ーー前回㉘ 新たな居場所ーー
当時、自分を隠すことばかり考えついた私にとって
気づきをたくさん与えてくれた
良いを悪いも開けっぴろげで
隠すことが何もない彼に魅力を感じた。
お金にはとてもだらしない人だったけど
行動や発言
自由な振る舞いは
腹正しいくらい羨ましかった
ーーーーーー
定期的にブログやスケジュールを受け取りたい方は
LINE@をご登録ください
みどいろらいふ
〜chapter2〜㉙毎日が遊園地な彼
居心地が良かった場所
病気の回復と共に
イライラが増えていった。
お金にだらしなく
好きな事は全てオールオッケー!
自由奔放。
後先考えず感覚で過ごす毎日は
私の回復にとても繋がったけど
(彼の部屋に何冊もあった高橋歩さんの本。
今までに触れたことのない感覚に私は
そんな風に生きれるか!!!っていちゃもんつけながら全部読んだw)
毎回が遊園地のような感覚に
苛立ちが増える。
電気が止まる
ガスが止まる
水道は流石に止まらなかったけど
カードの督促状が数社から届く。
子供のような感覚とピュアさは
子供だから許されることが多い。
大人な私たちには
ある程度経験から学んできたルールの下で生活している
時間を守る。
借りたものは返す。
期限を守る。
どちらかと言えば私も苦手だけど
出来るだけ最低限は守らなきゃなと思う私にとって
非現実的で
現実を見なよ!
見せないといけない!
私が彼を変えなければいけない!
と口うるさく言うようになり
喧嘩も増えた
→ ㉙ → ㉚彼は子供の頃の自分だった
…*…11・12月のお知らせ…*…
水戸千波定期クラススタート
月・火 隔週開催
12/17(火)11:30〜 残席3名さま
1/28(火)11:30〜
1/18(土)13:00
月2回 土曜日10:00~
月2回 水曜日10:00~
…*…contact…*…