こんにちは!

女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。



先日お客様から

『ご飯の変わりにオートミール食べると痩せますか?』

このようなご質問を頂きました。




『最近オートミールが流行っていて、ダイエットに良いと聞いたんだけど。』



とお話をしてくださいました。



結論からお伝えすると、

ご飯をオートミールに変えても特別に痩せるといった効果はありません。



なぜなら、オートミールもご飯と全く変わらない糖質(ブドウ糖)で出来ていて、食べ過ぎれば必ず脂肪になって太ってしまうんです。



今日はご飯をオートミールに変えても痩せない理由をお伝えしますね!



 オートミールってなに?


オートミールとは、「燕麦(エンバク)」や「オーツ麦」と呼ばれる穀物を食べやすく加工した食品のことです。



燕麦の英語名「oat(オート)」と、食事を意味する「meal(ミール)」からきています。



画像のようなもので、

お米やパン、パスタ、芋類などと全く変わらない糖質で出来ています。



 食べすぎれば脂肪になって太る



オートミールはブドウ糖と言われる糖質の種類でできています。



ご飯、パン、そば、うどん、パスタ、さつまいも、じゃがいもなどの芋類も同じブドウ糖の仲間です。



ブドウ糖の特徴は、

体内で肝臓に蓄えられたあと、全身の細胞、や筋肉などのエネルギーとして使うことができ、体脂肪になりにくいですが、1食で処理出来る糖質量を超えてしまった場合必ず体脂肪として蓄積されてしまいます。



その為、オートミールに変えても痩せる事はありません。



 ご飯とオートミールの糖質量比較



100gあたりそれぞれみてみると、


ご飯100g

糖質38g 

カロリー168kcal


オートミール100g

糖質68g

カロリー308kcal


こうしてみるとご飯の糖質、カロリーより、オートミールのほうが高いですが、

オートミールは水で膨らませ、アレンジして食べるので、市販の袋に記載されている一食分の量は40gと記載してあります。(メーカーにより違いはあるかと思います)


1食分

オートミール40g

糖質27g

カロリー152kcal


このように実際に水で膨らませて食べる量を計算すると、白米よりオートミールの方が糖質は低いです。


なので、ダイエット向けな商品と言われているのかもしれませんが、特別に痩せるといった効果はなく、食べすぎれば体脂肪になって太るということはご飯と全く変わらないものなんです。


 オートミールのメリットを考えると?


食べると痩せるといった特別な効果はありませんが、オートミールのメリットを考えてみると、


色んな味が楽しめて、飽きが来ないので、オートミールが好みであれば、取り入れて

みると良いと思います!



ご飯、パン、そば、うどん、パスタ、さつまいも、じゃがいもなどの芋類にオートミールを追加すると主食のレパートリーも増えますね!


 無理して食べる必要はない


オートミールが好きな場合は良いですが、

ご飯が好きなのに、無理をして食べる必要は全くないです。


同じ糖質の種類なので、ダイエットしているからオートミールにしなくて良いんです。



ご飯が好きならご飯を食べてダイエットしましょう!


ダイエットにオススメなご飯の量はこちらのblogに書いてあるので参考にしてみてくださいね!



『体脂肪を落とすカロリー計算方法はこれ!』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナー美智子と申します。ダイエットしたいけど、いったいどれだけの量を食べれば気になる脂肪を落として痩せる事ができるの?そんな…リンクameblo.jp


 オートミールが好きで食べる場合は?


『オートミールを食べてみたらはまった!』

こんな場合もありますよね。


ダイエット向けの糖質量40gです。


オートミール60g

糖質41g


これが適量になるので、

オートミール食べる場合は参考にしてみてくださいね!


まとめ


ご飯をオートミールに変えても特別に痩せるといった効果はありません。


オートミールの味が好みであれば、


オートミール60g

糖質41g


これが適量なので、参考にしてみてくださいね!



ご飯が好きなら、オートミールに変えることはせずに、続けられる糖質でダイエットしていきましょう!




自分には、何があっているのか、どういうトレーニングが良いのか、食事はどうすれば、痩せるのか、知りたいなという方は、パーソナルトレーニングにきてみてください😌


こんな方はぜひお待ちしております!


▶︎運動嫌いで一人じゃ頑張れない


▶︎ヒップアップ/美脚/二の腕痩せ/お腹痩せ

▶︎あなたの理想の身体になれる食事法をしりたい

▶︎部分的に気になる脂肪・たるみを燃焼

▶︎無理はしないあなたに合わせた筋トレ


完全個室女性専用パーソナルトレーニングジム


HP

instagram



営業時間:10時~22(お客様のご希望ございましたらお伝えください。)



東京都豊島区南池袋2-30-8友泉南池袋ビルB1

JR「池袋駅」東口から徒歩5分、有楽町線「東池袋」駅から1分、都営荒川線「東池袋四丁目」から2

こんにちは!女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。



先日お客様に

『ウォーキング1時間しているのに全く痩せないです』



このようにお話をしてくださいました。



やればやるほど痩せそうだから!

そんな風に頑張っておられたんです。




頑張った分痩せるよね!そう思うのも当たり前で気持ちがよくわかります。



結論からお伝えすると、

ウォーキング1時間は筋肉を減らしてしまう運動なので、じっとしている時に消費されるカロリーが減ってしまい、痩せにくい身体になってしまいます。



今日はウォーキング1時間が痩せにくく太りやすくなってしまう理由と、ウォーキングをどれくらいすると良いのかお話しますね!



 ウォーキングってどんな運動?



ウォーキングは有酸素運動と言われ、30分以上と長時間無理なく続けられるのが特徴です。



軽い負荷で1時間、2時間とできてしまう運動です。


ウォーキングの他にも、水泳、ジョギング、ヨガ、エアロビクスなども有酸素運動に入ります。


 有酸素運動は脂肪燃焼するの?


はい。有酸素運動は脂肪をエネルギーとして重荷使っていくので、脂肪燃焼するには良いのですが、


筋肉を減らししてしまう運動なんです。



なぜ筋肉が減るのかというと、

ジョギングやウォーキングをするとき、筋肉があると長時間行うには重たくて邪魔なのと、筋肉が多くあると消費カロリーが増えてしまうので、長時間行うには、エネルギー切れを起こしてしまうからです。



軽い身体にする為と、エネルギーがすぐにきれないように筋肉を減らしてしまうんですね。


有酸素運動向けの身体になるということです。



 筋肉があると、じっとしている時の消費カロリーが増える


じっとしている時の消費カロリーというのは基礎代謝というものです。



1日の消費カロリーの半分以上を占めているのが基礎代謝で、このようになっています。


基礎代謝:60%〜70%

生きているだけで脳や内臓は動いているので何もしないでも消費されるカロリー



活動代謝:20%〜30%

歩く、走る、立つ、運動するなど、日常に動きが加わることで消費されるカロリー



食事誘発性熱産生(DIT):10%〜20%

食事を食べることで消費されるカロリー(食べる時汗をかきながら食べてる人見たことありますかね。あれを想像してみてください)



筋肉が多いと基礎代謝が増えて、反対に少ないと基礎代謝は低くなってしまいます。



高い方が痩せやすいのがこの割合をみるとわかりますよね。


 ウォーキングは?


ウォーキングは活動代謝にはいりますが、基礎代謝に比べて半分以下しか一日の消費カロリーを占めていません。

 

なおかつ、ウォーキングすると筋肉が減り基礎代謝が下がってしまうので、


ウォーキングで痩せるには、めちゃくちゃ頑張らないと痩せる事は出来ないんです。


 ウォーキングすると筋肉が減る


ウォーキング1時間すると、筋肉がどんどん減ってしまいます。


それが、2時間、3時間と長時間になればさらに減っていってしまうんです。


だから、ウォーキング1時間もやらないで大丈夫です!


 じゃぁどのくらいウォーキングすると痩せれる?


ウォーキングは20分から30分を週2回で、十分です。


現在

毎日1時間ウォーキング+筋トレ週1


変更して

20分〜30分を週2回+筋トレ週3



このようにウォーキングの時間と量を減らしその分、筋トレを入れてみてください。



そうすると、筋肉が減ることもなく、基礎代謝をあげることがでします!

ぜひ試してみてください。



まとめ


ウォーキング1時間は筋肉を減らしてしまう運動なので、じっとしている時に消費されるカロリーが減ってしまい、痩せにくい身体になってしまいます。



ウォーキングをする場合、

ウォーキングは20分から30分を週2



現在

毎日1時間ウォーキング+筋トレ週1であれば、


変更して

20分〜30分を週2回+筋トレ週3



このようにウォーキングの時間を20分〜30分減らし週2回に抑えることで、筋肉を減らさないで、痩せる事ができます!



自分には、何があっているのか、どういうトレーニングが良いのか、食事はどうすれば、痩せるのか、知りたいなという方は、パーソナルトレーニングにきてみてください😌



こんな方はぜひお待ちしております!



▶︎運動嫌いで一人じゃ頑張れない

▶︎ヒップアップ/美脚/二の腕痩せ/お腹痩せ

▶︎あなたの理想の身体になれる食事法をしりたい

▶︎部分的に気になる脂肪・たるみを燃焼

▶︎無理はしないあなたに合わせた筋トレ


完全個室女性専用パーソナルトレーニングジム


HP

instagram



営業時間:10時~22(お客様のご希望ございましたらお伝えください。)



東京都豊島区南池袋2-30-8友泉南池袋ビルB1

JR「池袋駅」東口から徒歩5分、有楽町線「東池袋」駅から1分、都営荒川線「東池袋四丁目」から2


こんにちは!

女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。


先日このようなお客様にお会いしました。



『ダイエットを始めて糖質ゼロにしていますが、体重がびくともしないんです。』



このようにお話しをしてくださいました。



ご飯やパン、そば、うどんこのような物は一切たべておられませんでした。



ご飯を食べないで、糖質ゼロにするのはとてもハードな事だから、これをやれば痩せる!

そう思って取り組んでたと言っておられました。



結論からお伝すると、

糖質ゼロにすると、痩せにくい身体になってしまいます。



なぜなら

糖質をゼロにすると

3日目から急激に筋肉が落ちて代謝が下がる

②飢餓状態になり脂肪を溜めこもうとする




この2つが原因です。



今日は糖質をゼロにすると、なぜ痩せにくいのか、一日最低何gの糖質を食べれば良いのかをお伝えしますね。




 糖質ゼロにすると飢餓状態になる



糖質を食べると、

肝臓に蓄えられて、脳や全身の細胞、筋肉などのエネルギーとして使われます。



私たちの身体は肝臓の糖質量が多いか少ないかで栄養不足かそうでないか判断しています。



糖質をゼロにするとどうなるのかというと、

肝臓に蓄えられている糖質が少なくなっていくので、身体は栄養不足だと判断し飢餓状態をつくってしまいます。



飢餓状態になると、エネルギー不足を補うために筋肉をどんどん減らしていくんです。


①3日目から急激に筋肉が減る


糖質をゼロにして1日、2日まではすぐ飢餓状態になるわけではないのですが、


3日目に入ると、飢餓状態になり急激に筋肉が減っていきます。


糖質がはいってこないので、人間の身体は

『やばい!このままでは私死んでしまう!』と、筋肉を減らしてしまうんです。



筋肉(タンパク質)は糖質の変わりにすることができ、即座に全身のエネルギー源になってくれるので効率が良いためです。



 筋肉が減るとなんで痩せにくくなる?



基礎代謝という、じっとしていても、消費されるカロリーが下がってしまう事が原因です。



この基礎代謝は、

一日の消費カロリーの60%70%を占めています。



一日の消費カロリーの半分以上を占めている分、基礎代謝が高い方が痩せるという事になります



基礎代謝の内訳は?


骨格筋 22%

肝臓 21%

 20%

心臓 9%

腎臓 8%

脂肪組織  4%

その他 16%


このように骨格筋が22%で、唯一増やせる所が筋肉です。



②飢餓状態になり脂肪を溜め込もうとする


3日糖質ゼロが続くと、

『次いつエネルギーが入ってくるか分からない』

と身体は生き延びるようと必死になります。



身体に栄養が入ってこないのに、『バンバン脂肪燃やすわけにいかないな』と身体が判断し、なるべくエネルギーを使わないようにしようとするんです。(脂肪燃焼されにくい)



これが原因で痩せにくい身体ができてしまいます。


 一日糖質は最低何g必要?


人間何もしないでも、脳や心臓は動いていますよね。


その他細胞など+すると一日に約150gくらい使われます。


150gの糖質を摂ることにより、肝臓のエネルギーを満たす事ができるので、筋肉を減らさずに過ごすことができます。



糖質150gっていったいどのくらい?


ご飯一合ちょっと食べる事できます。

なので、最低一日、1合ちょっとはたべるようにしてみてください。



これにプラスして、トレーニングをすれば、もっと必要な量が増える事になります!



ダイエットする場合、必要な糖質の量が分かる方法があるので、こちらのblogも参考にしてみてくださいね!


『体脂肪を落とすカロリー計算方法はこれ!』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナー美智子と申します。ダイエットしたいけど、いったいどれだけの量を食べれば気になる脂肪を落として痩せる事ができるの?そんな…リンクameblo.jp



糖質をゼロにすると筋肉が減り痩せにくい身体になるので、最低限の糖質をとり栄養を満たしてあげることで

『脂肪燃焼して大丈夫だな』

と身体が判断するので、痩せやすい身体になります。



まとめ


糖質をゼロにすると痩せにくい身体になる


なぜなら

3日目から急激に筋肉が落ちて代謝が下がる

②飢餓状態になり脂肪を溜めこもうとする


これを防ぐ為に、


・最低150gの糖質がとれるように一合ちょっとのご飯を食べる


これを行うようにすると、ぴくりとしなかった体重が落ちるようになりますよ!



自分には、何があっているのか、どういうトレーニングが良いのか、食事はどうすれば、痩せるのか、知りたいなという方は、パーソナルトレーニングにきてみてください😌


こんな方はぜひお待ちしております!


▶︎運動嫌いで一人じゃ頑張れない


▶︎ヒップアップ/美脚/二の腕痩せ/お腹痩せ

▶︎あなたの理想の身体になれる食事法をしりたい

▶︎部分的に気になる脂肪・たるみを燃焼

▶︎無理はしないあなたに合わせた筋トレ


完全個室女性専用パーソナルトレーニングジム


HP

instagram



営業時間:10時~22(お客様のご希望ございましたらお伝えください。)



東京都豊島区南池袋2-30-8友泉南池袋ビルB1

JR「池袋駅」東口から徒歩5分、有楽町線「東池袋」駅から1分、都営荒川線「東池袋四丁目」から2



















こんにちは!

女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。


先日お客様に

『ダイエットにお餅は良いですか?』

このようなご質問を頂きました。



お正月関係なく、お餅が好きで食べるから聞きたいですという事でした。



結論から

お伝えするとダイエットにお餅は良いです。


なぜなら、お餅に含まれる、糖質は筋肉や全身の細胞のエネルギーになるので、体脂肪として蓄積されにくいからです。



今日はお餅がダイエットに良い理由と、お餅を食べる時の注意点についてお伝えしますね!




 お餅は太りにくい糖質

糖質にも種類がありますが、

お餅は、ブドウ糖と言われる糖質です。



ご飯、パン、そば、うどん、パスタ、さつまいも、じゃがいもなどの芋類も同じブドウ糖の仲間です。



ブドウ糖は、

体内で肝臓に蓄えられたあと、全身の細胞、や筋肉などのエネルギーとして使うことができ、体脂肪になりにくいといった性質があります。



なので、お餅は太りにくい糖質でダイエットに良い食べものです。

このblogも参考にしてみてくださいね!


『パンを食べながら痩せる方法』⁡こんにちは!女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。⁡先日お客様からパンってやっぱり太りますよね?このようなご質問を頂きました。⁡結論からお伝えする…リンクameblo.jp


 お餅1つの糖質量は?


ダイエットをする場合、

糖質の量は1食約40g50gくらいをオススメしています。


お餅は太りにくいですが、1食の許容範囲を超えてしまうと、体脂肪として蓄積されてしまいます。


お餅

切り餅1(50g)→糖質25g

丸餅1(34g)→糖質17.3g


2つにすると、


切り餅2(100g)→糖質50g

丸餅2(68g)→糖質34.6g



このように2個食べると、50gの糖質をとる事が出来ます。


人それぞれの活動量により許容範囲は違いますが、2個以上たべると体脂肪になってしまう可能性は高いのでダイエットする場合、お餅は12個までがオススメです。


お餅のサイズにもよるで、表記に気をつけてみて頂けると良いですね!



 きな粉餅やあんこ餅だと太りやすさは違う?


もう知っておられる事だと思いますが、きな粉やあんこにすると、砂糖を混ぜる事になります。


そうするとお餅の糖質は体脂肪になりにくいとお伝えしましたが、


砂糖の糖質はブドウ糖+果糖でできています。


この果糖が混ざることで、同じ糖質でも、太りやすくなってしまいます。



なぜかというと、果糖は肝臓でそのまま体脂肪になるという性質を持っているからです。


こちらのblogも参考にしてみてくださいね!


『砂糖をはちみつに変えても、太ってしまう、たった一つの理由』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。お客様から、甘みを出すために、砂糖ではなく、はちみつ入れてよいですか?このようなご質問を頂きました…リンクameblo.jp


きな粉やあんこ餅にすると糖質も高くなります。


きな粉餅1糖質33g

あんこ餅一個糖質46.9


になるので、太りやすいきな粉餅やあんこ餅はダイエットする場合きな粉やあんこ餅は1個にすると良いです。

沢山食べたい場合はシンプルなお餅を2個にすると良いですね!



 お餅単品で食べると血糖値が急激にあがり太りやすい


お餅はお米と同じ糖質(ブドウ糖)で出来ています。

パンや、そば、うどんと同じように主食として食べると良いです。


お餅のようにブドウ糖を含む食べ物(ご飯、麺類、パスタ、うどん、蕎麦)を一気に食べると、血液中に沢山のブドウ糖が流れるので、血糖値が急上昇します。


血糖値が急激に上がると、インスリンが大量に分泌されます。


インスリンというホルモンは使いきれなかった糖質(ブドウ糖)を脂肪として蓄えてしまう働きがあり、太る原因になります。



血糖値が急激に上がらなければ、インスリンは少量分泌され、太る原因になることはないので、おかずと一緒に食べるようにすると良いです。


お肉や魚、サラダ、スープなどの食物繊維と一緒に摂ることで、血糖値の上昇が緩やかになり、体脂肪を蓄えるインスリンの分泌を抑えることができます。


例えば、


焼き餅献立

お餅2個 納豆 焼き魚 お味噌汁

磯部巻き献立

お餅2   照り焼きチキン お味噌汁

あんこ餅orきなこ餅献立

お餅1個 焼き魚 酢の物 お味噌汁


このように主食として取り入れていくと良いです。

お味噌汁お魚やお肉お餅の順番に食べてみてください!


こちらのblogも参考にしてみてくださいね!


『血糖値が上がると太る?』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。お客様から『血糖値が上がると太りますか?』このようなご質問を頂きました。結論からお伝えすると、血糖…リンクameblo.jp


なので、お餅を単品で食べないように気をつけると良いですね!


まとめ


ダイエットにお餅は良いです。


なぜなら、お餅に含まれる、ブドウ糖は、

体内で肝臓に蓄えられたあと、全身の細胞、血管、筋肉などのエネルギーとして使うことができ体脂肪になりにくい性質があるからです。


食べる場合に気をつけることは

・糖質40g50gに抑えるため一食に2

・あんこ餅、きなこ餅は砂糖が含まれるのでシンプルなお餅より太りやすいです。

糖質の量も増えるので1

・単品ではなく、血糖値の上昇を防ぐ為に、お魚、お肉、サラダ、スープなどの一緒に


これらを気をつけて食べてみてくださいね!



自分には、何があっているのか、どういうトレーニングが良いのか、食事はどうすれば、痩せるのか、知りたいなという方は、パーソナルトレーニングにきてみてください😌



こんな方はぜひお待ちしております!


▶︎運動嫌いで一人じゃ頑張れない


▶︎ヒップアップ/美脚/二の腕痩せ/お腹痩せ

▶︎あなたの理想の身体になれる食事法をしりたい

▶︎部分的に気になる脂肪・たるみを燃焼

▶︎無理はしないあなたに合わせた筋トレ


完全個室女性専用パーソナルトレーニングジム


HP

instagram



営業時間:10時~22(お客様のご希望ございましたらお伝えください。)



東京都豊島区南池袋2-30-8友泉南池袋ビルB1

JR「池袋駅」東口から徒歩5分、有楽町線「東池袋」駅から1分、都営荒川線「東池袋四丁目」から2

こんにちは!

女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。


先日お客様が、ご飯の代わりに

『糖質ゼロ麺を食べてます』



このようにお話しをしてくださいました。

糖質ゼロ麺はこんにゃくで出来ているもので、カロリーがほとんどゼロに近いものです。なので、沢山食べても、太るリスクは無いと言って良いです。



なのでご飯の代わりに食べる気持ち、すごくよくわかります。



結論からお伝えすると、

ご飯の代わりに糖質ゼロ麺を食べると逆に太ってしまう原因になります。



なぜなら

①筋肉が減ってしまうから

②暴食の原因を作ってしまうから


です。



今日は糖質ゼロ麺をご飯の代わりに食べるとなぜ太りやすくなってしまうのか、糖質ゼロ麺を食べるときはどんな時がオススメなのかについてお伝えしますね!





 糖質ゼロ麺ってなに?


こんにゃく、おからパウダーで作られているものです。



栄養成分

●1包装180gあたり

エネルギー→13kcal

たんぱく質→0.9g

脂質→0.09g

炭水化物→10.3g

(糖質:0g、食物繊維:10.7g


炭水化物は糖質と食物繊維でできているので、炭水化物の10.3gは全て食物繊維の数字です。



このように糖質ゼロ麺は食物繊維でできている食べものです。



 糖質ゼロ麺の栄養素は?



栄養成分の内訳を見て頂くと分かるように、食物繊維で出来ています。


食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類あります。



水溶性食物繊維=便を柔らかくする(ネバネバ系、海藻、こんにゃく)

不溶性食物繊維=便のかさまし(野菜類全般、なめこ以外のきのこ)



糖質ゼロ麺はこんにゃくで出来ている為、

水溶性食物繊維に分類されます。



 ご飯の栄養素は?



ご飯の糖質の種類はブドウ糖と言われ、

体内で肝臓に蓄えられたあと、全身の細胞、血管、筋肉などのエネルギーとして使うことができ体脂肪になりにくい性質があります。

他にも、じゃがいも、さつまいも、麺類、パンが同じ仲間であるです。



糖質ゼロ麺とご飯の栄養素は食物繊維と糖質(ブドウ糖)で、全く別物で、働きも違うので、糖質ゼロ麺では、脳のエネルギー源や、全身の細胞のエネルギーにはなりません。

なので、ご飯の代わりにすることは絶対に出来ないんです。



 ご飯の代わりに糖質ゼロ麺にするとなぜ太りやすくなる?


①筋肉が減り太る原因になる


糖質ゼロ麺を主食にしてしまうと、身体の要となる栄養素がとれません。



糖質(ブドウ糖)は脳や赤血球のエネルギー源で、生きているだけで随時糖質(ブドウ糖)は使用しています。



なので、糖質(ブドウ糖)をカットしてしまうと人間の身体は危機を感じて

『やばい!このままでは私死んでしまう!』と、なるべくエネルギーを使わないようにしたり、(脂肪を燃やさない)、筋肉を減らしてしまうので太る原因になります。


下記のblogも参考にしてみてくださいね。

『炭水化物を抜くと、痩せにくい』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナーの美智子と申します。初めてお会いするお客様で、食事のお話を伺った時に、『炭水化物、抜いてるんですが痩せません。。しかも…リンクameblo.jp


② 暴食の原因を作ってしまうから


1食を糖質ゼロ麺にすると、カロリーは確かに減りますが、糖質(ブドウ糖)を取らないので、めちゃくちゃお腹が空いてくるはずです。


糖質(ブドウ糖)を食べないで我慢すると、摂取カロリーが下がるので、確かに有効ではありますが、次の食事で食欲が爆発してしまう可能性が高いです。


例えば夜は糖質ゼロ麺で我慢できてカロリーはさがったけど、次の日の朝、めちゃくちゃ爆食いしてしまって、糖質の許容範囲を超えてしまったら、前日の夜の頑張りが全く無駄なものになってしまいます。



無理に我慢せず、

許容範囲内で糖質(ブドウ糖)を食べながらダイエットすることが、一番爆食に繋がりにくくいのでオススメです。


ダイエット中太らない糖質の量は40gを目安にしてみてくださいね。


下記のblogで詳しい計算法がわかりますので、参考にしてみてください!


『体脂肪を落とすカロリー計算方法はこれ!』こんにちは!女性専用パーソナルトレーナー美智子と申します。ダイエットしたいけど、いったいどれだけの量を食べれば気になる脂肪を落として痩せる事ができるの?そんな…リンクameblo.jp


 糖質ゼロ麺はいつ食べるのがオススメ?


①栄養素が食物繊維なので、サラダに混ぜてカサ増しして食べるのがオススメです。


食物繊維のダイエット効果、

・糖質の吸収を抑える

・脂肪を食物繊維に吸着させ便と一緒に排出してくれる


このような効果が期待できます。

カサ増しして満腹感を得る為にも役立ちます。



なので、主食の代わりではなく、おかずとして、糖質ゼロ麺を活用してダイエットしてみてくださいね!


まとめ


ご飯の代わりに糖質ゼロ麺を食べると逆に太ってしまう原因になります。


なぜなら

①筋肉が減ってしまうから

②暴食の原因を作ってしまうから


です。

糖質ゼロ麺を使うときは、サラダに混ぜてカサ増しすると良いですよね!



自分には、何があっているのか、どういうトレーニングが良いのか、食事はどうすれば、痩せるのか、知りたいなという方は、パーソナルトレーニングにきてみてください😌


こんな方はぜひお待ちしております!


▶︎運動嫌いで一人じゃ頑張れない


▶︎ヒップアップ/美脚/二の腕痩せ/お腹痩せ

▶︎あなたの理想の身体になれる食事法をしりたい

▶︎部分的に気になる脂肪・たるみを燃焼

▶︎無理はしないあなたに合わせた筋トレ


完全個室女性専用パーソナルトレーニングジム


HP

instagram



営業時間:10時~22(お客様のご希望ございましたらお伝えください。)



東京都豊島区南池袋2-30-8友泉南池袋ビルB1

JR「池袋駅」東口から徒歩5分、有楽町線「東池袋」駅から1分、都営荒川線「東池袋四丁目」から2