昨日の朝起きると


圧力鍋に






お!!



豚の角煮が 出来てるわっ♪












旦那がおとといの夜中

作りました。




我が家の豚の角煮は

旦那が作ります。


飄々と言うあんた それでも主婦かい苦笑








あたしの役目は

スーパーで 豚バラブロックが安いときに

買っておくこと




で、


「買ってあるから」と伝えること







そうすれば暇な日に作ってくれます。



なんとべんr・・・








夜中煮込んで

それでも煮込み足りなかったみたいで


昨日も煮込む。






ちと煮込みすぎて


焦がしてしまったようですが








すっごく柔らかくて

美味しく頂きました。










焦げた鍋・・・




天日干しでもして 焦げ取るかっ。














こんなわたし



干物度チェック



してみました。






そうは言ってても 意外と大丈夫かも?

なんて

どこから来たのかもわからない自信を

持ちつつしたんですが・・・




ああ! もうなんてこと、あなた完全に干物よ!





らしい・・・





テレビに一人突っ込み入れて 何が悪い怒る





夕方無性におなかが減ったので









クッキーとチョコケーキ


作りました。






このクッキー初めて作ったんですが

めっちゃ簡単♪


材料は 

ホットケーキミックスと無塩バター(orマーガリン)だけ。

バター:ホットケーキミックスを1:2で混ぜて

のばして焼くだけです。



ぽろぽろほくほくのクッキーでした。







そして これらをただ今 消費中。




晩御飯はどうなるんだろ?

今晩の我が家。←他人事。(;°皿°)






今日も昨日に続く いいお天気ですね。




新学年になるこの時期

あたしのバイトのシフトも超変動します。


ここ最近金曜日は 

バイクで10分ほどの教室で2コマ授業して

終わり。

いつも6時半にはバイト終了なのです。




なので いいお天気だし



昨日はちょっと調子に乗って

バイト先まで 自転車で行ってみました。




日々の運動不足解消に・・・


エッチラ オッチラ こいでこいで・・・



春の日差しの中 少しすると

汗ばむほどで

とっても気持ちがいい。



20分弱で 教室に着きました。






ふ~ 疲れたケド気持ち良かった~♪


運動したことに大満足してると




携帯が・・・携帯電話


違う教室のベテラン先生からです。




『あのね~ 今日授業6時半まででしょ~?

 その後1コマ授業代わってくれへんかな~?』



・・・って





ええ


別にいいですよ。





もう家出てきてるんだし 2コマが3コマになっても

全然構いませんよ。


私でお役に立つなら 代わりますよ。






ベテラン先生 『○○教室なんだけど・・・』













はい。





あたしがそのときいた自転車で20分弱の

教室をA教室とします。


代わりに授業してと言われている教室 B教室とします。





B教室はA教室からバイクなら10分弱の

ところにあるんですが


これが我自宅とはまったく反対方向に

10分なんです><




あたし 『あの~ 今日調子に乗って自転車で来てるんですが

私 そこまで辿り着けるでしょうか?』


なんて 野暮なことを聞きながら 

結局引き受け 


どうにか無事にバイト終了。







B教室から自宅まで


また


エッチラ オッチラ 












35分 かかりました。







女 31歳  主婦


夜 8時半に チャリンコとばすふーん










やばいって あたし(;´▽`A``






最近読んだ本






最後あたしも 「会いに行こう」に

大賛成だったのに・・・・・



そうくるか?





また本を読んで 泣いちまったぜーーー。






人生初







『ミュージカル』 を


京都劇場で観てきました。








ずーーーっと観たいと思ってたんですが



なんやかんやとタイミングがうまく合わず

ようやく。






母と京都駅で待ち合わせをして


ランチをしたあと 観劇です。








観たのは


ウエストサイド物語







歌って踊って もちろんお芝居して・・・



みなさん どれもとっても上手なんです。




↑パンフの写真にもあるように

踊り最中の足なんかも


ピーンってまっすぐ上がっててね、

ああ これはまったく素人のたわ言でしかないのですが・・・


ステップとか 身のこなしとか

姿勢なんかもめっちゃきれいで





歌は歌で 

「何オクターブ出てる?」ってほど

音域広くて


声も そこら辺の歌手なんかとは

比べ物にならないほどの

声量でした。




休憩を挟んでの約3時間


途中 観たいのに睡魔に襲われましたが 


たっぷり楽しめました。






ここで問題です。


これ何?













劇場内は撮影禁止です。


分かってたんですが 

ブログに載せたいあまり記念にと

ミュージカルが始まる前の舞台を

こそっと写真を撮ろうとカメラを構えたところ




会場係りの人に先に見つかってしまい


「お客様 撮影は禁止となっております」





キャッ(°Д°; 恥ずかしい~~~≡°Д°;)




ソッコー カメラをしまった瞬間に

パシャと撮れた1枚でした。。。






やっぱ 止めとけばよかった。













帰りに 何故か劇場の外にある

手塚おさむ展示館で

写真を撮り






帰宅。





昨日は母も我が家に泊まり

久々 ゆっくりしてましたとさ。





本日の晩御飯は


かりー&らいす









やっとです。






以前は1ヶ月に1度は必ずカレーの日があった我が家。



しかし 去年の秋頃から

いつもは100円で買ってたのが

特価でも160円くらいなんですよね><



この貧乏性。


なんでー?

なんでー???





で、 すっと買えずに来たあたし。。。





キッチンに圧力鍋が出るごとに

旦那に 「今日はカレー?」と

聞かれた。



ああ、分かるよ。

あたしもカレーそろそろ食べたいよ。


前は 月一でいかにも手抜きという風に

カレーの日が2~3日続いて

飽き飽きだったけど


あたしも もうそろそろおなかいっぱいカレーが

食べたいよ。




ってことで

やっとこさのカレーの日です♪









そして前記事で


酔っパ全快で(今も酔っパ焦る)乞うご期待なんて

豪語した クッキー



いつものクッキーなんですが・・・









どうにか完成しました。








ここで一句。


酔っぱらい 酔ってた方がしっかり者 







実家から荷物が届き










地元の美味しいたまご20個

とったどー!!

もらいました。





本来の目的はお米を送ってもらうこと。



でも荷物には

たまごの他にも大根や母の手作りの梅酒が

入ってました。


ありがたや拝む ありがたや拝む



なので 今日は早速母の梅酒で

1杯やってます。









色んな種類の梅酒が並んでる

お気に入りの居酒屋さんがあるんです。



にごり梅酒・高級な焼酎で浸けた梅酒・黒糖梅酒・・・


色々あって本当に美味しいんだけど

やっぱ母がつけた梅酒が一番ウマい。




今日はこれからクッキーを焼こうと

思ってます。





酔っパ クッキーを焼く!!!






出来るのか? 乞うご期待。 








『乞うご期待』がうまく打てなかったあたし。

こりゃクッキーもヤバいかも(゚_゚i)



今日は地域の

ふれあい祭りでした。


私が通ってるフラダンス教室も

地域貢献ということで

毎年踊っています。




今年も踊りました。


こんな格好で・・・









フラダンスの発表会ってわけじゃないので

ドレスは去年末にあった発表会のもの。


曲も去年のもの。




なので 慣れてたはずなんですが




緊張したーーー汗








「楽しく踊ってます」ということで

超笑顔で踊らないといけないんですがね、



これをみんな毎回レッスンのときに

先生に注意されるんですがね、





踊りながら笑顔ってかなり難しいんですよ。。。



しかも にこっと笑顔じゃまだ足りないと

注意されてしまう。


口は笑って 

しかし本当に笑うと目が細くなってしまうので

目はしっかり見開いて


・・・って そんな顔怖いし><





作り笑顔にばかり気をとられてると

次の動作が出てこなくなる。


次の動作考えてると 笑顔が作れない。 






今日は必死で作り笑顔をしたのですが


踊ってて自分の口が痙攣してるのが

分かりました。




あたしゃ、顔面神経痛かよ!!







たった1曲 

たかが数分 踊っただけで・・・


どっと疲れが出てきてます。



踊り疲れ?

作り笑顔疲れ?





今日はもう寝よっと。






またまたモラタメ当選イェイ!



今度は


ルック オーツークリーナー


ドイツHenkle社と共同開発した

酵素の泡で汚れを落とす新発想のマルチクリーナー。

日本発上陸!




“酸素の泡” で汚れを落とし、 「弱酸性」なので、デリケートなウールのカーペットなどのセンイを傷めません。
だから窓ガラスやフローリング、家電・家具などのすまいの各所はもちろん、カーペットやソファ、クッション・ぬいぐるみ、車のシートなどの「布製インテリア」にも安心して使えて、非常に便利な1品です。



 モラタメの登録は こちらから♪

              









これは本当に欲しいな~と思ってたもの。



なんてったって 布製のものにも使えるというのが

嬉しいです。




なので 早速試してみました。






ずっと気になってた

コタツ布団の汚れ。






直接噴きかけて



待つこと1分




固く絞った雑巾で拭くと


きれいに取れています。





他にも

リビングのラグの汚れも気になっていたので

さっとひと噴き。


きれいに汚れが落ちました。







布製のものって  汚れる→洗う


しか手段がなかったわけですが



コタツ布団やラグなんかは

そう簡単に洗濯できませんよね。


代わりのものもないし・・・






そんなとき このクリーナーで

お手軽汚れ取り!!


かなり役立つと思います♪