8136:病名についてお知らせします | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

家賃の振り込みや、それ以上にオンラインの出勤簿処理が家のパソコンからできないので、一時的に外出を認められました。今は家のパソコンから入力しています。

 

 

 

今回も、皆さんにご心配をおかけしております。岩船ひろきのバイーンチャンネルに出没できる程度元気です(笑)。そして、一時外出も認められる程度なので、医師が当初思っているほどではないかもしれません。

 

では、病名です。

 

不安定狭心症

 

心筋梗塞になるような重大な血管の詰まりはないものの、血管が狭い部分があり、なにかの拍子で急性心筋梗塞を引き起こす可能性のある状態です。

 

というと大事(おおごと)のように聞こえますが、僕は2006年に狭心症となり、心臓が大きくなり肺との大きさの比率で心臓の内部障害3級に該当しているので、狭心症自体は常にあります。

 

ただ、2006年のことで相当循環器系、内分泌系のダメージが大きく、数年に1回定期的に検査を受けては毎回血管を拡張しています。実は今回もその一環だったんですが、間を置いたのが長かったのでちょっと進行が大きかった、という感じでしょうか。

 

 

 

いきなりCCU(集中治療室)は自分でもドン引いてしまいました。今日は一般病室に部屋がないのでCCUに戻り、CCUには近くにトイレがないので便宜上ベッド内安静です。明日には病棟内自由行動に変わる見込みです。

 

 

 

そんなわけで、落ち着いてきたので帰ったら勉強再開。今、メンタルヘルスマネジメント講座をやると2006年のことで心がざわついてしまうので、カラーセラピーの課題提出を優先にします(笑)。

 

 

 

そんなわけで、元気ですよというご報告でした。重ね重ね、ご心配をおかけして大変恐縮です。

 

 

ゴリィの轟RADIO