トランジットの関係で東ティモールへ戻る際はシンガポールに二泊した。15年前に一度訪れたことがある。もうそのときの記憶はほとんどなく、初めて訪れるような感覚だ。
少し散策をした。あちこちに大きなショッピングモールがある。また、海沿いのウォーターフロントには面白い構造の建物がある。
マリーナサンベイズを対岸から眺める。高い建物がホテルアンドサンズスカイマーク。ふもとには国際会議場、カジノ、劇場、アートサイエンスミュージアムが並ぶ。
左側、観覧車の下にある橋が気になり、渡ってみようと歩き始めた。
マーライオンを見つけました。設置場所が変わったとのことでしたが、この像には記憶がありました。
橋にたどり着きました。歩道橋で、ダブルへリックス(二重らせん)橋という名前でした。オーストラリアの建築家の設計のようですが、建設は日本の佐藤工業でした。
そこからの帰り、道端で「土のう」を見かけました。