先日参加したフィトテラピー(植物療法)講座のレポート(私の備忘録?)です♪



この講座の講師は、ホメオパスでフィトセラピストの山上一恵さん。



イギリスで出会ったホメオパシーやフィトテラピーで3人のお子さんを育てる



現役のママさんです。




実は私は直接お会いするのは始めて。。



妊娠し、自然の力を借りて症状を和らげる方法を探していくなかで



山上さんのブログに出会いました。→こちら




ご家族との生活の中で実際にレメディやハーブが活躍している様子が



とっても参考になります音譜




また、妊娠中には、マタニティ用レメディセットをレンタルできるんです♪



妊娠期間中は、体調が悪くても薬を簡単には飲めないのに



体調が通常とは違うことが多いですよね。



妊娠中に良く発生する症状に対応できるレメディを集めたキットは



買うとそれなりのお値段えっ



妊娠という一時的な状態のために出費するには高いなぁと感じていたので



迷わずレンタルしましたよ♪



実際、妊娠期間中に何度も引っ越したり、臨月に震災が起きたりと



イベントやアクシデントがありましたが、



そのたびにかなりお世話になりました。



これはオススメ!





あれ、なんだか、講座のレポートとは脱線してしまった。



次回、講座の内容に入りマース。







ブラジルから帰った みち のママ日記-DSC_0179.JPG
今利用しているレメディ。エインズワースの42キット。


マタニティセットで効果を実感した私は、出産後はこちらを購入しました♪










今日はフィトテラピーの講座に参加するため、



久しぶりに渋谷へ・・・。



普段吉祥寺から出ることがない私には、少し遠出でしたが



子連れOKの珍しい講座だったので



迷わず参加しました♪




フィトテラピーとは・・・



フィト=植物  テラピー=療法



ということで、植物の自然の力を利用する治療法のことです。



アロマテラピーやホメオパシー、ハーブや森林療法や漢方など



世界各国の様々な自然療法が含まれます。




今日は、子供がいる家庭を想定した、



ナチュラルメディスンを利用した救急箱を作ろうというテーマの講座でした。



私も、妊娠してから出産を経たこの1年半、



一般的な薬を飲めない生活を送る中で、



どうやって、体調不良に対応していこうか考えてきました。



そして、やはり自然の力に頼るしかないと思いに至っていたのですが



アロマもホメオパシーもまだまだ使いこなすまでには至らず・・・・・



まして、ピーチ姫に関しては、、、まだ言葉を話せない相手に



「効いた?」とか「どんな症状?」なんて効けないので



お手上げだったんですよねぇ・・・。笑



ここぞとばかりに、質問をいろいろ用意していましたが、




やはり他のママの質問も同じような感じ・・・。



思うことは同じなのですね。




今日習ったことを思い出そうとレジュメに目を落とすと




ピーチ姫のお世話をしていて、聞き漏らしていることもちらほら(TT)




いちど整理して、備忘録としてブログにアップしておこうかな。




と、決意したところで、今日は寝ようっと♪




睡眠も大事♪






ブラジルから帰った みち のママ日記-2012-01-08 14.37.29.jpg2012-01-08 14.37.29.jpg


3月生まれのピーチ姫ピーチンは今年の3月が初節句。



早速、お雛さまを選びに、浅草橋に行ってきました!



浅草橋って、人形店が勢ぞろいしてるんです。



吉徳、久月、秀月、原孝洲、その他問屋さんもたくさん。



浅草橋の駅に降りたとたんに、



女の子の赤ちゃん連れ家族が、人形店をはしごしています。



私たちも、その流れに乗って、人形店めぐり。



人生で一番沢山の人形を見た日となりました。



後半はぽわーーっと、どれを見ても同じに見えてしまいます叫び





でも、いくつかのお店で話を聞いていると、



自分たちの条件や好みも判ってくるものですね。



我が家では、、



1、親王かざり(お内裏様のお雛さまの二人飾り)

 →マンションだし、小ぶりが良いよね♪


2、赤い毛氈&金屏風のオーソドックスな色合い

 →この色合いが一番お雛さまって感じがするのは私だけ?

 →そして、収納が一番コンパクトになるのはこれだよね。


3、お雛さまの顔はお目目ぱっちり、少ししもぶくれが好み

 →実はダンナさまの好み笑


4、お内裏様の衣装は渋め

 →黄土色等で柄がないやつ。


5、人形は作家の名前があるもの。

 →素人ながら、やっぱり違う気がするよね、、顔とか衣装とか。。

  でも高いのは手がでないから悩みどころ。



ってことになりました。。



好みのお顔を捜すのが案外大変で、ぶらぶらすること2時間。



最後に入った問屋で、



予算より随分安く好みの顔を見つけてしまい、



即お買い上げと落ち着きました。




飾るのが楽しみ~♪




ピーチ姫が、健やかに成長できますように。。。。祈る