水戸へ行ったよ~ その2 | みっちゃんの壺焼き

みっちゃんの壺焼き

日々の徒然なんかをぼちぼちと
つぶやいていこうかな・・・

なんだこの風は!

 

って風が昨日から吹いてます。

 

ちょっと半端ないです。

 

気を抜くと、飛ばされます。

マジで滝汗

 

自転車も進まないし、車のハンドルもとられるレベル。

 

何か大きな物も飛んできそうです。

怖い怖い。

 

皆様、お気をつけて。

本当にお気をつけて。

 

私も気をつけます。

 

 

 

 

さて。

続きです。

 

そうそう。

 

水戸城の入口にジョウビダキがいました。

可愛いな~と思わずパチリ。

 

 

メジロといい、オオバンといい、野鳥が結構身近にいますウインク

鳥好きにはたまらないですね~。

 

午前中は雪でしたが、ここらへんから完全に雨になりました。

 

 

水戸城跡をあとにして、目の前の弘道館脇の梅が咲いている場所を回ります。

 

午前中失敗に終わった紅梅の写真撮影にチャレンジ。

 

 

撮れた~爆  笑

 

 

旦那君、わざわざ偕楽園いかなくても、ここだけでも良いな~とか言っていましたが。

それぐらい同じように梅がありました。

 

 

 

 

 

弘道館は行かなくていいか~と旦那君が言うので、え~と言ってしまいましたら・・・。

 

偕楽園と弘道館のセットの券があったようで、行かないって言ってたからセットの買ってないんだよと言われてしまいました。

 

ちゃんと聞いてなかった私です。

はー。

 

 

仕方ないな~と、ぶつくさ言われましたが、弘道館にも行きました。

 

 

わーい。

 

徳川斉昭公の梅好きが、弘道館や偕楽園の梅林になっていったという話を読んで、凄いなあと思いました。

江戸から少しずつ持ち帰った梅の種を植えていったそうです。

 

 

畳も葵の紋です。

 

 

慶喜公が使った長持ち。

 

解体新書の写しもありました。

 

 

 

 

弘道館の北側には、運動場が。

弓とかやったのかな~。

 

満喫しまして、ホテルにチェックイン。

ちょっと休んであんこう鍋を食べに出かけます。

 

お通し。

 

 

右側はなんと干し柿の天ぷらみたいなやつでした。

甘くてびっくりびっくり

 

 

あんこう鍋です。

食感がいろいろで面白かったですね。

甘い汁でした。

 

 

供酢というらしいです。

あんこうの肝と酢味噌を合えたものであんこうの身をいただきます。

 

 

 

しめは雑炊で。

ご馳走様でした。

 

美味しかったでーす。

 

そして、私の運転で15分ちょっと走って、ホテルに戻ります。

途中セブンで二次会だーと旦那君がまたまた購入してきまして、ホテルで二次会。

 

私はもちろんお水です(笑)

 

そして、寝ました。

おやすみなさい。

 

 

翌日は8時半にチェックアウトです。

ではでは。

 

明日で水戸の話は終わりかな~。

 

 

 

 

 

ちなみに、今日は新選組の日だそうです。

へぇぇぇぇ。

そんな日もあるんすね~。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう