お休み初日 | みけねこ家の毎日

みけねこ家の毎日

J太郎(いくつになっても食べ盛り・くじ運最弱夫)、K二郎(さわやかのハンバーグとちいかわを愛する乙女系長男大学生)、S三郎(元気いっぱい野球少年次男小学6年生)との日々を綴ります。

お休み初日

昨晩K二郎が帰ってきた事と、お休み前でテンション上がって夜更かししてしまったので、朝はのんびり寝てたかったけど、今日はゴミ収集日で朝寝坊できず


ゴミを集めてたら、丁度K二郎が帰ってきたのでそのままゴミ出ししてもらいましたニヤニヤラッキールンルン


K二郎は『3時まで寝る。それから(前のバイト先に)お土産置きに行ってくる。おやすみー』と


前のバイト先にはK二郎の彼女しずかちゃん(仮名)がいるんですが…

実は少し前に別れてしまったそうで

J太郎さんは『そりゃ遠距離だからそうなるやろ』と

まぁ、若い子達ですからね、色々あるでしょう


K二郎の初めての彼女だったので別れてしまって、父と母は残念だし寂しく思っています



さて

お休み初日はコストコに行ってきました

浜松以外のナンバーの車が多くて混んでたーチーン


初めてシュリンプカクテルを買ったんですが、美味しかったー照れ


お正月用にもう1回買いに行ってもいいかも


オキシクリーンが600円も割引だったので、2箱買いたくなったけど、さすがに邪魔になるので1箱で我慢しときました

オキシクリーンはS三郎の野球着の洗濯に欠かせないので



S三郎は野球肘で右手での投球は3ヶ月禁止されてるけど、先日のリハビリの時、左で投げていいかを聞くと(J太郎さんに聞いてこいと言われた)『いいですよ〜』と

ホントかなぁ〜真顔

野球検診も知らないリハビリの方だったので、イマイチ信用ができないんですけど

とは言え、やっていいと言われたらやるわな

左でもそこそこまっすぐ投げられるのが凄い

負けず嫌いのJ太郎氏も左で投げて、なぜか村田兆治投げとか言って、こんなフォームで投げて地面にボールを叩きつけてました(笑)

調べたら村田兆治さん、右投げでしたけどーニヤニヤ


軽くとは言え、30分くらいキャッチボールやってた親子

ホント好きだねぇ



S三郎がK二郎とプロスピやる約束してたみたいで、夕方帰ってきたK二郎にべったり


『2-0でオレの勝ちーゲラゲラ』と喜ぶS三郎

ホントに勝ったのか、K二郎が手加減してくれたのか


たまたま2人とも黒いパーカーで、フード被ったら秘密結社の2人みたいになってたニヤニヤ


そんなお休み初日