カラーセラピー | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

実は、以前からカラーセラピーに興味があります。

カラーセラピーは、藤が丘にあるマッサージ屋さんでやっていたことで興味を持ち、その後入院した際にちょっとだけ勉強しました(笑)。


ちなみに、以前自己診断したところ、僕のパーソナルカラーは黄色でした。


アメブロ移籍後、ワクワク飲み会で出会ったえりかさんが、カラーセラピストで、このたびホームページを開設されました。


ぜひ一度覗いてみてください。


今度僕もカウンセリング受けてみようかな(^^;)。




ちなみに、今日会社ではカラーセラピーが話題になりました。

というか、僕が話題にしたんですが。

英会話教室の内装の色の話になって、本を読んだ僕は、

「勉強の意欲を高める色は黄緑色」とか

「白はいろいろなものを浄化する作用があるから、壁はやっぱり白」とか

「床はお金をためる効果がある茶色、つまり木目調がいいね」とか。

こういう話をすると、皆興味をもって聞いてきて、ちょっと盛り上がりましたが、

相棒のくだらんダジャレで終了(爆)。



男でカラーセラピーに興味があるのもおかしいかな、ってちょっと思っていましたが、案外みんな興味はあるんだな、と思いました。


今のところセラピストの資格を取ることは考えていませんが、ちょっとだけその世界をのぞいてみたいな、なんて思いました。



いろいろ知っていて損はないと思いますし。

癒しはやはり大事ですし、色々な力を借りるのも極端にお金をかけるのでなければプラスになりますしね。

ペタしてね