3日前からから旦那が本格的に

ダイエットを始めました。


いつも帰りが遅いのに

普通に晩ご飯を食べてたんですが、


メイン抜きで

サラダやおひたしといった野菜系のものだけ

食べて耐えてます。




昨夜の旦那の晩ご飯

冷奴

キャベツとえのきの海苔浸し

白菜の漬物





こんな感じの晩ご飯で

とりあえず3日は持ちました。


これからですよね、辛くなるの。



なので 昨夜は

妻の愛の(!?)メッセージ付き。



え? いびりだと???









おなかいっぱいにもならないご飯を食べて

疲れたな~と思いつつ

癒しを求めてお風呂へ行くと



またまた 待ち受けてます。






妻の愛のメッセージ パート2


(゜д゜;)








自分の経験から 食事の量を

朝:昼:夜=5:3:2 で食べるのが

ダイエットの一番の近道だと思っています。



そんな私も重力さんからの誘惑が強くて

最近耐えられないでいるのですが


それでも やっぱりどこをどう見ても

100人いれば100人が絶対に

ダイエットは 

あたしより旦那の方が必要だと思うと

思うわけで



とりあえず 旦那のダイエットを

あたしも全力でサポートしていくことにします。





旦那が ↑みたいな精進料理ばかり食べるとなると

おそらくあたしの食生活も

似たようなものになると思うので


これは一石二鳥!!



・・・となるか

 



共倒れとなるかは







また報告します。





卵を割ってぐるぐる。


砂糖を入れてぐるぐる。


ヨーグルトも入れてぐるぐる。



ぐるぐるかき混ぜて





ヨーグルトケーキの できあがり♪





甘さ控えめで しっとり美味しかった~。



ぶひぶたちゃん



激務から開放された昨日。




めーーーーちゃ寝て


好きなだけ散歩もして


本を読んで


お菓子もいっぱい食べて(それ必要かい?)



今日はどうにか通常ペースに戻れました。








今日も昨日に続き 暑いですね。


昨日ほど太陽は見えていないにしても

湿気があるのか暑いです。



朝起きた瞬間から

蒸し暑いな~と感じ


パジャマ(長袖Tシャツ+ジャージ)

 ↓

半袖ババシャツ+半袖Tシャツを着て行動。

 ↓

 ↓

 ↓ そのうち どんどん気温が上がってきて

 ↓

 ↓

ババシャツを脱ぎ Tシャツ1枚に。

 ↓

 ↓

 ↓ しかし この時間になると半袖1枚では少し肌寒くなり

 ↓

 ↓

ババシャツの代わりに長袖Tシャツ+半袖Tシャツ


 

きっとこの後 裸足が寒くなってきて靴下履くだろう。。。






さて問題ですビシ!



何回着替えたでしょうか???





なんてしょーもないこと言ってる場合じゃないっつーの汗








まあ こんな感じで 

1日に何度も着替えをしながら

体温調節に奮闘している31歳おばちゃんパーマです。











31歳のあたしにも若い頃がありまして



今朝 コーヒー牛乳を作ってたら




若い頃のことを思い出しました。




ええ、めっちゃ若くて


お肌ぴちぴちの 

ミニスカートはきまくりの













6歳頃のこと。。。








私 4歳離れた弟がいるんですが、

そやつは昔からコーヒー牛乳が大好きだったんです。


コーヒー牛乳と言っても 子供に飲ませるものですので 

きっと牛乳99%・珈琲1%みたいな

コーヒー牛乳だったんでしょうが

とにかく『コーヒー牛乳』というものが好きだった弟。




母にコーヒー牛乳を作ってとよくせがんでおりました。




「うんちぃーにぃーにぃー ちーだいよーーー」

(訳:コーヒー牛乳 ちょうだいよー)

と。




うんちぃーにぃーにぃー=コーヒー牛乳


う○ちにーにー?


う○ち煮煮?





2歳児がどのような感性で発していた言葉かは

ワカリマセン。


しかしこの色 確かに(゚ー゚;



(以下自粛・・・)









本日は




たこやきでんねん。


そうでんねん。




今時 「でんねん」を使う大阪人は

いるんだろうか。



知りまへんねん。。。







外は雨


そしてなんだかジトジト。



早くも梅雨を連想させるような夜ですね。




そんな夜だから?


いや そんな夜に限って?



本日の我が家



キムチ鍋でした。





暖かくなってから ずーーーと鍋してなかったのに


久々の鍋が こんなジトジトの夜なんて




いいんだか


悪いんだかっ。









またまた中学生の定期テストの時期です。


補習補習で毎日へとへと。



みなさんのところへ遊びに行くのが

遅くなりそうです。



が、落ち着いたら必ず行きますね~♪








ばいちゃTE



新商品が無料でモラえたり

低価格でタメせたりする


モラタメさん


登録がまだの方は

こちら↓↓から登録を。

(ブログを持ってなくても登録できますよ)







今度は



佐藤製薬株式会社から

ミストタイプの化粧水 ユリアージウォーターが

届きました♪





内容量:50ml

価格:735円(税込み)




どんな商品かというと・・・


ユリアージとは、フランス東部、ベルドンヌ山脈のふもとにある湯治場の名前。

この地にある温泉治療施設では、ミネラルを豊富に含むユリアージ温泉水を利用してさまざまな皮膚疾患の治療を行っております。

ユリアージ温泉水はフランスの名だたる温泉水の中でも、他に類をみない高さのミネラル塩の含有量を誇るため、なめると少ししょっぱい味がします。

豊富に含まれた10種類のミネラルの5つの働き(抗炎症効果、保湿効果、治癒効果、なめらか効果、抗フリーラジカル効果)で、お肌を健やかに保ちます。


普通の水をただお肌に吹きつけても、それは結局すぐに蒸発してしまいます。

ユリアージ温泉水は、等浸透圧水のため皮膚細胞を変化させません。

角質層で水分を保持し、保湿効果が持続します。



とのこと。






ミストタイプの化粧水は

「あ~ なんか今日乾燥してる」と感じたら


いつでもどこでも手軽にサッとひと噴き出来るのが

魅力的ですよね。


化粧をしている上からでも

使えるってのも得点アップ。






実は私 肌がすっごく敏感で

新しいスキンケアに変えると必ず赤くなったり

ポツポツが出たりするのですが、


このユリアージウォーターは 大丈夫です。



届いて1週間ほどになりますが、

毎日使っても 特に肌が反応することはありませんでした。




付け心地はというと

ユリアージウォーターがしっかり肌の奥に

浸透しているような感じで


それだけでもるんるんになのに


つけたその後もずーと

しっとりしっとり。







全国の薬局・ドラックストアで販売中。

5/22からはセブンイレブンでも販売するようです。(一部地域をのぞく)



みなさんも一度お試しあれ~。






2年ほど前からずーーーと

あたしが行きたいと思ってたところが

あります。






それは・・・・・


















動物園。


おまえいくつだよ!!














別にどこの動物園ってわけじゃなく



動物を見に行きたかったわけで・・・








その2年越しの願いが

ようやく叶ったわけで・・・









きりん







ミニ豚









白鳥と生まれて1週間の子白鳥たち






この他




白熊やチンパンジーやシマウマや

カンガルーやニシキヘビや(見に行くなって汗


他にもいっぱい


ウオッチング~ぐー






ミニ豚とひつじは

『触ってもいいぞ』みたいなコーナーにいたので


年甲斐もなく 檻の中に入って

恐る恐る


タッチング~ぐー






で ナイスイング~ぐー









なんて素敵な ウイークエンディング~ぐー











ぐ~ぐーぐっぐー

ぐ~ぐーぐっぐー

ぐ~ぐーぐっぐー

ぐ~ぐーぐっぐー

























ZOO (ズー)







動物園なのでね。。。






ずっと作ってみたかった

煮込みハンバーグ。




初めて作りました~。




ハンバーグって中まで火が通ってるかな?って

いつも心配になるんですが



煮込み・・・なら ちょいと焼いてあとは煮込むので

そんな心配なし。

楽チンだわ~。 (え?そこ???)




あ、もちろん

ジューシーで美味しかったです♪



本日 友達が

うちに遊びに来てくれて


いらっしゃ~い♪(桂三枝風にどうぞ)





久々  レアチーズを

作りました。



なんかこの写真

豆腐みたいだなっ・・・










たっくさん話して ストレス解消♪



1歳の子供と一緒に来てくれたんですが、


お昼寝させるために 

3人で リビングに川の字になって寝転んでたら


子供じゃなくて 大人の方が眠くなったぞーーー。







普段は教室も私も休みの水曜日。



溜まってる業務があるし


5月から新クラスが入ったので

その打ち合わせもするため


「出勤して」と言われてて

今日は出勤するつもりでした。



が、出勤時間1時間前に電話が・・・。




私を指導してくれてるベテラン先生の

旦那さまからで


「体調が悪くて今日は休ませないといけないので

 今日の仕事は後日にしてください」と。




ベテラン先生 このところ

「具合が悪いわ~」と言われてたのですが・・・。


本人から連絡が出来ないほど悪いって><

かなり心配です。






というわけで


急遽本日休みに♪





午後から出勤だと思っていたので

家事はもう済ませてるし


化粧も出来てるし(ここ重要汗


お天気もいいし




昼ドラ(おいっ、)観てから



買い物がてら 歩きに行きました。





そして帰ってくると


もうすぐ5時。



2時間半以上歩きまわってたので



喉がカラカラ





しかーーーし!


『ビールは5時から』という自論の元(どんなだ^^;)




あと10分 


ガマン ガマン・・・





洗濯物を取り込んで時計とにらめっこ


時計





食品を冷蔵庫にしまって またまたにらめっこ


時計

















プシュビール






生きててよかった(爆)