やっときました、オフ会最終章☆


(前記事・前々記事はその1その2 からどうぞ)



生田神社の桜を堪能した

女の4人組(しつこいって??)は




座れてゆっくり出来る公園を求めて

山手の方へ・・・




山手に向かった瞬間から始まる坂道。


最初はそうでもないんですが、

上がるにつれ 結構急な坂道なんです。



ほれほれ。。。





神戸の山手の方って上がって行くと

ロシア料理・インド料理・スペイン料理etc...

色んな外国料理のお店がいっぱいごはん

そしてオサレ~な雑貨屋さんも 

たっくさんあります。




そんなお店を横目にどんどん登って

ついに一番上に到着。




風見鶏の館



この辺は他にも英国館や旧パナマ領事館なんかがあり

異人館街と呼ばれています。




そして風見鶏の館の前の広場で

休憩。





空はこんなに晴れてて



めっちゃ歩いたので 暑い暑い。






の~んびり休憩して 

ちょっと売ってたビールが飲みたかったけど

楽しい時間を過ごして


最後は豪華なトイレにも寄って

帰りました。





で、今度は下り坂なのね~ん♪



その下り坂途中・・・


行きに見つけてたオサレ~な雑貨屋さんで

Onnさん‘s娘ちゃまがちょいと変わった(笑)

お買い物をハート


すっごくかわいいお買い物なんですが・・・

詳しくはOnnさんのページgo!go!!







ブログを書いて 

他のブロガーさんと交流を持ち始めて10ヶ月。

今回始めて オフ会と呼ばれるものを
経験しました。


オンラインの世界で 本当に偶然に知り合いになれて

こうして仲良くしてもらってるだけでも

嬉しいのに


これまた偶然にも気軽に会える距離に

Onnさんがいてくれて

「会いましょーよーハート」という あたしの我がままを

実行に移してくれて


本当に感謝感激






アメ







アラレ


アラレちゃんえ? お呼びでない???








あ、いえいえ。

本当に感謝感激感謝のキモチです。



また次の機会もあればいいな~と

思ってます。







最後になりましたが

Onnさんから頂いたかわいいおみや達を

紹介しま~す♪



巾着と布バッグとビーズ小物3つも。

そしてチョコレート。

チョコ以外ね、ぜ~んぶOnnさんの手作りなんですよー。



ビーズは


こんな星型のストラップと


こんなかわいい形の

ペンダントトップ2つ。



こんなの作れるなんて めっちゃすごい!!

だって これよく見れば見るほど

お店で買ってきたのみたいな出来栄えなんです。

早速チェーンを買ってきて

ネックレスで 

フル活用させてもらいま~す。



そして 
ぶたちゃんとパンダくん柄の布バッグ。

かわいい~~~(☆。☆)


Onnさん 本当にありがとうございます。






この素晴らしい出会いに 






 


















さんきゅ~べりー まっちんぐぅぅぅ~~~ぐー

今日もおとといから引っ張ってる 

初オフ会☆ネタです。



ご一緒したOnnさんもこちら で記事にしてくれてます。

ありがと3です^^




えーーーー


ビール工場で うんまいビアを試飲した

あたしら一行は


おやじランチをするべく 電車で三宮へ。




駅までの道中 落ちてた花びらを拾って


合鴨の箱

これこれ↓^^


に 花びらを大切そうにしまう


かわいい不思議少女なーちゃん




これから この箱には色んなものが

入っていきます♪






さてさて そんなあたしら

昼から飲めて ゆっくり出来るところがないかな~と

三宮で 居酒屋ばかりを探すも


やっぱ 居酒屋って17:00オープン。ですよね~汗




なので 焼肉ランチすることにしました。


はい、ちゃっかり生ビアビールも頼んでますが 何か?




このビール 

・・・うん。  

さっき飲んだビールの方が

断然旨いよー。


出来立てのプレミアムビールだったから

当たり前かっ。。。



このお店 ご飯とサラダと食後の珈琲が

おかわり自由のセルフ形式なんです。


で、おなかもいっぱいになってゆるり~としてると

すかさずOnnさんが 珈琲を取って来てくれて・・・



実はビール工場で試飲してたときも

1杯目のビール飲み終わって ほろほろ~酔っ払うとしてると

おかわりのビールをOnnさんが入れて来てくれました。



いつもボーとしてて気の利かないあたし。

Onnさんのように しゃしゃっと気がつく

女の子(あくまでも女の子女の子。音符)になりたいな~と

思った瞬間でした。





あたしがそんなこと考えてるときも

ビールの王冠を集めてる

不思議少女なーちゃん


今度は焼肉屋でゲットした王冠を

合鴨の箱に入れてます。


・・・でも 王冠と花びらが当たると

花びらが破損しちゃうからって 王冠は

かばんにしまうことになるのですが・・・







おなかいっぱいになった女の子4人組

ええ、女のですが。 



桜を求めて

 

三宮を彷徨う・・・




桜→公園→生田神社という思考回路で

やっと見つけた 生田神社。





何度も三宮はブラブラしたことがあるのに

来るのは初めてでR。




ここは 藤原紀香と陣内が結婚式を挙げた

神社でもあるんです。


ほら その証拠に



生田神社よ、あやかりすぎだろ。。。






桜もちょうど満開で


風もなく まさにお花見日和ないいお天気。







境内中 どこも桜が満開です。








この後 今度はちょいとおしゃれな山手の方へ・・・



そしてOnnさんから頂いたかわい~おみやも

紹介しまーーーす。










が、長くなったので 一旦ココで



バイナラバイバイ ←サブッ













またまた 引っ張ってます。





バコン殴り  (引っ張りすぎで殴られた)




本日



な、 な、 なんと!!!






















いつも仲良くしてくれてる






Onnさん と その娘ちゃまたちと

初めてのごたいめーーーん♪しました。









まずは西宮にある

アサヒのビール工場見学に行きました。




るんるん♪で家を出たあたし。



しかし わたくし 初対面にも関わらず





はい、









携帯忘れてるしΣ(゚д゚;)






だめりんだよ、そりゃないよ。

ってか 普通忘れないよ。


昨日あんなに荷物を用意したのに

肝心なものを忘れる。


これがあたしの人生なんです。。。




最寄駅で気づいたんですが、

既に乗る予定だった電車を1本逃してるので


『意地でも会う!!』と決心して

携帯なしで出発。←しかし内心かなりドキドキ。






ちょっと遅刻をしてしまったんですが

(Onnさん本当にすんませんすんまそーん

無事に合流出来ました。


Onnさん 

お目目ぱっちりで美人さんいく
しかも今流行のホットパンツにブーツで

めっちゃ若いし~キラキラ


娘ちゃま達は ブログの写真の通り

かわいくて

かわいくて


ギガントカワユス~~おーい!

んで鼻血出そうにびそうになりました。






アサヒ工場の展示場



遅刻して走ったので

この時点で喉はカラカラ。


うう・・・


見本を見ても 飲みてぇーーーと叫びそうになる。





かわいい娘ちゃま達ラブラブ


そして後ろに細い足だけを披露してるのが

Onnさんです^^





ビール製造工程を撮影しようと

意気込んでたんですが

工場内撮影禁止だったので

1枚も写真が撮れず>< 

ざんね~~~ん刀  



それならと必死に説明を聞いてたんですが


素人が1回見るだけでは

なかなか全工程が頭の中でつながりませんでした。

 


それぐらい色んな工程があって

ビール注入やラベル貼り・ケース詰めなんかは

超高速流れ作業で行われていました。





見学の後は 

お待ちかねの試飲ビール


アサヒ プレミアムビール熟撰です。



これが作りたて 生の旨さ☆



まさに CMの通りやわ~。


クリーミーな泡にまろやかなビールは

もちろんあたしがこれまで飲んだビールの中で

一番美味しかったです。



ちゃんと おつまみも用意してくれてるんです。



ミックスナッツと指みたいなチーズ

 

そしてビールエキス入りの合鴨を

1切れずつ試食モグモグ








ビール工場を後にした私達は

三宮へ・・・









そして



                

to be continued・・・




え? 引っ張るなって???









どきんちゃんドキンちゃんA.

昨日より活動中。



あ~~明日の今頃は~~


なんて時計を見ながら思ってるあたし。





え?



♪おんぷあ~~ ♪おんぷ明日の今頃は~~


歌ってしまった方 歳バレまっせ~ ←そういうあたしも。。。








kooさん 直伝のチョコレートケーキを

作り







着ていく服とバッグとおみやを

スタンバイさせたんで










今日はもう寝ますZZZ








でもベッドに入っても どきんちゃんが

寝かせてくれないんだろーなー。



遠足の前日気分。

いや もっとドキドキかも。



明日また報告しますねきゃぁ~





桜満開の京都




しかし 今日もとっても寒い一日でした。


風はびゅうびゅう吹きまくり・・・

みぞれらしきものが一瞬降って・・・



日曜からこっち ずっとこんなお天気です。


お花見したいのに 

これじゃやる気がでねぇ。。。








そんな本日


地元の農家の人が集まってされている

『朝採り市場』に行ってきました。


ずっと存在は知ってたんですが

野菜だけ買いに行くのが面倒くさくて


スーパーに行ったときに

まとめて買ってたんですよね~。





しかし あたしバカでした。




ええ


あたしバカよね♪ おバカさんよね♪




と 大声で歌いたくなるほど。






ここの野菜 


生産者とかなり細かい地名で生産地が

表示されてて


それだけでも安心してしまうんですが




なおかつ めっちゃ新鮮で

めっちゃ安い!!




今日はこれだけ買って



なんと630円でした。







そしてその新鮮な野菜で天ぷら。





主婦になって3年。



はい、


初めて天ぷらというものを作りました。。。





とりあえず ビギナーズluckで(←使い方間違ってるって汗


サックサクの美味しい天ぷらが出来ました。




せっかくの休みなのに


お昼頃から雨が降りはじめました。



雨だと行動ペースが落ちます。


昨日公開した『からっぽの冷蔵庫』を

埋めるべく どうにか買い物に行って



夕方からは車屋さんへGo





その後は 我が家の外食率NO.1の

くるくる寿司へ行ってきました。



そして またまたイカばかり食べまくるあたし




やりいか・こういか・漬けいか・みみ・やりいか姿・・・





出掛ける前におだんごを食べてたので

今日はちょい少なめの



8皿+赤だし









お寿司を食べた日って

喉が異様に渇くのはあたしだけでしょうか?



しょうゆつけすぎ???




しゅうりょーーーーー。





激務の1週間が本日ようやく

終了しました。


さっき帰宅して お風呂入って








焼酎ロックでやっとります(*^▽^*)





お祝い(何のぉ?)で がんがん飲みたい気分ですが

体がついてきません。


体がもう寝たがっています。。。








バイト漬けの1週間。


帰宅が遅くなるので

遅くからご飯を作り片づけをするのが嫌なので

昼間に片づけまで済ませてから


バイトに行くというふうにしていました。



なので 昼間結構忙しかったんです。




で、 買い物に行く時間が取れず・・・


ってか 買い物を省き

家にあるものをフル活用してしのいできたら






なんとまあ・・・







こりゃびっくり・・・・・・

















現在の我が家の冷蔵庫









一人暮らしの男の子かよっ( ̄Д ̄;;  









撮影用に食品を取り出したんじゃありません。


まじです、この冷蔵庫。




あはっ(;´▽`A``






明日は大量に買い出しに行かねば。







今週1週間は春期講習で


ずーーーーと毎日

働いております。



本日5日目。

さすがに疲労が溜まってきてるのを

ひしひしと感じます。



しかし老体にムチ打って(大袈裟)

毎日ブログ更新ピース

やればできるじゃん!!と

自分に突っ込み入れながら頑張っておりますピース











さて 最近雨が降っても

さほど寒くもなく


お天気がいい日は 少し動くと汗ばむほどです。



桜咲く春ですね。



我マンションの植え込みにも




たくさんお花が咲いてます。




あと2日。


バイト頑張んべっ!!





本日の京都




雲はあるものの

いいお天気太陽です。







最近昼ドラにはまってます。






主婦が恋するやつです。



女の子が恋するときれいになるって言いますよね~。


あのドキドキを味わうとホルモン?分泌が

活発になるとか・・・。



あのどきどきでも忘れたくありませんね。





しかし 現実は・・・汗



多くは語りませぬ。。。




ブログネタ:野菜たっぷりでおいしい!今話題の『焼きラーメン』 お試しモニター募集♪ 参加中


ちょいと前に申し込んだ
焼きラーメンのお試しモニター。



ジャジャン!!
(・・と 自分で音を付けてみる。)





我が家にも届いています♪







実は うちの旦那もアメブロでブログ書いてまして
旦那も応募したんだって。

しかし 届いたのは あたしの名前☆彡☆彡☆彡




ってことは  

旦那じゃなくてあたしを選んでくれたんだ~(≡^∇^≡)

きゃっほ~~~(^O^)



何とも堪らん優越感。
(そこかよっ汗



旦那の前でラララ体操してやったわっ。






とまあ 商品を手にした当日は
こんな性格悪い理由で 
♪るんるん♪でしたよ。

あとでよくよく確認すると先着順だったのね。。。







まあいいや。







気を取り直して
お昼に2人分作ってみました。


麺もたれもこんな風に1人分ずつ
パッケージされてる。



材料は 豚肉・キャベツ・にんじん・もやし
まさに箱に書かれてる通りのもの。

この材料って大体いつでも冷蔵庫に
入ってるものばかりですね。


色々アレンジも出来るんだろうけど
初めての時は心配なので 書いてある通りにすることが
多いかな~。
なので特別な材料を揃えなくていいのも
得点アップ笑いだわ。




味もしっかりついてて美味しいし

なにより旨い!!と思ったのが麺。




中華屋さんに行くと毎回〆に注文するは
かた焼きそばというあたし。
この麺は その中華屋さんのかた焼きそばの
味に似てる。


麺が大好きになっちゃいました。




今回モニターをした醤油とんこつ味の
他にも
2種類あるみたいなんで 
今度買ってみよ~と思ってま~す。


焦がしにんにく塩とんこつ


ピリ辛めんたいとんこつ