おはようございます☆彡

 

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

 

11月3日(祝)未病講座in神戸

11月3日(祝)未病講座を開催します!

 

テーマ:『コロナ後遺症と未病検査の重要性』

講師:医学博士 内科医 笠木氏

※みなと元町内科クリニック院長

 

開催場所:兵庫県神戸市

開催時刻及び参加費用など

詳しくは下記サイトでご確認

お願い致します

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://mibyohc-association.or.jp

▼限定20名様

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

 

無添加プロテインの詳細はこちらでご確認お願い致します 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1590号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

 《そろそろ“秋バテ”・・・抗疲労栄養素の準備が必要》

 

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

ここ数日

 

お盆が開けてから

 

幾分暑さが和らいでいる感じがしています

 

 

 

 

酷暑であっても暦ではもう秋です…

 

 

 

 

▼立秋が8月7日 だったので

 

季節は移り変わっています

 

 

夏でなく〈秋〉

 

 

でも暑い…(笑)

 

過ごし易い〈秋〉はまだ少し先の様ですね

 

 

四季の中で最も過ごし易いのが

 

〈秋〉と思っていますが

 

その〈秋〉という季節を快適に迎え過ごせるか否かは

 

暑い季節の過ごし方で違ってくるでしょう

 

 

 

 

 

 

■言葉でいうなら

 

"秋バテ"でしょうか(笑)

 

夏バテより多くの人が感じる症状かもしれません

 

 

 

いくら「マスク慣れ」がこの2年6ヶ月で定着したとしても

 

カラダには負担となっているのは明確…

 

 

 

 

私(やなせ)は殆どマスクをしないので

 

着用しての60分カウンセリングは

 

もう息苦しさを感じます(笑)

 

 

 

 

でもマスクをして

 

ランニングやウェイトトレーニングをしている人もいます…

 

不自然とは思わないのだろうか?

 

 

 

 

健康にとって運動という

 

とても良い事をしているのにもかかわらず

 

十分な酸素供給がなされない…

 

 

 

更にマスク内の温度は

 

外界の温度より平均1.78度高いという報告があります

 

その影響は"脱水"を招く事になりかね無い…

 

 

 

 

不自然な環境で生活を営んでいると

 

必ずといって不自然な出来事が起こる筈です

 

 

 

それがカラダで起こる恐れがとても高いのではないか…

 

これだけ感染陽性者が増えている背景には

 

▼マスクの常時着用 も影響していると思っています ※私(やなせ)の見解

 

この2年6ヶ月の間

 

常時着用はとても不自然です

 

 

 

 

 

この不自然が私たちのカラダを弱めているのではないか

 

それが【免疫】に関係して多くの感染陽性者を生み出している様にも思えます

 

 

 

 

そんな環境で

 

カラダの内側がある意味"異常"な状態に陥っている…

 

 

 

 

そんな事もお構いなしに

 

暑いからといってエアコンをドンドン効かしている(笑)

 

私(やなせ)はエアコンが好きでは無いし就寝時も付けませんが

 

でもしっかり寝ています(笑)

 

 

 

 

 

仕事中はお客様がお越しになられるのでエアコンは必須…

 

ですが仕事が終わるとエアコンは消します

 

このメールも汗をかきながら作成しています(笑)

 

 

 

 

■どうしてそこまでエアコンを利用しないのか?

 

という質問を頂きます

 

 

その答えは…不自然だから

 

 

可能な限り自然な環境で生活する事が

 

カラダにとって負担が少なく済むと思っています

 

 

 

 

 

勿論"ガマン"する必要は無いと思います

 

ですが今に生きる私たちは

 

ある意味"ガマン"をしなくなっています

 

 

 

悪い"ガマン"は不要ですが カラダと相談して

 

「これは大丈夫だなぁ」と判断できる"ガマン"は必要な事かもしれません

 

 

まぁ賛否両論があるのでご自身の判断でしかないですが

 

 

 

 

 

 

■でも常時のマスク着用で

 

カラダの体温が異常に上昇している所に

 

エアコンでカラダを冷やし過ぎると

 

 

 

体温をコントロールしている

 

▼自律神経 が右往左往するでしょう

 

 

 

 

その温度差が大きいほど

 

体温調節に四苦八苦するからです

 

 

 

 

…という事は

 

自律神経はくたびれてしまう事になり

 

通常の機能が働き難くなります

 

 

 

 

▼自律神経 はご存知の様に

 

私たちの生命に直接関わるとても重要な機能です

 

 

 

でも多くの人は機能に気付いていないし

 

大切に育もうとしていません

 

 

育むには

 

働き易い環境 そして 必要な栄養素を与えなければならないのです

 

 

 

 

 

■生命に関わる機能とは

 

▼血圧

▼脈拍

▼消化や排泄の働き

▼代謝

▼免疫系

▼体温調節

 

など

 

私たちが生きる上で最も大切な働きをする神経です

 

 

 

 

 

この自律神経に負担をかけると

 

様々な体調不良が現れるのは当然のことです…

 

 

 

 

〈疲労〉に関して言えば

 

体温調整には相当なエネルギーを必要とするので

 

 

その影響で『活性酸素』が発生し

 

カラダの「酸化(サビ)」を助長する事になります

 

 

疲れ易いなどの〈疲労〉はこんな事も原因の一つになります

 

 

 

 

 

■その為にどうしても

 

「酸化」を抑制させなければなりません

 

 

必要なのが抗酸化栄養素

 

 

この栄養素を摂取しなければ

 

〈疲労〉の原因とされる「酸化」を抑制させることは出来ないです

 

 

 

 

 

▼抗酸化栄養素には

 

「ビタミンC」「ビタミンE」「ポリフェノール」「COQ10」「αリポ酸」「アスタキサンチン」

 

などが知られています

 

 

これらの抗酸化栄養素に加えて大切なのが

 

▼抗疲労効果

 

疲れ難くする為に必要な栄養素を摂る事も大切です

 

 

 

注目されているのが"イミダペプチド"

 

 

この成分は

 

「日常の生活で生じる身体的な疲労感を軽減」という機能性表示食品に該当します

 

 

 

 

アミノ酸の結合体で

 

「渡り鳥」「回遊魚の尾」に豊富に含まれています ※ヒスチジンとβアラニン

 

 

 

 

 

■この成分は鶏の胸肉なら

 

100g/日 食べると良いと言われています

 

 

 

 

けど毎日はとても難しいでしょう(笑)

 

私(やなせ)は飽きないので大丈夫かもですが

 

そんな大変な事をしようとするとストレスを感じる事になり

 

逆に活性酸素が湧くかもしれません(苦笑)

 

 

 

 

ストレスを感じる事なく

 

"イミダペプチド"を摂る最良の方法があります

 

それは私(やなせ)が扱っている自然食品で

 

 

《たんぱく健康スープ》があります

 

 

 

材料に大量の「イワシ」「カツオ」を丸ごと自然製法でペプチド化されているので

 

お湯を注ぐだけで"イミダペプチド"を摂る事ができます(笑)

 

 

 

 

 

■この成分を

 

毎日《たんぱく健康スープ》で摂ることは

 

活性酸素の上昇を抑制させ

 

疲労感を軽減させる事に繋がるでしょう

 

 

 

 

このスープを利用して〈疲労〉を感じ難くするには

 

40g/日を目安に摂取される事をおススメします!

 

 

プラスαとして

 

サプリメントでアミノ酸を摂取することでより

 

その効果は現れ易くなるでしょう

 

 

 

 

 

 

酷暑が終わりを告げる頃からそろそろ

 

エアコンなどでカラダを冷やし過ぎた影響が現れだします

 

 

"秋バテ"

 

過ごし易い季節である〈秋〉を何としても快適に過ごす為に

 

"イミダペプチド"を含む《たんぱく健康スープ》は

 

とても有効的な自然素材の食品です

 

 

 

このスープは

 

子ども~高齢者までどなた様でも美味しく気軽に

 

"イミダペプチド"が摂れる有能な食品です

 

 

 

〈疲労〉を感じ易い…なかなか取れないという方は

 

是非お試しください

 

ご希望の際は事務局までお問合せお願いします

 

 

もう季節は〈秋〉…

 

過ごし易い季節を快適にする為に準備をしてください

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

 

予防に勝る治療はなし

 

■感染予防にはマスクより”これ”が効果的!

 

 

■健康で暮らしたいと思っているなら必ず読んでください

 

 

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved