激務から開放された昨日。




めーーーーちゃ寝て


好きなだけ散歩もして


本を読んで


お菓子もいっぱい食べて(それ必要かい?)



今日はどうにか通常ペースに戻れました。








今日も昨日に続き 暑いですね。


昨日ほど太陽は見えていないにしても

湿気があるのか暑いです。



朝起きた瞬間から

蒸し暑いな~と感じ


パジャマ(長袖Tシャツ+ジャージ)

 ↓

半袖ババシャツ+半袖Tシャツを着て行動。

 ↓

 ↓

 ↓ そのうち どんどん気温が上がってきて

 ↓

 ↓

ババシャツを脱ぎ Tシャツ1枚に。

 ↓

 ↓

 ↓ しかし この時間になると半袖1枚では少し肌寒くなり

 ↓

 ↓

ババシャツの代わりに長袖Tシャツ+半袖Tシャツ


 

きっとこの後 裸足が寒くなってきて靴下履くだろう。。。






さて問題ですビシ!



何回着替えたでしょうか???





なんてしょーもないこと言ってる場合じゃないっつーの汗








まあ こんな感じで 

1日に何度も着替えをしながら

体温調節に奮闘している31歳おばちゃんパーマです。











31歳のあたしにも若い頃がありまして



今朝 コーヒー牛乳を作ってたら




若い頃のことを思い出しました。




ええ、めっちゃ若くて


お肌ぴちぴちの 

ミニスカートはきまくりの













6歳頃のこと。。。








私 4歳離れた弟がいるんですが、

そやつは昔からコーヒー牛乳が大好きだったんです。


コーヒー牛乳と言っても 子供に飲ませるものですので 

きっと牛乳99%・珈琲1%みたいな

コーヒー牛乳だったんでしょうが

とにかく『コーヒー牛乳』というものが好きだった弟。




母にコーヒー牛乳を作ってとよくせがんでおりました。




「うんちぃーにぃーにぃー ちーだいよーーー」

(訳:コーヒー牛乳 ちょうだいよー)

と。




うんちぃーにぃーにぃー=コーヒー牛乳


う○ちにーにー?


う○ち煮煮?





2歳児がどのような感性で発していた言葉かは

ワカリマセン。


しかしこの色 確かに(゚ー゚;



(以下自粛・・・)