ご飯にたっぷり乗せて【キノコ豚そぼろ】そぼろ丼 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


息子や義娘が、ふと『何か食べたい』時に
何か食べられる様に
ちょいちょい冷蔵庫に
作り置きをするんです。

平日の昼間は私は仕事で家に居ないのですが
皆は色んな日に休みを取るので
せっせと入れて置くんです。

ご飯は炊き立てをせっせとラップで包んで
冷蔵庫に必ず入れてあるので
今回はご飯に合う
キノコたっぷり豚そぼろを作りました^ ^


しめじと椎茸を加えた
甘めでしっとりとした豚そぼろで
ご飯がどんどん進みます!

冷蔵庫に炒り卵も入れておいたら
ちゃんと均等に無くなるんですよね(●︎´艸`)


そぼろ丼、美味しいですものね♪


ご飯にこのそぼろを乗せて
サテ・トム(ベトナムラー油)

をトッピングするのもおススメです!!

コレがまた美味しい❤︎


冷奴にど〜ん!と乗せても

美味しいですよ^ ^





キノコ豚そぼろ

*  材料  *
(作りやすい量)

豚ひき肉300g
しめじ1袋(160g )
椎茸 小さめ4枚(50g)
生姜(細切り)10g
唐辛子(種除いて微塵)1/3本
こめ油(又はサラダ油)大匙1
●きび糖(又は砂糖)大匙4
●醤油大匙3.5
●みりん・酒各大匙2
小ねぎ(小口切り)1本



*  レシピ  *

  1. しめじは石突きを切り取り、椎茸は軸を切り取り、其々微塵切りにする。ボウルにひき肉・●を加えて箸で混ぜ合わせる。
  2. フライパンを強めの中火で熱して油を敷く。生姜・唐辛子・しめじ・椎茸を加えて焼き色を付ける様にじっくり5分程炒める。
  3. ひき肉を加えて炒め、火が通ったら火を止める。小ねぎを加えて混ぜ合わせる。



焼き色を付ける様にじっくりと

あまり触らずに炒め焼きにします。






mieuxkanon*








ネクストフーディスト