昨夜は 嬉しいことが1つ


ドキドキ&嬉しいことが2つもありました。





どれも夜遅くになってからだったので


興奮して・・・


テンパッて・・・




どうして私 通常以外のことが起きると

こうもテンパッてしまうのだろうと思うほど 

テンパり




嬉しの舞を 舞ってから(あほか!)


寝ました。







しかし 当然のことながら

アドレナリン出過ぎて

しっかり熟睡出来ず。(やっぱりあほ)





今朝一旦は8時に起きたものの

ごみ出しを終えて


すぐに2度寝。






気が付いたときは 10時半回っていました。






急いで朝食。



前にちょっと書いたミルクジャムを

塗ったんですが



これじゃ何かわからんやん!!




まあ 

あたしの写真の腕60%

ミルクジャムの色40%

の割合で 



こんな出来なんです。



許してちょうだい。。。





ミルクジャム






こんな色です。


味は練乳みたいな感じかな。





夏には かきごおりにかけて

食べようと思ってます♪






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!





取れたーーーー!!





やばい。


めっちゃ興奮。



この夏 かつんに会って来ます♪




今日はすっきりしないお天気でしたね。


私の心もお天気と同じくらい

すっきりしない日でした。





ブログしてる意味


みなさんそれぞれにありますよね。









私がブログを始めたのは

結婚1年目でした。


OL+家事という日々の生活に

いーーーっぱい いっぱいで

なかなか電話も出来ず

距離があるから しょっちゅう会うことも出来ない母に

自分の生活を知って欲しくて


早朝でも夜中でも 自分の生活時間に合わせて

書くことが出来るブログを始めようと

思ったのがきっかけです。





で、肝心の母はあまり見てくれてませんが、

そんな薄情な(笑)母の話はまた今度するとして・・・。









日記をつけることはいいこと!みたいなのが

世の中にはありますよねー。


でもなかなか 文章をノートに綴るのは

根気がいることです。

(少なくとも あたしゃ3日しか続かない。。。)



自分の周りであったことや

そのとき自分が考えてることを

PCで記録しておく。


その媒体が私の場合ブログであり



後から読み返しても


「へ~ あのとき こんなこと考えてたんだ」って

思ったり

忘れかけてたことを思い出したりしています。





まあ 要するにブログは

私の

私による

私のための


記録 


みたいなものです。





その中で お友達が出来て

情報交換をしたり

刺激を受けながら

ブログ生活を 楽しんでるわけです。









・・・すみません。ここからは私の愚痴onlyです。

 気分が乗らない方(どんなだ(゚ー゚;)は

 ここでストップしておいてくださいm(_ _ )m














































日曜会った 旦那の知り合いのある男の人に


ブログを批判するようなことを言われまして



日曜の出来事なのに

今頃になって

私の中で ふつふつと怒り?嫌悪感?の

ようなのが湧いてきました。(遅いって汗





その人は以前から私がブログをしてることを

知っていて


「暇だね~。」とかは言われてたんです。


(この時点でちょっとムキィー!!ってきましたが)






こないだも 頑張って更新してるって

話になったんですが


「え~ まだやってるんですか?

 何のためにやってるんですか?」 と聞かれ


またまたムキィー!!!となったので




「日記。自分記録のためだよ~~~~~~~ん」←おちょくった口調でせめてもの抵抗。。。




と答えておきました。






「日記を誰かに見られたいですか?」






怒る#





だと。






そのときは


「別にミクシーとかじゃないから

 個人の特定も出来ないですしね。」


って話を終わらせたんですが




今頃になって

一人で蒸し返しています。。。










私がブログやってることで

その人に迷惑かけたことは絶対にありません。



好み・考えは人それぞれなので

その人が私に対してどう思おうが


私はいっこうに気にならないのですが



相手が不快になることを わざわざ口に出すのは

どうかと思った


本日でした。













ブラックりんだにおつきあい頂きまして

ありがとうございますm(_ _ )m



アボガドにさしみ醤油 好きな人は

いませんか~~?


豆腐よう 好きな人はいませんか~~?




牛乳 大量に残ってる家庭ありませんか~~?





該当の方は一度作ってみてください、

牛乳豆腐。





作り方はめっちゃ簡単♪


材料:牛乳1L 酢大さじ3


①牛乳を鍋に入れ火にかけて

 沸騰したら酢を入れて混ぜる。


②すぐに もろもろの白いかたまりと

 透明の液体に分離します。


③ボールにキッチンペーパーを敷いたざるを入れ

 分離したものをあけてこす。


④新しいキッチンペーパーを敷いた型に

 ③を入れ平らにならし

 ペーパーを折り返して表面を覆う。


⑤冷蔵庫で15分冷やせば固まります。


*冷蔵庫で保存し、翌日には必ず

 食べてくださいね。



ねぎ・かつお節・醤油で食べると

あてになること間違いなし。


不思議と濃厚な味で 美味でございます。

おーーほほほっ




あ、 アボガドきらいなうちの旦那は

変な顔して食べてましたが。。。






土曜は前働いていた会社で

仲良かった人達と再会してきました。




5人で集まったんですが


このメンバーで飲むときは

『れでぃーす』と称した飲み会でして


会社にいた頃は

「今日の飲み 夜露死苦!!」なんて言いながら

仕事をしたもんです。。。




そんな私達

会社のことやら 私生活のことやら

恋愛話やら(あたしはもっぱらやじ飛ばし役)

歳も家族環境も全然違うのに


私にとっては気を遣わず

色々話せて 刺激をもらえる人たち。




リラックスしながら

韓国鍋を食べました。



このお店 れでぃーす(笑)でよく行くんですが

何度行っても本当に美味しい。


すじ肉・豚バラ・つみれと野菜たっぷりの鍋は

ほぼ食べきったころに 豆腐と韓国のお餅を

入れてくれます。

で 豆腐を食べ終わったころに ご飯・うどん・ラーメンの

どれかを入れてくれるんです。


その他 から揚げ・韓国海苔・キムチ盛り合わせ・大根サラダが

ついて

一人 2000円。


飲み放題を付けても一人3500円なんです。



店員さんもいつ行ってもみんなすっごく感じの

いい子ばかりで


うまい・やすい・感じいい


いいです、ここ。






店を出て スタバでお茶して カラオケ行って


めーいっぱい しゃべるしゃべる。





楽しかった~~~♪







16時現在の京都の空





どよ~~ん。








これから 半年ぶりの友人達と会ってきます。



降水確率70%とか言われながらも

午前中少し降っただけで

今はもう雨 やんでます。


よかった♪





でも こんな天気の日って

着ていく服 悩むな~。


昨日までは5分丈(って言うよね?肘までのやつ)

にしようと思ってたのに


ちょい寒いかな?

でも湿気むんむん(いやっ違う。)

ムシムシだし。。。





ちょいと悩んで


現在わたくし悩める乙女ちゃん乙女です。


ぼこっパンチ









まあ いいや。




行ってき~~~(古いって汗





朝からすごい風の京都です。


みなさんのとこは どんなかんじですか?




明日は楽しみにしてることがあるのに

予報では雨 ☂ アメ・・・。


まあ 別に雨でも構わないことなんですが

やっぱ雨だと気分がアゲアゲにならないですよねー。











さてさて 連ドラもそろそろ中間期に入ってきてるわけで


以前勝手にやった 


‘ドラマ批評~斬るも語るもあたし次第~‘

前の記事はこちら


の中間期バージョン





‘ドラマ批評~斬るも語るもあたし次第~中間報告‘


を やっちゃいま~す♪




あ ちなみにこれも

 

あたしの師匠kooさん

勝手にドラマ批評コーナー!! の 完全パクりですので汗
















では・・・




第1位  

ラストフレンズ (木曜10時 フジ系)

 長澤まさみ・上野樹里・錦戸亮


ダントツ1位になってきました。

同性愛にDVに不倫に・・・

主題歌のPrisoner Of Loveの歌詞にある

「残酷な現実が2人を引き裂けば」や

「あなたが現れたあの日から 孤独でも辛くても平気だと思えた」

がぴったりで

見入ってしまいます。


主題歌を始め色んな場面で使われる音楽も

すっごくいい。






第2位

Around40 (金曜10時 TBS系)  

 天海祐希・藤木直人


やっぱりこの手の話 好きです。

独身キャリアウーマンと結婚したキャリアウーマン。

そして子育てが一段落した主婦。

3人3様の今後が気になる。






第3位 

ROOKIES (土曜8時 TBS系) 

 佐藤隆太・市原隼人・小出恵介


どうしようもない不良たちが

甲子園目指すなんて 

現実では絶対にあり得ない話。

でも何故か応援したくなっちゃいます。






第4位

CHANGE (月曜9時 フジ系) 

 木村拓哉・深津絵里


政治ドラマは視聴率が取れないと言われていますが

ここは天下のキムタク。

しっかり数字も取っているようですね。

キムタクが言う「僕を小学5年生だと思って説明してください」

というのが気に入っています。

実際政治のニュース見てても 難しいことだらけだもの。

本当にあんな政治家がいてくれれば

ガソリン代も下がる?






第5位

パズル (金曜9時 テレ朝系)

 石原さとみ・山本裕典


1話完結で気軽に見れるのがいいです。

色んなところで石原さとみの演技に否定的な意見を

見ますが、私はいいと思います。

あのイヤミたっぷり感がいい。

でももう少しコミカル感が出せるともっと面白く

気軽さ度がアップするんじゃないかな~。






第6位 

ごくせん3 (土曜10時 日テレ系) 

 仲間由紀恵


同じ設定の繰り返しに飽きながらも

やっぱり見てしまいます。

前回・前々回と違うパターン

(例えば主力メンバーの一人が本当に退学になってしまうとか)

を敢えてやって欲しい気がします。








第7位 

絶対彼氏 (火曜9時 フジ系) 

 相武沙季・速水もこみち


ちょっと飽きたな~と思ってたところに

ロボット彼氏がプログラミング以外の

人間的な感情を持ち始めて 

また面白くなってきました。

で 毎回何故だかこれを見ながらお菓子作りを

してしまうんです。。。






第8位 

猟奇的な彼女 (日曜9時 TBS系)

 草なぎ剛・田中麗奈


話が普通の恋愛ものになってきて

ちょっと飽きてきました。

田中麗奈の前向き&強気なのには

毎回元気をもらっていますが。






第9位 

無理な恋愛 (火曜10時 フジ系) 

 堺正章・夏川結衣


やっぱり惹き付けられるものがない。

私にはまだ『おじさん』との恋が

理解できないようです。

あと2~3年すれば分かるかな?







見るのを止めてしまったもの。

* 水10 日テレ系 ホカベン (上戸彩) 


* 火10 日テレ系 おせん  (蒼井優)







あと 1ヶ月~1ヶ月半ほどでほぼどのドラマも

最終回を迎えますね。


最終回を見終わった後 最終的な

勝手ランキングをしたいと思いまーーーす。




今朝 旦那と喧嘩をして


不貞寝をしてたらお昼ご飯を食べることもなく

夕方まで寝てしまっただめりんだです。










そんな長時間眠ったあたしですが


こないだ 友達と話してて

あたしってお昼寝をほとんどしないことに

気づきました。



友達は 幼児がいるせいか

昼間子供と一緒に少し寝る そうです。


そういえば 学生の頃とか

昼間暇だと寝てたのに


私 この1年でお昼寝をした記憶って・・・

ないな。




仕事もなくて 家にいても 

ヒマだな~って 珈琲2杯飲んでも

漫画読みながら 寝そべってても



寝ないんですよ。





ってか 眠くならないんですよ。







で なんでだろ?って友達としゃべってると



睡眠時間とりすぎ という結果に

辿り着きました。。。



12時頃には寝て 朝は8時半頃起床するという

目覚ましを使わない生活


これも エコ!!



ええ

めざまし使わん→目覚まし時計も電池も不要→エコ。



ほれほれ エコでしょ?









おとといから ミルクジャムを作ってます。


パンにつけて写真を撮ろうと思ってるんですが

パンにつける前に

そのまま食べてしまいぶた 写真が撮れていません。


それでもめげずに昨日も作ったのですが

またまた そのままイーティング~。。。



い・・いつか・・・

写真アップします・・・







書けない!!


  クシャクシャ ポイ。 

  (原稿用紙を丸めて捨てる音)




書けない!!!

  クシャクシャ ポイ。 




かーけーなーいーーーーー!!!!







スランプの作家気取りのだめりんだです。







で、何が書けないかと申しますと



はいふー

昨日から ブログが書けないんです。



だめりんだ スランプです。


スランプなんですーーーーー。




ちょっと誰???


な~んにもない普通すぎる毎日だから

書けないんじゃねぇ?って

思ったのーーー。


あ・・・あながち間違ってはいませんが。。。








なんで 


今日も ダイエット中の旦那へ書いた

愛のいびりメッセージでも

お楽しみください♪








さあ! 今日も己を知るべし。




お天気のさえない週末でしたね。



うちは 土曜日早朝4時出発で

鈴鹿サーキットへ行って来ました。






AM7:00のゲートオープンに先立って

すごい人の列





我夫婦

『そこまでしていい場所取りたくないよなっ』と

久々意見が一致したため


ゲートオープン数分前から最後尾に並びましたが。






で、


この土日に何があったかというと


D1グランプリ というドリフト走行のレースです。



こんな感じ。


白煙もんもん 車は轟音。


うまく説明できないので 詳しくはこちらおんぷ







今回は完全に旦那の金魚の糞状態だったあたし。


全くレースの意味が分からんしー∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



レースを見ながら ルールやら採点基準やら

聞く始末でした。







興味もないのに 何で行ったのかって?

(えぇ 聞いてないって???)



わたし お祭り騒ぎが大好きなんです。

で 鈴鹿8耐(8時間耐久レース)と同様

観戦しながらビール飲んで

屋台のやきとりやフランクフルトを

食べるのが楽しみだったのです。



しかし 雨の土曜日。

めっちゃ寒くて ビールさえも飲む気にならず

計画しっぱーーーい失恋


焼きそばにチキンカバブサンドを食べ

(何気に食いすぎ汗

ホットラテを飲んで おとなしく観戦していました。








鈴鹿に行くと必ずこの羊羹漬けを

買います。



羊羹漬けってご存知ですか?


三重県の鈴鹿・上野あたりの

名産みたいです。



袋を開けると

ででーーーんと 瓜1本!!




瓜の中に

大根やしそのお漬物の刻んだのが

入っていて 

しょうゆ漬けされています。



味はきゅうりのキューちゃんみたいな感じで


あったかな白ご飯とこれを食べると

確実に幸せルンルンな気分になれるほど

美味しいお漬物です。





帰りのインターで 

コロッケと豚マンを買い込んで

雨の鈴鹿は さらばじゃ~さらば+





あ~あ それにしてもよく食べた土曜だったわっ。


ぶたぶひぶひぶた