8245:サイト背景色を一部変更しました | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

むずむず脚症候群が小康状態になったら猛烈な眠気に襲われ寝込んでいた後藤です。

 

 

さて、「轟RADIO」の各ページの色は大抵の場合「白」が背景ですが、「ごく淡いピンク」に変更を進めています。

 

 

コロナ禍で不安な思いをされているのは皆さん一緒だと思います。「不安」は時として「攻撃性」になって現れる場合があります。

 

実際、コロナ禍で「この人以前より攻撃的だよね」と感じる人は大抵コロナに対する不安のツイートをよくしています。

 

コロナに対して不安な思いをするのは仕方ないですし、こころのしくみを考えたとき、「不安」は「防御本能」にあたるので「攻撃的になる」のも自然なことです。

 

僕は小学生の時これでえらい苦しみましたが(笑)。てか今も苦しんでますが(笑)。

 

それはさておき。

 

 

僕は、せめて「轟RADIO」を覗いてくださった方には本当にささやかでも心が安らぐ、「やさしさ」を感じていただければ、と思っています。

 

ピンクは母性の色。淡いピンク色は「やさしさ」を表現した色です。最新の電車で優先席付近が淡いピンク色をしているのはそういう効果を狙ったものではないかと思います。

 

なので、「轟RADIO」でよく見られているページの背景色を「淡いピンク色」に変更することにしました。

 

※既にアースカラーを使用している「Sante Mentale」と安全を連想させる緑を配色している「トドろき防災」、キャラクターの黄色が配色されている「トドメガネ」のコーナーは除きます。

 

期間は無期限です。もともと、「轟RADIO」の配色はそのロゴデザインから「書道」の「白と墨」のイメージですが、それにはこだわりはそれほどないので、戻す必要もないかな、と考えています。

 

 

訪れた皆さんに少しでも「やさしさ」を感じていただけたら幸いです。

 

 

轟RADIO