私の子は皆の子。皆の子は私の子。
私の子ども達、7名と、今日は遊びに出掛けました!!
7名と言っても、本当の子は2名なんですが、、
私は、恵まれたことに、支え合える友達がたくさんいます。
そして、大切な子ども達がたくさんいます。
7名以外にもたくさんいます。
血のつながりはありません。
確かに、ママやパパと仲いいから、その子ども達が可愛いのも確かにあります。
でも、それも飛び越えて、
本当の娘、息子になっています。
本気で怒ったり、本気で抱きしめたり、本気でお話したり。。
その家庭のしつけや、教えなんて関係なく、私の考えで伝えます。
それを、私の周りのママ、パパ達は、私の子どもにも、そう接してくれます。
母子で生きる私ですが、
その繋がりが、子育てに対して、仕事に対して、生きる力となっています。
4家族の子ども達とのデート♡
なんて忙しくて、なんて大変なんでしょう。。(o^^o)
それが、幸せで仕方ありません。
子ども達には、『心』から発信する力をひとつひとつ教えていきたい。
喧嘩するのも、ワガママ言うのも、散らかすのも、その子達に力があるからだと、その子達に伝えていきたい。
久しぶりに、皆の笑顔を直視できた、幸せな一日でした!☆
iPhoneからの投稿
第4回ボーリング大会☆
昨日、
第4回DaiyonCupボーリング大会を開催☆
今回は、異業種の皆様の交流の場として提案させていただき、、
とても楽しい時間となりました!!
最高スコア200を超える大接戦となり、最後の3ゲームには『交流戦』として、チームをバラバラに設定し、知らない人達と同じチームで戦いました♪───O(≧∇≦)O────♪
ボーリングを始め、バレーボール、ドッヂボール、運動会などスポーツ大会を行なってますが、
毎回思うことは、スポーツを通じると、交流する気がない人も仲良くなれる、、すぐ昔からの友達のように仲良くなれちゃう、、んです!!
人と人ととの繋がりが、人を成長させるし、幸せにも導く、、
そう思うと、いても立ってもいられないし、イベントをする意欲が湧いてきます!!
ボーリング大会を開催した、スポガの皆さん、ゲームセンターの皆さん、
このDaiyonCupを応援していただいています♡
開催日、1月8日は、我々ビジョナリアル代表、日月華光華楼、ラフリアンキッチンのオーナーの30歳の誕生日☆
スポガの皆様が、誕生日サプライズ☆していただきました(o^^o)
大成功のボーリング大会でした☆
iPhoneからの投稿
第4回DaiyonCupボーリング大会を開催☆
今回は、異業種の皆様の交流の場として提案させていただき、、
とても楽しい時間となりました!!
最高スコア200を超える大接戦となり、最後の3ゲームには『交流戦』として、チームをバラバラに設定し、知らない人達と同じチームで戦いました♪───O(≧∇≦)O────♪
ボーリングを始め、バレーボール、ドッヂボール、運動会などスポーツ大会を行なってますが、
毎回思うことは、スポーツを通じると、交流する気がない人も仲良くなれる、、すぐ昔からの友達のように仲良くなれちゃう、、んです!!
人と人ととの繋がりが、人を成長させるし、幸せにも導く、、
そう思うと、いても立ってもいられないし、イベントをする意欲が湧いてきます!!
ボーリング大会を開催した、スポガの皆さん、ゲームセンターの皆さん、
このDaiyonCupを応援していただいています♡
開催日、1月8日は、我々ビジョナリアル代表、日月華光華楼、ラフリアンキッチンのオーナーの30歳の誕生日☆
スポガの皆様が、誕生日サプライズ☆していただきました(o^^o)
大成功のボーリング大会でした☆
iPhoneからの投稿
今年の目標。
昨年、10月で、30歳を迎えました。
そして、新たな一年。
ここ10年。20代を振り返ってみると、根拠のない自信から、『どうにかなる精神』で、あっけらかんと過ごしてきました。
その間、もしかしたら色んな人を傷つけ、振り回し、悩ませてきたこともあるのかもしれません。
いつの頃からか、メイクでやっていく!!という想いが私を今まで向上させてきてくれました。
私の使命とは何か。今何をやるべきか。何が大切なのか。。
と、頑なに考え続けてきました。
私にとっての20代は、初就職、結婚、出産、決断、離婚、辞職、祖父祖母の死、、
色んな物事が襲いかかり、決断をしいられてきました。
そして、30歳。そして、2012年。
また、再び、強い決断をする時がきました。
次は、『成功』です。
今年は、人生の原点になるような生き方をします。
もう、人に甘えすぎず、動きに動いて、結果を出す。
今まで、苦しめた人がいるならば、恩返しできるぐらいまでの私になります。
わからない。。
この口癖を封印し、望む世界を描き続け、現実にしていく。
今まで、支えてくれた、励ましてくれた人々に心から感謝し、イイ意味で独り立ちできる私になります。
人を励まし続けていける私になります。
変えていきます。
ありがとうの心を忘れずに、
私の人生を歩みます。
30歳からが、本当の人生の始まりなのかもしれません。
ばあちゃんこだった私は、
何もしてあげられなかった孫でした。
でも、ばあちゃんが見てくれているのであれば、
いつか、夢でもいいから逢えるのであれば、
思いっきり人生を楽しむしかありません。
迷う暇も、悩む時間もありません。
愛する人が幸せになってくれるように。
励まし続けるしかありません。
だから、進むしかありません。
私に訪れる全ての物事や環境は、
本気でぶつかる為にあり、人を励ます唯一の現実からの言葉になります。
私の成功は、
『美意識から幸せになる』女性を増やすこと。
この一年、その地盤を築きあげることに集中していきます。
iPhoneからの投稿














