Airbnb 上海からの来日5回目の親日家のゲスト | ゆきんこのブログ

ゆきんこのブログ

我が家の犬猫、保護犬、そしてゆきんこのブログです。

Airbnbで上海からの英語の上手な来日5回目の親日家のゲストが来てくれました。英語がうまいのは中学校がバイリンガルの学校だったからだそうです。でも友達と話すときは中国語だったそうですが、家でいろんな動画を見て学んだそうです。

本当の目的は新潟でのロックフェスティバルに行くことだそうです。コロナ禍の時以外は今までに何回か来ているそうです。

Through Airbnb, a bright guest from Shanhai came.  He spoke good English.  He went to a bilingual junior high school.  His main purpose to come to Japan was going to a Rock Festival in Niigata.

This was a fifth time for him to visit Japan.  He has visited the festival a few times before the coronavirus pandemic.

 

We couldn't become friends through Line because Line was prohibted in China.  I have heard of it.  I felt real when I encoutered what I heard from media.

 

笑顔の素敵な気持ちいいゲストでした。

ゲストとはLineで繋がるのですが、中国ではLineは禁じられているそうで別のチャットサイトを使われていて、友達にはなれませんでした。よく聞く話を目の当たりにすると実感できます。

 

夕食もここで食べるつもりにされていたので予定外でしたが一緒に食べました。近所のイタリアンレストランは月、火、定休日だし、いつものことと言えばそうですが。

いろいろ話ができてよかったです。

We had dinner together unexpectedly.  We talked a lot and enjoyed talking.

 

2泊の予定でしたが、友達が銚子にたまたま来ていて友達のところに行って日没を見ると2泊目は泊まりませんでした。

出かけた銚子から戻ってきたときに銚子で有名な佐野屋の今川焼を買ってきてくれました。気遣いのあるとてもいいゲストでした。また日本に来る機会があればまた銚子に来てくださいね。またお会いできるを楽しみにしています。

He was going to stay two nights, but one of his friends also was in Choshi and he went to his place to see sun set.  When he came home, he bought famous Imagawa-yaki in Sanoya.  He was a generous person.  

When you come to Japan again, please come to my place.  I am looking foward to seeing you again.