こんにちは。ヒヨコ

 

そろそろ蒸し暑くなってきましたね。

 

テレワークの夫は月2ペースぐらいで出勤しています。

丸一日出勤することはなく

午後から出勤したり、朝出勤して午後帰ってきたり

お弁当を作らなくて良いのでありがたいです。

(もしかして気を使ってくれているのかな?ニヤニヤ

 

先日の出勤日のこと。

会社から帰ってきた夫に

「そろそろ暑くなってきたから、会社の方が涼しくて良いんじゃない~」

 

と、言ったら

 

「自分のデスクが・・」パンダ

 

 

「エアコンの効きの悪い部屋に移動されていた・・・。」パンダ

 

 

 

かける言葉がありません。滝汗

 

 

 

飛行機DASH!

 

 

 

3月19日付のANAの発表

 

 

 

 

私にはまったく関係のないこと

初めはスルーしていたのですが・・・

 

 

ん?真顔

 

 

そういえばワタシ

2月のインド旅行でANAを利用しました。

 

 

中部国際空港から成田へ

 

 

成田からムンバイへ

 

インド旅行内容にご興味のある方は

2020インド旅行の書庫をご覧ください。

 

 

ムンバイから成田へ

 

 

成田から中部国際空港へ

 

すべてANA利用

 

 

自分のプレミアムポイントを確認すると

すでに10,394ポイントありました。ポーン

 

これが2倍になると20,788PP

 

50,000PPまでは残り29,212PP

 

倍率2倍なので29,212PPの半分の14,606PP溜めれば50,000PP

 

50,000PPになるとプラチナ会員に・・・

 

なるんですよね?真顔

 

SFCカードを申込めるんですよね?

 

退会しない限り資格は維持されるんですよね?

 

トンチンカンなことを言っていたら教えて下さい。滝汗

 

 

いろいろ調べたら

プレミアムクラスを利用するのが最短

修行でよく利用されているのは沖縄便

(OKAタッチというんですか?)

 

中部⇔沖縄プレミアムクラスは片道2422PP

3往復だとちょっと足りないので

中部⇔沖縄プレミアムクラス2往復と

中部⇔宮古プレミアムクラス1往復で予約しました・・・

 

 

 

 

コロナが大事になる前にチャチャッと済ませるつもりが

どんどん大事になり

さらに欠航も相次ぎ

私自身も恐ろしくなり

現在中断しております。(大汗)

 

 

そろそろ世間が落ち着いてきたので

第二派が来る前に修行を再開したいと思っていますが

特別倍率期間の間に終了出来るかは微妙なところです。

 

遅くとも秋までには解脱出来たら良いなと思っています。

 

 

 

 

 

と、言うことで

 

私の特別定額給付金はANAさんへ

ということになりました。

 

 

 

 

 

つづく