気持ち悪い。

体がもぞもぞしてきてたのを覚えています。





あ・・・もひとつ。

毎朝歩いて行く理由 ありました。


いや、むしろこっちの理由の方がメインかも。。。




本当はバイクで通勤しますと会社に申請してたあたし。

しかし 毎晩ほとんど飲みに行ってたので

バイクで朝行くと 帰りはバイクを置いて帰らないといけない。。。


なので 朝は頑張って歩いてたのであります(゚ー゚;

夜飲むであろうお酒のために・・・歩いてたのであります(^o^;)








まあ 色んな不純な動機がありますが

基本的に 歩くの大好きです。



また 歩き魂が復活しそうです。





えーーーーー!!!





これまで 30ウン年間

『こんばんは』 は 『こんばんわ』だと思ってました。。。



最近コメ欄で こんばんは と書いてくれる

その は が気になって気になって・・・


こちらも こんばんわ って挨拶で返したいのに

『は』か『わ』か分からん><




今日調べてみると・・・

こんばんは だと・・・

ここ に詳しく書いてあります)




何年 日本人として生きて来てるんだー怒


自分に怒り・・・いかり・・・イカリ・・・です。。。




しかし これまで飄々と

こんばんわ~と ほざいておりましたので

不快に思われた方 本当に申し訳ありません。





あたしは イタリアで生まれて


幼少時代をベルギーで過ごした































わけではありませんので パーーーンチ!



本当に 不覚でした。







日本語は 分かってるようで 難しい




ありきたりな一句で 締めくくらせてもらいます。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









いや やっぱりもっとあたしらしい

一句が欲しい!!










大丈夫 日本人でも 難しい







豚汁うどん






先日はなまるで

豚汁にカレー粉を入れて

うどんを投入して


豚汁カレーうどんをしていましたが



我が家は 豚汁そのまま。




結構合います 豚汁とうどん。







でもカレーうどんもいいな~。


今度やってみよっと♪