【会話ブログ】驚きがもたらしたもの 前編 | 【会話ブログ】

【会話ブログ】

ここは旧【会話ブログ】です。
新アカウントでお楽しみください。

仕事、学校が終わったら何してる? ブログネタ:仕事、学校が終わったら何してる? 参加中


「今日は放課後何しようか」

「あら、それはスゴイわね」

「え?何が?」

「まぁ、わざとらしくとぼけたりして。そんな事はしなくて良いから早く聞かせてちょうだい」

「えーと、何を……」

「あら、何をもったいぶっているのかしら。それともその時まで秘密にしておきたいとか言うんじゃないでしょうね」

「ううっ、何だか全然分からないぞ……何を言ってるんだ?」

「うるさいわね。放課後なんて教室かいつもの公園で会話をしたり、後はフライドポテトを買ったり買わなかったりするだけじゃないの。それを今日はわざわざ何をするか私の予定を訊いたりして、一体どんないかがわしいサプライズを演出するつもりなのかしら?」

「いや、ごめん、たまたま訊いただけで、別に何も特別な理由は無いんだけど……」

「あらそう。そういう事にしておきたいのね。それなら別に構わないわよ。あまり期待はしていないけれど、余程自信のあるサプライズなんでしょうね。あまり期待はしていないけれど、一体何かしら。あまり期待はしていないけれど」

「うっ、何か知らないうちにとんでもない事になってる気がする……これは早めに謝らないとマズイな……勘違いさせてごめん!ホントに何も無いんだ!」

「しつこいわね。期待していないと言ってるじゃないの。何を無理やり隠そうとしているのかしら。そこまで頑なに隠されるとほんの少し期待してしまうかもしれないわよ」

「……ぐっ、どんどんマズイ展開に……どうすれば分かってもらえるんだろうか……」

「何をごにょごにょ練りに練った彼女へプレゼントを渡す計画が最初の段階で思わぬ方向に進んでしまって、何もかもぐずぐずの展開になって結局彼女を怒らせてしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。私はその女性のように大人気無く怒ったりしないから心配いらないわよ。察しが良過ぎてサプライズに勘付いてしまって悪かったわね。あなたの事は何でもお見通しだから仕方が無いわ」

「ううう、この窮地をどう脱すれば良いんだろう……些細な事で良いから放課後までに何か考えた方が話が早いかもしれないな……」


続く


【会話ブログ】
「放課後どうなるのかしらね。クリックして待っててね」

kounin_kaiwashiをフォローしましょう
ツイッター とかいうものを始めてみたわ」

小説版会話ブログ
第一弾【はじまりの日】
第二弾【拝啓、わが路】
第三弾【そして欠片は花弁のように】

会話ブログRPG
第1章
第2章

リクエストや質問 、待っているわ」