MIC代表 MOTOのBLOG -4ページ目
2023-01-17 14:40:00

MIC EBISU 26TH ANNIVERSARY

テーマ:Anniversary

本日ミック恵比寿は26周年を迎えることができましたクラッカー

 

無事にこの日を迎えることができたのも皆様方のご支援の賜物と大変感謝しております。

 

 

 

そして今日も10周年の時に綴った以下のページ

 

「10年間ありがとうございました。」

 

を読み返してみれば

 

手作りの小さなボートは

 

26年経った今も

 

手作りの小さなボートのまま。

 

 

そして

 

毎年この日に綴っていること 

 

毎年この日に読み返すと

 

毎年この日に考えていたことや気持ちが

 

蘇ってくる。

 

 

とここまでは

 

毎年お決まりの書き出しで(^^;

 

 

 

約3年前に始まったコロナ禍は

 

山あり谷ありのまま「第8派」の真っ只中。

 

 

その状況はこの3日間のニュースが物語る通り。
 

 

収束見えず最大の「第8派」

 

YAHOO! ニュース 1/15(日) 7:24 配信より

 

インフル同時感染

 

 

YAHOO! ニュース 1/16(月) 19:32  配信より

 

”感染爆発”の中国 爆弾

 

YAHOO! ニュース 1/17(火) 15:00 配信より

 

 

新年から日々こんなニュースを聞きながらも目は瞑り

 

我々の日常は無理矢理戻った感。

 

 

"装いの日常"といった感じ。

 

 

昨年10月11日より水際対策も緩和され

 

街には訪日外国人の数がみるみる増え続けている昨今

 

MICにも海外からの来訪者が増え続けています。

 

 

本日もロサンゼルスからこんな方々が。

 

 

BANDOLIER のCo-Founder(共同創業者) @ColleenKaris さんと夫のMattさん。

 

 

これを機にまた

 

MIC来訪者の定番コースも同時に復活の兆しとなるか?

 

 

BLACOWS (ブラッカウズ) ハンバーガー

 

 

周囲でも徐々に 

 

日本 ⇄ LA

 

の往来が始まりだしてきたことだし

 

俺もそろそろかな アメリカ

 

 

26周年イヤーも歴史と経験に甘んじることなく

 

尚一層の感謝の気持ちを忘れずに

 

異次元の少子化対策

 

ならぬ

 

異次元への挑戦 

 

試みて行く所存です。

 

何卒今後ともミック恵比寿を宜しくお願い致します。

 

 

PS

1000日ラン達成に向け

 

多くの呆れ声と同じくらいのご声援を頂いておりましたが

 

残念ながら俺の1000日ランチャレンジは

 

昨年11月26日の987日ランをもって終演致しましたことをここにご報告致します。

 

 

これまでご声援を送って下さっていた方々本当に有難うございました。

 

 

今は義務感から解放され

 

元気に気ままに走っていますニコニコ

 

 

最新情報はFacebook Twitter Instagram で!

 


MIC代表 MOTOのBLOG-facebook

 


MIC代表 MOTOのBLOG-twitter

 


Instagram-logo_100

 

2022-11-11 08:50:00

reMIC

テーマ:お知らせ

 

1990年半ばより

 

海外のジュエリーブランドやデザイナーにフォーカスし、

 

日本に紹介してきたMIC。

 

 

その間ブランドの活動休止や取引終了等々の理由もあり、

 

「店には常にその時お薦めしたい商品を並べておきたい。」

 

という思いが強く、

 

店頭から引き下げられ、

 

そのまま眠り続けてきたアーカイブ品が我社には多数あります。

 

 

それらアーカイブ品にはMICの歴史が詰まっているのはもちろんのこと、

 

中には現代ではあまり使用されていないモチーフが使われていたり、

 

その時代ならではのデザインが施されている物も多くあります。

 

 

それらを新鮮な印象で現代に甦らせ、

 

時代を経ても美しい

 

「ジュエリーの不変の魅力」 

 

をお伝えする

 

アーカイブ品の再生プロジェクト

 

それが"reMIC"

 

 

第1弾のテーマは

 

"reWORK" (再加工) 

 

 

20年以上前に作られた商品を

 

なんと作者本人が再加工!

 

 

"reMIC"

 

MIC流のSDGsへのアプローチとして近日始動致しますクラッカー

 

 

乞うご期待!

 

 

詳細は MIC EBISU BLOG からの発表をお待ち下さい。

 

 

最新情報はFacebook Twitter Instagram で!

 


MIC代表 MOTOのBLOG-facebook

 


MIC代表 MOTOのBLOG-twitter

 


Instagram-logo_100

2022-08-31 14:45:00

900日ラン

テーマ:自分事・備忘録

本日達成メラメラ

 

8月31日(水) 目黒天空庭園 曇り 24℃
 
5時間睡眠からの7kmランを快走!
 
 
2020年3月15日に始めて遂に900日。
 
 
夏が始まる前にチケットも取り
 
今頃はドイツにいるはずだった。
 
 
897日で終止符を打って。
 
 
それが中止になったお蔭で(?)
 
達成できた900日ラン。
 
 
あと100日走るのか?
 
走れるのか?
 
今はそれだけ。
 
 
100日後って?
 
12月8日(金) 
 
3ヶ月以上も先。
 
なるようにしかならないでしょう。
 
 
 
一方
 
ハンバーガーの記録も更新中。
 
5X5
SHACK BURGER TRIPLE + チーズパティx2枚 2,277円
 
6X6
SHACK BURGER TRIPLE + チーズパティx3枚 2,629円
 

サーブされてくる姿にも変化が!
 
5X5
 
6X6
 
包装が頑丈になり
 
だんだん見えなくなってくるよう。
 
果たして次はどうなるのだろう?
 
 
 
話し変わって
 
今日俺が被っていた帽子。
 
今一番お気に入りのMICHATの帽子。
 
 
 
最近使いこなしている
 
使い捨ての汗取りシートが凄く重宝。
 
 
 
お蔭でランニングの時も好きな帽子で走れます。
 
 
この蒸し暑い日々
 
大切な帽子を汗汚れから守れます。
 
 
ということで
 
MICHATをご購入頂いた方には1枚プレゼントさせて頂いています。
 
 
と軽く宣伝ニコニコ
 
 
 
未読の方は以下も是非(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新情報はFacebook Twitter Instagram で!

 


MIC代表 MOTOのBLOG-facebook

 


MIC代表 MOTOのBLOG-twitter

 


Instagram-logo_100