やっときました、オフ会最終章☆


(前記事・前々記事はその1その2 からどうぞ)



生田神社の桜を堪能した

女の4人組(しつこいって??)は




座れてゆっくり出来る公園を求めて

山手の方へ・・・




山手に向かった瞬間から始まる坂道。


最初はそうでもないんですが、

上がるにつれ 結構急な坂道なんです。



ほれほれ。。。





神戸の山手の方って上がって行くと

ロシア料理・インド料理・スペイン料理etc...

色んな外国料理のお店がいっぱいごはん

そしてオサレ~な雑貨屋さんも 

たっくさんあります。




そんなお店を横目にどんどん登って

ついに一番上に到着。




風見鶏の館



この辺は他にも英国館や旧パナマ領事館なんかがあり

異人館街と呼ばれています。




そして風見鶏の館の前の広場で

休憩。





空はこんなに晴れてて



めっちゃ歩いたので 暑い暑い。






の~んびり休憩して 

ちょっと売ってたビールが飲みたかったけど

楽しい時間を過ごして


最後は豪華なトイレにも寄って

帰りました。





で、今度は下り坂なのね~ん♪



その下り坂途中・・・


行きに見つけてたオサレ~な雑貨屋さんで

Onnさん‘s娘ちゃまがちょいと変わった(笑)

お買い物をハート


すっごくかわいいお買い物なんですが・・・

詳しくはOnnさんのページgo!go!!







ブログを書いて 

他のブロガーさんと交流を持ち始めて10ヶ月。

今回始めて オフ会と呼ばれるものを
経験しました。


オンラインの世界で 本当に偶然に知り合いになれて

こうして仲良くしてもらってるだけでも

嬉しいのに


これまた偶然にも気軽に会える距離に

Onnさんがいてくれて

「会いましょーよーハート」という あたしの我がままを

実行に移してくれて


本当に感謝感激






アメ







アラレ


アラレちゃんえ? お呼びでない???








あ、いえいえ。

本当に感謝感激感謝のキモチです。



また次の機会もあればいいな~と

思ってます。







最後になりましたが

Onnさんから頂いたかわいいおみや達を

紹介しま~す♪



巾着と布バッグとビーズ小物3つも。

そしてチョコレート。

チョコ以外ね、ぜ~んぶOnnさんの手作りなんですよー。



ビーズは


こんな星型のストラップと


こんなかわいい形の

ペンダントトップ2つ。



こんなの作れるなんて めっちゃすごい!!

だって これよく見れば見るほど

お店で買ってきたのみたいな出来栄えなんです。

早速チェーンを買ってきて

ネックレスで 

フル活用させてもらいま~す。



そして 
ぶたちゃんとパンダくん柄の布バッグ。

かわいい~~~(☆。☆)


Onnさん 本当にありがとうございます。






この素晴らしい出会いに 






 


















さんきゅ~べりー まっちんぐぅぅぅ~~~ぐー