共同根抵当権が純粋根抵当権となれるワンチャン逃すな! | 行政書士受かって調子に乗って司法書士を勉強するブログ

行政書士受かって調子に乗って司法書士を勉強するブログ

of myself, by myself, for myself
全ては自分を戒め、そして、励ますための私のためだけのブログでございます!
仕事もバリくそやりながら司法書士の勉強ナウ!
※ 頻繁に口が悪いため閲覧注意。

”共同根抵当権”設定が”共同”の文字の二文字が肝心要。

まずはマイクラの過去のブログで累積根抵当、純粋共同根抵当を復習。

累積根抵当・純粋共同根抵当権

 

原則は累積式根抵当権の縦割り、各々の不動産で返済するってやつ。

 

 

累積根抵当の場合

仮の設定でわかりやすく、世田谷1丁目の土地富士山と世田谷2丁目

の土地やしの木各々に根抵当権を設定する。

1丁目の土地富士山の評価額 3千万円 極度額 1千万円

2丁目の土地やしの木の評価額 7千万円 極度額 6千万円

1丁目の根抵当権が確定後の額が2千万円だとすると、評価額が

3千万円だから全額返済できる。

2丁目の極度額が6千万円だけど、確定後、8千万円になっていたと

したら、評価額7千万円しか返済されない。1千万円不足分を

1丁目の土地からはいただけないのだ。

累積根抵当の場合は各々の不動産で処理しなさいってことだ。

 

ところがこれが純粋共同根抵当権の場合は

1丁目の土地の評価額 3千万円 

2丁目の土地の評価額 7千万円 

二つの土地で一つの根抵当を設定する。

二つの土地をもって、借金する金額極度額が1億円。

確定後の金額が1億円だとすると。

1丁目の土地3千万円から3千万円全額

2丁目の土地7千万円から7千万円全額

見事、1億円完済。

 

数個の不動産に設定する根抵当権って原則では縦割り社会の累積根抵当なのだ。

じゃないとややっこしくなるってわけだけど、でも、

ある条件をクリアすればピュアキラキラな純粋共同根抵当権に変身できるのだ。

そもそも共同根抵当にするときっていつなのか、

それは、根抵当権を設定すると同時、ワンチャンこのタイミングで

共同担保である旨の登記」をしなきゃなのだ。

共同担保ってことは、純粋共同根抵当ってことになる。

ピュアキラキラな純粋共同根抵当に昇格(?)するためには、

① 根抵当権者・・・金融機関等債権者

② 極度額・・・取引の限度額

③ 債権の範囲・・・金融取引、売買契約、手形債権等の取引の種別

④ 債務者・・・借金する人、工場経営者等

これが同じまったく同じであること。

数個の不動産が一つの不動産として無理くり扱われるように

結託させるわけだからさ、同じ内容じゃないといけないよね。

 

これから家と土地に根抵当の設定しようかな、って時、

このタイミングで私たち家と土地、結婚して一緒に借金

払っていきます発言、「共同担保である旨の登記」が

必要ってわけだね。

 

でも、もうワンチャンあるってパターンもある。

 

最初に土地に根抵当権を設定するとして、後から、家にも根抵当を

設定したいってとき。

根抵当権の担保の追加のみ許される共同根抵当、

ワンチャンのタイミングはこの”追加"のときに

共同担保である旨の登記」をするのだ。

このワンチャンを逃すとできない。

ちなみに、”共同”という冠まじかるクラウンのことの偉大さ、重大さも

脳にしっかりこびりつけておくこと必須。

純粋共同根抵当ってことだから、運命共同体になると

全ての不動産が同じ状態でなきゃいけない。

だから、上の4人衆、

①根抵当権者、②極度額、③債権の範囲、④債務者

各々の不動産全てが同一じゃなきゃいけないってことで、

①~④にどれかが変更になると、共同体となった不動産

全て変更の登記をしないといけない。

運命共同体となったからにはさ。

債権譲渡、分割譲渡、債権の範囲の変更、極度額の変更、

全ての不動産に設定された根抵当権の変更登記しないといけないのだ。

 

見事ピュアキラキラな純粋共同根抵当になったその後も

同一の債権を担保する根抵当権」であることを

維持しなければいけないという使命を担うことになる。

 

ちなみに、いったん、累積式根抵当とした後で、やっぱ、

純粋共同根抵当にするわ、ってわけにはいけない。

ワンチャン逃すとThe Endってわけだ。

 

そして、その逆、いったん、純粋共同根抵当で登記したものを

累積根抵当に変更もできない。これも覚えておきたい。