私が痩せなかった1番の原因 | 気づけば万年ダイエッター  ~若い時みたいに痩せられなくなったあなたへ~

気づけば万年ダイエッター  ~若い時みたいに痩せられなくなったあなたへ~

50代からの食べて痩せるダイエット
何をしても痩せなかった間違いだらけのポンコツダイエッターが、52歳で出会った一生物のダイエット
8ヶ月で−14kg
60kgから46kgに!

こんにちは、ミドリです。

 

 

食べながら痩せて

外食もお酒もオシャレも楽しむ

ダイエットを発信しています

 

 

 

私は40歳を過ぎて

どんどん体重が増えていた時、

 

どうして痩せないのかが

分かりませんでした悲しい

 

 

エステ、ファスティング、

ホットヨガ、ジムでの運動など

色々試しても痩せられず💧

 

 

食事も若い頃のように

 

たくさん食べていないのに

なぜ??

 

そう思っていました。

 

 

 

 痩せなかった原因

 

それは

週5日、仕事の日に必ずお昼に

食べていた

 

 

『パン』気づき

 

 

 

 

 

いつもパンを食べたかったのではなく

 

●片手で手軽に食べられる!

●パソコンをしながら

食べられる!

 

 

『取りあえずビール』のような

感覚で食べていました。

しかも早食いで、5分もかからず...。

 

 

【当時の食事】

■朝

ご飯・みそ汁・納豆まはた卵などの

簡単なおかず1品

 

■昼

パン(菓子パン)2〜3個

砂糖とミルク入りのコーヒー

 

■夜

サラダ・ゆで卵・果物

 

 

 

『食事』 は、

こんな感じでしたが

昼ご飯を食べてからすぐに

お腹がすいて

お菓子を食べる

 

 

グミ、チョコ、アメを

食べはじめると止まらない…汗

罪悪感もない...ガーン

 

 

 

 

 すぐにお腹がすいていた理由

 

それは糖質の摂り方でした注意

 

 

 

菓子パンには砂糖や小麦粉など

多くの糖質が含まれています。

 

 

 

 

糖質は、タンパク質、脂質とともに

人間の生命維持に欠かせない

三大栄養素の一つで、

重要なエネルギー源です!

 

 

脳を正常に働かせる唯一の栄養素で

必要なものですが、

血糖値を上げてしまうので

摂り方や量には工夫が必要です。

 

 

 

糖質を摂取すると血糖値が

上昇

※血糖値:血液中に含まれるブドウ糖の

濃度

 

 

上昇した血糖値を下げるために

膵臓から『インスリン』と呼ばれる

ホルモンが分泌される

 

『インスリン』は、エネルギーとして

使いきれなかったブドウ糖を

中性脂肪として体に蓄積する

作用がある

 

 

◆血糖値が急激に上昇すると

 

脳は早く血糖値を下げるために

大量の『インスリン』を分泌するため

脂肪をため込みやすい状態になる

 

血糖値の急上昇は急降下につながり、

急降下すると

お腹がすいたと感じる

 

 

  

 

これを知った時に

 

 

菓子パンを食べた後、すぐに

お腹がすく理由が腑に落ちて

 

糖質の取り過ぎが痩せにくく

なることも

納得がいきました

 

 

 

 

 

 

それから

 

 

菓子パンだけですませていた

食事を変えて、お腹がすかなく

なったことに驚き飛び出すハート

 

 

 

●糖質に偏らない食事

●食べる順番

●ゆっくりよく噛んで食べる

 


 これが効きました飛び出すハート

 

 

 

 

今、パンを食べるのは

食べたいと思った時だけおねがい

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。