パリの交通事情と11月の人気記事ベスト5 | ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

辛い恋とはさようなら。自分らしく幸せに生きる処方箋をフランス・パリから綴っています。

このところパリの空気はとっても悪くて、自家用車の運行制限がかかっています。
 
 
そのおかげでパリとその周辺地域の公共交通機関はここ3日間全て無料の乗り放題です。
 
 
将来的にパリ市内の車の乗り入れを全面的に禁止する法案も検討されていますが、反対の声も多くどうなることやらまだわかりません。
 
 
個人的には、歩行者天国のパリは、自転車での移動も安全にできるでしょうし、空気も綺麗になってほしいので、車乗り入れ禁止計画には大賛成です。
 
 
空気の綺麗な郊外に引っ越してから、用事でパリ市内に行くと澱んだ空気とメトロや駅構内の独特の匂いに目眩がするようになりました。
 
 
住んでいたときは慣れっこになっていた、いつもスリに合わないように緊張していないといけない感覚も、今となっては負担でどんどん足が遠のいています。
 
 
あんなにパリが大好きで、郊外なんかに住めないと思っていたのに住めば都というのはこういうことなのですね。
 
 
夫はパリにかなり思い入れがありまだ多少の未練はあるようですが、家族を持った今は、安心して暮らせる今の住居に満足してくれているようです。
 
 
 
 
 
 
 
さて、少し遅くなりましたが、11月にアクセスの多かった記事のベスト5をご紹介しますね。
 
 
 
 

 

まず第一に、夫や彼に愛される秘訣があるとすれば、それはただひとつ。

 

ルールズなどのテクニックを使う必要はありません。

 

 

 

結婚当初、どんなに愛されていようと数年で愛が冷める(目が覚める?)こともありますので、できるだけ長く仲良く楽しく暮らしていくには、どういうことを心がけたらいいかなども含めて、私の反省も含めて考察していきたいと思います。

 
 
 
 
 
 
『前向き気づき日記』というブログを書かれている北山裕子さんの記事をリブログさせていただきました。
 
 
自分を殺して周りのため、誰かのためと言いながら苦しそうに頑張っている人を知りませんか?
 
 
こうあらればならない。
 
良い人でいなければいけない。
 
そして皆に良い人に思われたい。
 
 
私は、そんなふうに暮らしている方で幸せそうな方に会ったことはありません。
 
 

自分らしいこと、自分が興味があることが、

自然と表に流れ出し、それを楽しみ広げていくと、

 

それが自然や宇宙、周りと調和し、幸せとなり、

人生を生き抜く抵抗がなくなり、問題も起こらなくなります。

 

とても自然で心地いい生き方が、

実は一番周りとトラブルなく生きられる方法なのです。

  

(緑の文字は北山裕子さんのブログからの抜粋です。)

 
 
 
 
 
 
 

ベル3 愛される理由 ② 

 

 

 

愛される理由 ①で、晴れて、念願の三高男性(これも、たぶん死語? しかもお相手が背が高い人だったかどうかはよくわかりません。)とご成婚された女性3人のその後の結婚生活はどんな感じだったのでしょうか。

 

 

心の部分で愛し愛されることなく条件や社会の評判などを基準に選んだパートナーは、病めるときも苦しいときも、人生がうまくいかないときも、一緒に手を取り合って乗り越えていける人だったのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ベル4 国際結婚・離婚の理由

 

 

 

カップルの時間を充実して過ごすことは、国際結婚、特に相手がアジアや中東の男性ではない、欧米のカップル文化の根付いた国の男性との結婚生活には、非常に大切なことです。

 

実際、日本人女性と結婚した欧米人男性の悩みの多くは、お付き合いしていた頃は、スイートに自分を求めてくれていたのに、結婚したとたん、愛情表現が減ったばかりか、会話の内容も日常の事務連絡が中心になり、ロマンチックな時間が減ってしまったということだそうです。

 

 

 

『亭主元気で留守がいい。』なんて言っていませんか?

 

留守でも戻ってきてくれればいいですけど、もっと居心地の良い誰かのところに行って帰ってこないかもしれませんよ。(汗)

 

 

 

 

 

ベル5 結婚の決め手はなんですか?

 

 

日本では、結婚前にお互いの年収とか貯金を教えあうのが当たり前なのでしょうか?

 

私は、夫の年収も貯金額も全く知りませんでした。

 

反対に彼から私の収入や貯金額を聞かれたこともありません。

 

 

 

 

ニューヨークのコモンるみさんも、同じようなことを書いていらっしゃったのでリブログさせていただきました。

 

クリップ 彼の年収を知らずに結婚した女の言い分

 

 

 

 

 

ベル5 フランス複合家族事情と私が異国に住む理由

 

 

同点だったのでふたつ目です。

 

 

 

フランスに住んで思ったのが、友人の年齢層が幅広いということ。

 

日本のように先輩後輩という概念もないので、年上でも年下でも関係なく気が合えば仲良くするという感覚です。

 

そして、もうひとつ感じたのが、複合家族が多いということ。

 

今回のパーティーでもアラフォー以上のカップルのほとんどが、お互い以前のパートナーとの間に子供がいる複合家族カップルでした。

 

 

 

 

 

 

 

以上、11月の人気記事ベスト5でした。

 

 

 

 

 
旅行中の息子から夜景の写真が送られてきました。
 
image
 
 
 
image
 

 

 
もうすぐノエルで、
 
息子がヨーロッパに戻ってきます。
 
遠距離恋愛の彼氏に会える嬉しさですね。音譜 全く。

 

 

 

 

 

アメンバー記事は、主に家族のプライペート記事になっておりますので、コメントなどで何度か交流をしていただいている方で興味がある方がいらっしゃったら、遠慮なく申請してみてくださいね。      
フランス生活やフランス語関係の記事、愛されて幸せになる秘訣や美と健康を保つための記事など、皆様に有益と思われる記事は全て一般公開しておりますが、もし私に知らせない形で読者登録をしてくださっている方がいらっしゃいましたら、私に知らせる形の読者登録に切り替えていただければ、双方向のコミュニケーションができ、今度の更新の励みにもなりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
       

   

     

   

   

パリでの日常生活はこちらで綴っています。ウサギ            
           
いつかパリに住みたい女の子のためのガイドブック。            
おススメのカフェ、レストラン、観光スポットなど、普通のパリの暮らしを綴っています。    
       
           
ミカリュス・ブルカリスのパリ・ガイドブック            
           
       

   

     

   

フランス語と英語の学習方法や、息子の他言語生活などについてはこちらです。男の子    

   

       
フランスの子どもたちの日常生活や、子どもと過ごすパリのバカンス、フランス語や英語を親子で楽しく学ぶ方法など、あれこれ書いています。            
           
子どもと一緒にバイリンガル      

   

     

   

     

   

     

   

     

   

激戦の国際恋愛ランキングに参加してみました。      

   

いいなって思ってくださった方は、クリックしてみてくださいね。