おはようございます☆彡

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp
 

 

 

ビックリマークビックリマークビックリマークエステサロン・整骨院・カイロプラクティック・パーソナルトレーナー専門

          無添加プロテイン販売サイト

詳しくはこちらでご確認ください右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印添加プロテイン販売公式サイト

 

 

 

 

■未病検査には・・・

 

▼「未病血液検査」

※70項目を超える検査データ

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

▼「未病レントゲン検査」

※正しく骨盤の歪みやストレートネック

分かる特別なレントゲン検査です

 

 

 

ドクロ大阪・堺オフィスドクロ

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

 

ドクロ神戸オフィスドクロ

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

こちらをクリック!ビックリマーク

 

大阪・神戸のオフィスで骨盤やストレートネック

をレントゲンデータにて正しく確認できます

お近くの各オフィスのサイトからお問い合わせください

 

 

 

■    感染症予防対策の動画

 

● アミノ酸 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

※およそ13分の動画

 

 

 

■ 「1300号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

⇒ https://mibyo.life

 

《未病》

「半健康であり病気が進行している状態」を言います

もっと分かりやすく言えば・・・

「自覚症状はあるが検査異常がない」

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

◆トーマス・エジソン(1847-1931)

 

「未来の医者は薬を与えるのではなく  毎日の食事を考えたり  病気の原因や予防といった

患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう」

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

◆未病ヘルスケア通信テーマ

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

 《炭酸飲料のメリット・デメリット》

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

この夏の暑い

 

季節には多くの人が

 

好んで飲んでいたのではないかと思う

 

 

〈炭酸飲料〉

 

暑い季節だけじゃなく

ALLシーズン好んで愛飲されている

人もいます

 

 

あの…"シュワシュワ"といった

 

爽快感をイメージさせる飲み物ですね…

 

 

私(やなせ)は好まないので

 

進んで飲む事はありません (ビールは別ですが(笑))

 

 

 

■そもそも

 

▼炭酸 ってなに?

 

と思っている人もいる筈です

 

 

炭酸とは

 

二酸化炭素が水に溶けている弱い酸 を言います

 

 

この炭酸が含まれているのが

 

〈炭酸飲料〉であり『炭酸水』です

 

 

 

 

 

 

本来なら二酸化炭素(CO2)は

 

カラダから排出すべき物質です

 

 

私たちは「呼吸」で空気中の酸素を取り込み

 

肺で"ガス交換"されます

 

 

この交換とは

 

血液中の二酸化炭素と 取り込んだ酸素の交換のこと です

 

 

 

■酸素は赤血球のヘモグロビンと合体して

 

細胞へと運ばれます

 

 

ここでも同じ様に"ガス交換"が

 

細胞と血液で行われます

 

 

酸素はエネルギー合成にとって

 

不可欠な物質の一つでもあります

 

 

その際に交換として

 

二酸化炭素が放出されます

 

 

■この様に

 

「呼吸」で取り込んだ酸素が

 

全身に運ぶ為の流通として血液を使います

 

 

ですが ただ血液が流れていればOK!ではありません

 

 

酸素が単独で"プヨプヨ"と浮いているのではありません

 

ご存知の様に 赤血球が酸素と強く関わっているからです

 

 

この赤血球を構成しているのが

 

前述した『ヘモグロビン』

 

 

そのヘモグロビンを構成しているのが

 

▼タンパク質

▼ミネラル(鉄:Fe)

 

 

 

■この赤血球とヘモグロビンは

 

別物として考えます

 

 

血液検査で赤血球の値は充分なのに

 

ヘモグロビンの値が物凄く低い方がいらっしゃいます

 

(値が基準値ギリギリ若しくは以下)

 

 

 

 

この状態はご存知の『貧血』です

 

 

 

 

ヘモグロビン値はそこまで低くないので

 

私は『貧血』じゃないです!と思っている人もいます…

 

 

この『貧血』は糖尿病予備軍と同じ様に

 

"予備軍"の女性が沢山います・・・

 

 

 

その対象となるのが

 

「フェリチン値」が"50以下" (有経女性が対象) です

 

 

意外にも…"予備軍"の女性は沢山います

 

ですが 一般血液検査では

 

「フェリチン値」が項目として出ていないので

 

『貧血』に"予備軍"など存在するなんて考えてもいないのが一般的です

 

 

カラダの不調がずーーっと続いているなら

 

まずは「フェリチン値」を確認してください

 

 

未病検査には「フェリチン値」項目も勿論入っています

 

事務局 若しくは 各オフィスにお問合せください

 

 

 

■ヘモグロビンを構成している

 

ミネラル(鉄:Fe)が 酸素をキャッチします

 

 

血液検査データで

 

ヘモグロビン値が低いのであれば

 

それは 酸素をキャッチする事が難しくなっているという事です

 

 

いわゆる「酸素不足」

 

 

この不足は

 

私たちが感じる症状の多くに関わっています

 

 

▼肩こり

▼頭痛(脳検査異常なし)

▼不眠

▼カラダが重い怠い

 

など

 

 

 

 

 

その他にも沢山ありますが

 

こんな症状を感じ 自身の基準で

 

マッサージや整骨院などを受診する人も多いでしょう

 

 

そして思った様に症状が改善しなければ

 

「もうクスリ飲もう」

 

という手っ取り早い方法を選択します

 

 

▼入院さえしなければ…

▼これ以上しんどくなければ…

▼何かの時は病院に行ったら…

 

が行動の判断基準です

 

 

 

■この様な思考の方が物凄く沢山存在しますが

 

私(やなせ)からすると

 

「これって異常じゃない?」です(笑)

 

本人は"呑気なモノ"ですが(苦笑)

 

 

ですが 加齢と共に

 

嫌でもカラダの仕組みに変化が現れるので

 

今の状態がそのまま移行するとは到底考えられません…

 

 

という事は

 

いま以上に辛い症状となるのか?

 

若しくは別の新たな症状に悩まされるのか?

 

 

現在の症状を放置して 将来健康になるとは

 

考えられないのです

 

 

 

いま感じている症状を

 

大丈夫!と我慢していませんか

 

 

これくらいなら別に問題ない!

 

ではなく

 

一日でも早くその問題を解決する糸口を見つけないと

 

症状が慢性化する事になり

 

この慢性化が厄介な病態を作り出す要因となる

 

 

 

生命に直接関わらない

 

症状を対症療法で長年処置していると

 

 

時として生活を脅かす大きな問題に発展します

 

 

私(やなせ)は健康に携わる仕事をさせて頂いて

 

弟子(もう死語ですね)時代を含めると

 

そうですね…30年は超えています(笑)

 

年齢がわかってしまいますね(苦笑)

 

 

当時から栄養素に関わる学びを得ていたので

 

症状を感じている沢山の人を見てきました

 

 

その中でも

 

『貧血』の人 そしてその疑いがある人ほど

 

加齢と共に健康の被害が大きな問題として現れているケースが

 

多々ありました

 

 

 

病院を受診するほどでもないが

 

▼首の痛み

▼肩の痛み

▼浮腫み

▼体重増加

▼シワが増える(手のシワなど)

▼浮腫み

▼カラダの怠さ

 

など

 

 

 

 

 

普段の生活で"スッキリ"しない状態を

 

常に感じて生活しなければならないのです

 

 

 

こんなに健康でない方ほど

 

▼食べてはいけないモノや

 

▼飲んではいけないモノに

 

手を出している傾向にあります

 

 

それは例えば "炭酸"を含む飲料水です

 

 

冒頭にお話した

 

二酸化炭素をカラダに取り込んでいます

 

本来二酸化炭素は カラダから排出するモノです

 

 

不調を感じている状態で

 

本来排出すべき二酸化炭素を取り込むことで

 

より厄介な問題を招く事になりかねません

 

 

 

■ではその《メリット》と《デメリット》とは何でしょう

 

 

先に一つお話しておきますと

 

〈炭酸飲料〉と『炭酸水』の違いとは

 

前者には"炭酸"以外に

 

健康にとって問題を招く厄介なモノが多く含まれています

 

 

それは食品添加物である

 

▼人工甘味料 ※アスパルテーム・スクラロース・アセスルファムk など

▼ブドウ糖果糖液糖 ※果糖ブドウ糖液糖など

 

 

 

 

 

これらの添加物は

 

健康だけでなく 心も破壊する摂ってはいけない危険な添加物…

 

詳しくは割愛します…改めて(笑)

 

 

後者である『炭酸水』は

 

純粋に"炭酸"と水だけです

 

 

 

■ですが近年では香り付けとして

 

食品添加物が含まれているケースもあるので

 

まずは原材料をチェックください

 

 

〈炭酸飲料〉は飲むモノではなく

 

どうしても"シュワシュワ"を楽しみたいなら

 

 

『炭酸水』を選択してください

 

 

但し飲み過ぎは

 

カラダにとってマイナスな事態を招く事になりますので

 

要注意です

 

 

その《デメリット》とは

 

▼胃腸への影響

 

 

ガス溜まりが起こり

 

ゲップやお腹の張りが起こる原因になります

 

過敏性胃腸炎などの症状をもっているなら

 

控えた方が良いでしょう

 

 

▼貧血を加速させる

 

 

多くの『炭酸水』は水道水よりph値が低い

 

弱酸性です

 

カラダの中に入ると弱酸性が中和されて

 

アルカリ性に傾きます

 

 

この際に『貧血』の方に問題が起こります

 

 

それは…胃の中が 酸性からアルカリ性に変わると

 

 

ミネラル(鉄:Fe)の吸収がグンと落ちると言われています

 

 

その結果…

 

『貧血』の方は加速し

 

"予備軍"も『貧血』への転落を早める事になるかもしれません

 

 

そしてまだある《デメリット》が

 

 

▼浮腫み易くなる

 

 

微量ながら「塩分」を含んでいる『炭酸水』もあります

 

普段から浮腫み易い人は

 

原材料を確認の上飲む様にしてください

 

 

でもまぁ 浮腫み本来はタンパク質不足なので

 

『炭酸水』を飲んだから…と論点をすり替えない様にしてくださいね(笑)

 

 

 

 

 

■次に《メリット》をお話します

 

 

▼腸の運動を活性化

 

 

便秘の方は腸の運動が滞っているので

 

排便を促す効果に期待できます

 

 

▼血液循環促進

 

血管拡張を促し 血液の流れを良好にすることで

 

老廃物を排出させる働きがあります

 

 

《メリット》については

 

あくまでも飲み過ぎないことが前提になることを

 

理解しておかれることです

 

 

"シュワシュワ"が好きだからといって飲み過ぎると

 

《デメリット》が現れるでしょう…

 

 

何事も【中庸】が良いのは間違いありません

 

 

"炭酸"が含まれているからといって

 

何でも良いのではなく

 

必ず原材料を確認して飲む様に心掛けてください

 

 

〈炭酸飲料〉は避けて

 

"シュワシュワ"なら『炭酸水』を選択してください

 

 

 

貧血そして"予備軍"であっても

 

"シュワシュワ"は控えた方が得策だと思います

 

 

まずは『貧血』を改善してから

 

"シュワシュワ"を楽しむことをおススメ致します(笑)

 

 

■《一億総病人時代に突入》しています

 

 

私たちのカラダを構成する中心

の栄養素はタンパク質です

 

 

現代人の不調は糖質の摂り過ぎ

そしてタンパク質不足です

 

タンパク質を必要量摂る為に

『無添加プロテイン』をご活用ください

 

 

私(やなせ)がメーカーと共同開発した

『無添加プロテイン』は

こちらでご確認頂けます

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

無添加プロテインビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

【予防に勝る治療はない】

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

【本日のまとめ】

 

◇ 不調がずーーっと続いているなら

「フェリチン値」を確認してください

 

◇ 健康でない方ほど食べてはいけないモノや

飲んではいけないモノに手を出している傾向にあります

 

◇ 〈炭酸飲料〉の『炭酸水』の違いとは

前者には"炭酸"以外に健康にとって問題を招く

厄介なモノが多く含まれています

 

◇ 浮腫みの本来の原因はタンパク質不足なので

『炭酸水』を飲んだから…と論点をすり替えない様にしてくださいね(笑)

 

◇ 貧血なら…"予備軍"でも"シュワシュワ"は

控えた方が得策だと思います

 

 

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください⇒ mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2021 Mibyo Healthcare Association All rights reserved