::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::
息子達も孫達も大好きな
以前ご紹介した物は
卵を卵黄と卵白に分けて別立てにして
ヨーグルトを少し加えて作っていますが
今回はシンプル手軽に!
卵は全卵のまま混ぜ込み
ヨーグルト不使用で作っています
普段作るにはこちらの方が
手軽(○︎´艸`)
恐らく違いに誰も気付いていない笑
カットして置いておいたら
いつも通りどんどん無くなります!
嬉しい事だけど〜
バナナパウンドを食べたいからって
バナナが残り少なくなると誰も食べなくなる。
のを、やめて欲しい…^ ^;
シンプルな
バナナパウンドケーキ
* 材料 *
(18×8×6〜8パウンド型1台分)
バナナ(完熟)小さめ2 本(200g)
薄力粉120g
ベーキングパウダー3g
きび糖(又はグラニュー糖)80g
無塩バター(常温に戻す)100g
卵(常温に戻す)S2個(120g)
レモン汁小匙1.5
* レシピ *
- 型に敷紙を敷く。 卵は溶いておく。
- 薄力粉・ベーキングパウダーはふるっておく。
- ボウルにバターを加えてクリーム状になるまで混ぜ、きび糖を加えて白っぽくなるまで擦り混ぜる。
- 溶き卵を3〜4回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜ合わせる。
- 小さなボウルに皮を剥いたバナナ・レモン汁を加えてフォークで潰し、4のボウルに加えて混ぜ合わせる。
- 更に薄力粉・ベーキングパウダーを加えて、ゴムベラで滑らかになりツヤが出るまでサックリと切り混ぜる。
- 型に移し、表面を中央が一番低くなる様にならす。型を少し持ち上げて2〜3回落とし、空気を抜く。
- 170℃に予熱したオーブン下段で40〜45分焼く。
- 直ぐに型から外し、網に乗せて粗熱を取る。
バター・卵は必ず
常温に戻してから使用してください
↓
↓
バナナは粗く潰しています
↓
ヘラで、切って切って混ぜる→
切って切って混ぜる…を繰り返して混ぜます
馴染んだら直ぐに手を止め、
混ぜすぎない様にしてください
↓
焼き始めて11〜12分程で一旦取り出し
水で濡らしたナイフで
中央に縦に切り込みを入れると
上部がキレイに焼き上がります
この状態で粗熱を取り、
その後ラップで包んで、更にポリ袋に入れて
1日置いてから切り分けています
mieuxkanon*