作り置きソースで超簡単【ゴルゴンゾーラペンネ】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


先日ご紹介した
とっても簡単なペンネです。


加えた具材はじゃがいもだけ!
ペンネと一緒にじゃがいもを茹でて
ゴルゴンゾーラソースを絡める
だけです(●︎´艸`)

このまま盛り盛り食べても美味しいですが
とってもシンプルなので
付け合わせとして添えるのもおススメ!

最後に生ハムや温泉たまごをプラスするのも
おススメ!です^ ^




ゴルゴンゾーラペンネ


*  材料  *
(1人分)

ペンネ80g
じゃがいも1個(70g)
●水650〜700ml
●粗塩7g(小匙1強)
●オリーブオイル小匙2
粗挽き胡椒しっかりめ
パルミジャーノ(粉チーズ)適量
パセリ(微塵)少し




*  レシピ  *

  1. じゃがいもは皮を剥いて1.5㎝角に切って水に晒し、水気を切る。
  2. 鍋に●を加えて加熱し、煮立ったらペンネを加えて表示時間の1.3倍程茹でる。茹で上がる7〜8分前に1を加える。
  3. 2をザルにあげ、直ぐにボウルに移す。ゴルゴンゾーラソースを加えて全体に和え、器に盛る。
  4. 粗挽き胡椒・パルミジャーノを振り、パセリを散らす。

じゃがいもは崩れにくい
新じゃがやメイクイーン等を使用します。
今回はOisixで買った
レッドムーン(じゃがいも)を
使用しています。
ゴルゴンゾーラソースは
味を見てお好みの量加えて下さい。
生ハムをプラスする場合は少なめに
温泉たまごをプラスする場合は多めが
おススメです。

作り置いて固まっているソースでも
熱々のペンネに加える際は
そのままで大丈夫です。
余熱で溶けます。






ゴルゴンゾーラソース


温泉たまご


ゴルゴンゾーラのペンネ


カチョエペペ


mieuxkanon*









ネクストフーディスト