元旦の祇園界隈さんぽ♪【大和大路~宮川町通~団栗通~花見小路】 | 『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

京都の風景♪いっしょに歩こ♪
(*^-^*)ノ~♪
エア京都旅行にご招待♪
気ぃ向いたら更新するね~♪




今度こそ
京都ゑびす神社から撤収~♪
((((*≧∀≦)ノ


ふたたび正面に出て
大和大路♪
とりあえず北へ♪

もぉちょっと
祇園に近づいてみよっかな~
思て🎵


左手(西)へ見渡すと、
木造の建物♪
その木ぃの壁に沿って西へ入って♪
木ぃの塀んトコ過ぎたら、
右手(北側)は空き地になってる…
前ってナニ建ってたっけ…?
(空き地見るたんび、そんなカンジ)

サラに西に行ったら、
最近、京都のドコにでもある、
Rinn の建物… 
ココはRinn Miyagawacho Grande…
鈴(リン)宮川町グランデやけど、
すぐ近くにもRinn建仁寺が有ったハズ…
ドコかしこもホテルばっかり、
(ーー;)
京都が侵略されてるよぉなキブン…


Rinnの支店の名前の通り、
その角、南北を走る宮川町通♪

アッチが北で、
コッチが南♪
南の方が風情あるケド、

今は祇園方向やし北へ♪
北の方は、
だいぶ
新しい建物に侵略されてるケド
ソレでも
こんなエエカンジの建物とか♪
足モトには
キレイな石畳の道とか♪
まだまだ
昔のナゴリが🎵
そろそろ先は
行き止まりやね…
(((^^;)

その手前に小さい公園♪
どんぐりばし
団栗橋公園

その北を東西に走るんが
団栗通
左手(西)に行ったら鴨川で、
団栗橋が架かってるん♪


右手(東側)の建物の壁に、
こんな観光客向けの案内板♪
団栗通を東向いてく人のために、
東が上の地図やね♪
(*≧∀≦*)b


チナミに
東向いたら、こんなカンジ🎵
地図見やはった通り、
祇園行くんやったら東やし、東へ♪
団栗通て♪
ところどころこんなカンジで
屈折しながら東へ続いて、
この辺まではお店多いケド

その先は静かなカンジになって、
この先行ったら、

陀枳尼尊天(だきにそんてん)とか♪
建仁寺塔頭のお寺サンの
築地塀の道になるん🎵
団栗通は、
建仁寺境内の北辺を区切る通なん♪
ボクの好きな道の1つ♪
((((*≧∀≦)ノ

塀の上の瓦♪
こぉゆう苔むしたんも大好物🎵

団栗通の突き当たりは

祇園のまんなかに場外馬券売場…
ちょっと無粋なんちゃう?
(≧∀≦*;)ゞ
エンリョてもん知らはらへんねぇ


右手(南)から左へ
ぐる~~~~~~っと見渡すと…
ココは
花見小路
団栗通から入った北の角んトコに

舞妓サンにも食べやすいよぉに
ひと口大のかいらしいお寿司
『豆すし』で有名な

その右手(東)には、

モダンなフンイキの
洋風の建物がそびえたってるん♪
(*≧∀≦)ノ
今はトボケとこ♪


ホンマは

北へ、
八坂神社に近づきたかったんやけど…
北から人がぎょおさん…‼️
(((^^;)
やっぱり祇園は人多いよね…


とりあえず避難しやなね…
(((^^; Ξ ;^^)))
すぐ逃げれそぉなトコ…?


あ♪
ソコにしよ🎵
巨大な門
くぐったら
要塞みたいな
巨大なモダンな建造物が♪



Next♪
(σ≧▽≦)σ