ミシガン州でペーパークラフト講師をしていますハサミ
 
 

去年4月、前十字靭帯断裂

翌月5月9日に手術、全治9ヶ月

 

2025年2月9日完治を目標に

全力でリハビリを続けた次男です

 

 

 

手術から9ヶ月が経過して

ついにその日はやってきました!

 

術後検診のため病院へ行き

いつも通り膝のチェックから始まり

 

診察後、ようやくドクターから

Physical Contact の許可がおりました!

 

これはサッカーにおいて、相手選手との

身体的な接触競り合いを意味しており

 

完全復帰しても良いという事です!

 

 

5月9日のACL手術からちょうど9ヶ月後

2月9日が最後の検診となりました🙌

 

 

 

「嬉しい…嬉しい…

サッカーができるんだ」

 

何度も何度も「嬉しい」…と呟く次男

 

うんうん、今日次男が思うことは

それしかないよね!

 

多感な時期に怪我と向き合い続け

どれだけこの日を待ち望んでいたのか

 

隠しきれない笑みが口元からこぼれ

病院の前で記念撮影した写真では

 

浮き足だった息子の右足が

全てを物語っているようでしたハート

 

 
 
怪我をしたあの日を思い返せば
もう随分と前のことのようですが
 
今できる事、ベストだと思う事を選択し
前を向いて突き進み続けた10ヶ月は
あっという間だったようにも感じます
 
 
 

 

10ヶ月を振り返る

 

 

2024年4月13日
 
ミシガンの自宅から
ウィスコンシン・ミルウォーキーまで
 
6時間以上ドライブした遠征試合で

 

 

 

そのシーズン初めて対戦した

競合相手のサッカーフィールドには

 

 

 

ビアレストランが隣接しており

試合後はここで食事しようねと!

楽しみにしていたのです

 

まさか、その数時間後に

次男の膝を冷やすために

 

氷をもらいに行くことになるとは

想像もしていませんでした

 

 

 

試合後は祈るような気持ちで

ホテルの部屋で休息させましたが

 

この時すでに前十字靭帯は

完全に断裂しています

 

 

 

時間が経つにつれて膝が腫れて

痛みと違和感が強くなり

 

怪我から数時間後には

杖なしでは歩けなくなりました

 

初診ではレントゲンのみ

その2日後にMRI検査、手術確定

 

(MRI搭載車 初めて見ました)

 

ACL手術、完治まで9ヶ月と告げられ

当時14歳 長い戦いだったと思います

 

 

 

 

息子曰く、怪我をした瞬間は

 

これまで自分の体からは

聞いたことが無いほどの大きな

 

「ボキッ」という音が聞こえて

骨が折れたと思ったそうです

 

弾けるような断裂音と共に

膝には強い衝撃があったようですが

 

すぐに痛みがおさまり

それにより自己判断を誤って

 

プレーを続行してしまった次男

 

私が思う

この怪我の一番侮れないところは

 

靭帯が断裂した直後でも

思いっ切り走れること爆弾

 

(年齢であったり、性別、筋肉のつき方など

もちろん人それぞれだと思いますが)

 

 

これによって半月板まで

大損傷していた可能性もあったので

 

(半月板は小さな損傷で済みました)

 

前十字靭帯断裂だけで済んだのは

不幸中の幸いだと思っています

 

 

 

 

前十字靭帯断裂と診断された日

 

“俺はこんな事では泣かない”と

帰りの車で、私に笑ってみせました

 

image

 

 

手術も頑張りました

 

image
 
 
術後の激しい痛みにも耐えて
 
image
 
 
8〜10月の高校サッカーシーズンは
ベンチから仲間を応援し続けました!
 
image
 
 
リハビリは今も続行中!
 
image

 
そして、彼が待ちに待った
フィジカルコンタクトで
いよいよ練習再開ですサッカー
 
ミシガンでは毎年6月初旬に
トラベルチームのトライアウトがあり
 
去年はもちろんトライアウトにも
挑戦できずに断念
 
では今、次男がどこのチームで
練習を開始しているのか…
 
それについては次回のブログで
書かせていただこうと思います鉛筆
 
 
image
 
怪我をした日から
最後の通院までの10ヶ月間
 
心が折れる事なく、腐らず、
泣き言を一度も言わずに
本当によく頑張りました!!!
 
母から次男に
花まるを贈りたいと思います
合格 合格 合格 合格 合格 合格 合格 合格 合格
 

 

前十字靭帯再建手術の記録(15歳 男)

 

⚽️術後1ヶ月

週3回リハビリ60分

松葉杖・ブレース終了

右膝の屈伸 144度

バイク

 

⚽️術後2ヶ月

週2回リハビリ60分

ジャンプ(6インチ)

 

⚽️術後3ヶ月〜4ヶ月

週2回リハビリ60分

ジョギング

ジャンプ(6インチ)

スクワット

バイクライド

 

⚽️術後5ヶ月

週3回リハビリ90分(30分増)

スプリント

 

⚽️術後6ヶ月

週3回リハビリ90分

カッティング

ラダー

ストライキング

ロングボール

トリブル

 

⚽️術後7ヶ月

リハビリ卒業

FASTトレーニング開始

Functional Athletic Sequence Training

 

⚽️術後8ヶ月

FAST(週1〜2回)

 

⚽️術後9ヶ月

FAST(週1回)

 

 

 

 

 

ミシガン州 おうち教室 Craft Roomヒヨコ

 

講師 Roco 

プロフィール 

 

お問い合わせ・お申し込み

専用フォーム

 

LINE公式アカウント

ミシガン州おうち教室 Craft Room

*最新のレッスン情報をお届けします