蒸し煮で簡単【カリフラワーのサブジ】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪


母がカリフラワーをくれたので
怪しいなー…と思いながら
どん!!と切ったら…

Σ(°°ll )‼
ほらぁぁぁ゛ーー!!やっぱりぃ!
居るしーぃ!!

ホント… 虫って。
泣きそうになるし息止まるし。
ホント。無理です。


まだ居るんじゃないかと
恐る恐る綺麗に洗って、切って
何とか無事に
サブジ作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»


ワンプレートの時に
ご飯に添えるとちょっと嬉しい
スパイスを絡めた炒め煮です。

今回はカリフラワーとじゃがいも
で作っています。

カレー粉のみでも作れますが
今回は大好きなクミンシードを使って
カレーっぽさを出すターメリック
コレまた大好きなチリパウダー
最後の香り付けに
ガラムマサラを加えました。

辛味をプラスしたい場合は
レッドペッパーの量を増やして下さい。
コレまた美味しいんです❤︎


スパイスの香りが良くて
このままでも
ついつい沢山食べられちゃいます(○︎´艸`)





蒸し煮で簡単
カリフラワーのサブジ

*  材料  *
(作りやすい量)

カリフラワー150g
じゃがいも小さめ2個(150〜180g)
こめ油(又はサラダ油)大匙2
●にんにく(微塵)大1〜2片(小匙1〜2)
●生姜(おろし)小匙1
●クミンシード小匙2/3
◯ターメリックパウダー小匙1/2
◯コリアンダーパウダー小匙1/2
◯チリパウダー小匙1/4
◯(好みで)レッドペッパー小匙1/4
◯塩小匙1/2
◯粗挽き胡椒適量
水150ml
ガラムマサラ小匙1/2
粗挽き胡椒(仕上げ用)適量



*  レシピ  *

  1. カリフラワーは小房に分ける。じゃがいもは皮を剥いて1〜1.5㎝角に切り、水に晒して水気を切る。
  2. 小さなボウルに◯を合わせておく。
  3. 鍋を弱め中火で熱して、油を敷き●を加える。炒め合わせて香りがしっかり立ったら1を加える。
  4. 炒め合わせ、油が全体に馴染んだら2を加える。全体にしっかりと馴染ませる様に炒め合わせて水を加える。
  5. 煮立ったら蓋をして、8〜10分程じゃがいもが柔らかくなるまで蒸し焼きにする。蓋を外してガラムマサラを加える。
  6. 少し火を強め、たまに混ぜ合わせながら水気がほぼ無くなるまで炒める。
  7. 器に盛り、粗挽き胡椒を振る。


じゃがいもを大きく切ると
じゃがいもに火が入る前に
カリフラワーがトロトロになってしまうので
小さめに切ります。

6で水分を飛ばす際は
たま〜にヘラで混ぜ合わせる程度にします。

フライドガーリックやフライドオニオン
を振っても美味しいです。





カリフラワーの唐揚げ


サラダチキン(スパイス)


チキンカレー


mieuxkanon*