気楽に食べれる!我が家の【ミニおでん】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、
ありがとうございます。


いつも

いいね!
してくださる皆様。
本当にありがとうございます。

毎日、とても嬉しいです♪


寒い日はおでんが嬉しい!

熱々の具に辛子を乗せて
煮汁と一緒に食べる…

『幸せ〜♪』ってなります^ ^


でも
直ぐに
お腹いっぱいになってしまうので

具を小さくして
気楽に、食べやすくしました。

煮る時間も
短くていいので一石二鳥です!


我が家では

おでんの場合
必ず出汁から作ります。

下準備が面倒ですが頑張りましょう〜!





気楽に食べれる
我が家のミニおでん
{97BCA930-9E47-4E72-A99C-765C282872A6}

*  材料  *
(3〜4人分)
(STAUB27㎝オーバル 3.2ℓ使用)

おでん種セット8種(24個)
大根1/3本(450g)
こんにゃく1枚(200g)
はんぺん小1枚(55g)
うずら水煮12個
●昆布・かつおだし1ℓ
●酒大匙3
●薄口醤油・みりん各大匙1.5
●オイスターソース大匙1
●塩小匙1.5
●鶏がらスープの素小匙1

(だし用)水1.1ℓ
(だし用)昆布10㎝角1枚
(だし用)花がつお(16g)大きく一掴み

辛子適量

(2019.03.06レシピを調整しました。)




*  レシピ  *

1.出汁を取る。
   水に昆布を入れ、2時間〜一晩冷蔵庫に置く。
   鍋に移し、弱い中火にかける。沸騰する
   直前に昆布を取り出し、かつお節を加えて
   沸騰しない様に2〜3分加熱して、火を
   止める。そのまま20分置き、ザルで濾す。

2.大根は1〜1.5㎝の輪切りにして皮を厚めに
   剥く。4等分に切り、米の研ぎ汁で爪楊枝が
   スゥッと通るまで煮て、水気を切る。
   こんにゃくは、一口〜二口で口に入る程度
   の大きさに切り、2分程茹でて水気を切る。
   おでん種は、大きめの物は半分に切る。
   揚げ物は、熱湯を回しかけて油抜きする。
   はんぺんは、一口大に切る。
   うずらの水煮は、水気を切っておく。

3.鍋にはんぺん・うずら以外の材料と●を入
   れ蓋をして火にかける。沸騰したら弱火に
   して10分程煮る。はんぺんを加えて更に5分
   程煮て、火を止める。うずらを加えて再び
   蓋をして、一度冷ます。

4.再び温め、器に取り分けて、辛子を添える。



煮込む時に、冷ます時
終始蓋をしたままにして下さい。

急いでいる場合は
作って直ぐにでも食べられます。


玉子の周りが硬くならない様に
最後に玉子を加えていますが
最初に
他の具材と一緒に加えて
煮込んでも大丈夫です。


茶巾を加える場合は
4で再び温め直す時に加えて
お餅が柔らかくなるまで煮て下さい。

我が家では
半分に切った油揚げに餅・チーズを入れて
茹でた小松菜や水菜で結んだ
茶巾が定番です♪


通常サイズで作る場合は
煮込み時間を倍にして下さいね^ ^




mieuxkanon*