おはようございます☆彡

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
https://mibyohc-association.or.jp
 

 

未病検査には・・・

 

▼「未病血液検査」

※70項目を超える検査データ

コロナウィルス感染予防に有意義とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

▼「未病レントゲン検査」

※正しく骨盤の歪みやストレートネック

分かる特別なレントゲン検査です

 

 

 

”手のしびれ”の原因と解決法が分かる動画左矢印左矢印左矢印NEWNEW

 

「手のしびれ」という症状を感じて

医療検査を受けると概ね”頸椎ヘルニア”

診断されるが処置法は限定されます

対症療法を受けたからと言って

原因が解決する訳じゃありません

 

「手のしびれ」には必ず原因となる歪みが

存在します

こちらの動画でご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

【感染症予防対策の動画】

 

 

● 体温 編

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

※およそ15分の動画です

 

 

■背骨の歪みが気になる・・・骨盤の歪みを分かり易く説明して欲しい!

・・・こんなお悩みを持っている貴女は”歪み専用レントゲン検査”を

ご利用ください

 

ホントの歪みはレントゲン検査でしか分かりません!

大阪・神戸の提携クリニックで受けられます

鎮痛剤を服用しても症状が緩和しない貴女にも有効な検査です

こちらのサイトに沢山のお客様から感想を頂いています!

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

■ 「1200号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

⇒ https://mibyo.life


《未病》
「半健康であり病気が進行している状態」を言います

もっと分かりやすく言えば・・・
「自覚症状はあるが検査異常がない」

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

◆トーマス・エジソン(1847-1931)

 

「未来の医者は薬を与えるのではなく  毎日の食事を考えたり  病気の原因や予防といった

患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう」

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

◆未病ヘルスケア通信テーマ

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━━★☆★━★☆★━━★☆★━

 

 

 

  《倦怠感が続いているのは鉄不足?!

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

最近・・・

 

こんな質問を数件受けました

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

1  今年3月から週1回でキックボクシングジム

で代謝を上げるのと筋肉を付けるために始めました

が 最近どうも運動後の疲れがとれません・・・

 

 

2  ジョギングを始めてから疲れが取れないのと

今までできた事がなかった吹き出物が上半身に

多くできたので皮膚科を受診したら・・・

“汗をかいたので代謝が上がって老廃物がでているかも”

と言われたので

 

ジョギングを続けていたのですが吹き出物が

ドンドン増えてきたのですが皮膚科は問題ない

“けどクスリを出しておきます”と言われた

大丈夫でしょうか?

 

 

 

■私(やなせ)は常々・・・

 

運動するならまず血液の栄養状態を

確認する必要があると伝えています

 

 

いま運動して良い状態なのか?

それとも運動しないほうが良いのか?

必ず確認する必要があります

 

 

何故なら

運動するとエネルギー消費は勿論

各臓器への負担が想像以上かかり

栄養素不足の状態では

代謝どころではなく炎症を起こす

要因を作り出すからです

 

質問を受けたお二人ともに

血液検査データで不足している栄養素が

分かりましたので

補って頂いています・・・

 

経過は改めてご報告とします(笑)

 

 

■まして

 

感染症問題が拡大している状況では

 

日頃から感染に対してストレスを感じている筈

 

その発散として運動を始めるのは

良い発想なんですが

 

 

機械でも突然稼働させると故障の

原因にもなります

 

準備運動やストレッチなどと同様に

カラダの中を確認して準備すると同時に

運動の仕方も考える必要があります

 

 

だけど運動もしていないし

休日や感染症問題のストレスに関係なく

 

 

〈倦怠感〉を感じている

 

又 その状態が続いている なら

 

 

カラダの中で別の問題が

 

起こっている恐れがあります

 

 

 

 

■その一つを

 

本日のヘルスケア通信でお話をします

 

 

テーマにも書いていますが

 

『鉄不足』

 

 

 

女性のおよそ70%(有経)と言われる問題です

 

 

然し乍ら

 

〈倦怠感〉を感じている人ほど

 

『鉄不足』の認識がない事に驚かされます…

 

 

 

■それだけ

 

食事や栄養素の問題で カラダに異常を来たすという

 

学びと知識を持っていないという事なんでしょう

 

 

またそうであったとしても 私たち現代人は

 

 

"ひょっとして何かの病気?"

 

 

"肩こりは運動不足って言われた"

 

など

 

 

〈倦怠感〉が栄養素不足には繋がらない…というか

 

栄養素不足が原因に繋げない人が

 

物凄く沢山いるのも事実です

 

 

 

■だけど

 

 

〈倦怠感〉の原因が『鉄不足』だと理解して

 

 

食事を変えてサプリメントで栄養素を補うと

 

驚くほど"元気"になります(笑)

 

 

但し…

 

化学薬品 いわゆる クスリじゃないので

 

 

魔法の様に一瞬で

 

〈倦怠感〉が抑え込まれる事はありません(苦笑)

 

 

ココを理解しなければ

 

化学薬品へと逆戻りします

 

 

 

 

■私たちは

 

化学薬品のリスクを少しながら理解しつつも

 

劇的に改善される効果を脳が覚えると

 

 

ある種…中毒となり 

 

すぐに症状が緩和する手段を選択しがちです

 

 

その点

 

食事の見直しやサプリメントなどで

 

不足栄養素を補うのは

 

症状の改善は地味なんですが(笑)

 

 

中毒性もなくリスクもない…

 

※サプリメントのクオリティや種類・摂取量を遵守することが必要

 

 

 

 

■化学薬品を使わない

 

〈倦怠感〉の改善はゆっくりですが

 

着実に健康 そして"元気"を取り戻します

 

 

その為には

 

「未病検査」で不足栄養素を知る事が とても大切です

 

 

 

〈倦怠感〉を訴える人に多いのが

 

『鉄不足』という状態です

 

 

 

■私たちの脳には

 

多くの"鉄"が存在しています

 

 

ここでの役割は

 

脳神経伝達物質の合成に関わっており

 

『鉄不足』が起こることで

 

 

神経の伝達がスムーズに行われなくなります

 

 

カラダで感じる症状は

 

全て脳神経伝達により状態を知ることができます

 

 

〈倦怠感〉という症状を

 

医学検査で散々調べても

 

何一つ原因が見つからないケースでは

 

 

『鉄不足』を必ず疑わなければなりません

 

 

 

 

■その『鉄不足』が確認できるのは

 

血液検査です

 

 

しかしながら 血液検査でも

 

『鉄不足』を詳しく確認できる項目が

 

一般血液検査では出ていないのも問題です

 

 

カラダの内側で

 

"鉄"は3種類に分けられ

 

それぞれの存在には理由があるのです

 

 

 

"鉄"が一番多く存在しているのが

 

▼ヘモグロビン

 

※およそ全体の2/3を占めます

 

 

次に

 

▼フェリチン

 

※こちらは貯蔵庫で1/3弱

 

 

そして最も少ないのが…

 

▼血清鉄

 

※およそ0.1%

 

 

 

 

■この3種類で

 

一般血液検査で出ないのが

 

 

▼フェリチンです

 

 

貧血を調べるには

 

"鉄"の貯蔵庫であるこの項目を調べないと

 

 

『鉄不足』による〈倦怠感〉

 

確認できないのです

 

 

だって

 

全体のおよそ30%を占める貯蔵庫を調べずに

 

何がわかるのでしょう

 

 

例えば 貧血の指標となる

 

▼ヘモグロビンの値 は

 

男性:13g/dl以下  女性:12g/dl以下

 

 

なんですが

 

共にギリギリの値でも貧血とは診断されません

 

 

ですが

 

▼フェリチンの値

 

が一桁ならどうでしょう…

 

 

〈倦怠感〉という症状が現れても不思議ではない

 

『鉄不足』を現しています

 

 

 

『鉄不足』が現れる過程は

 

 

▼フェリチンの減少→▼血清鉄の減少→▼ヘモグロビンの減少

 

 

ですから症状を確認する上で

 

▼フェリチンの値

 

はどうしても確認する必要があるのです

 

 

 

 

 

■またどうして

 

『鉄不足』が起こると

 

〈倦怠感〉という症状が続くのか?

 

 

前述した様に

 

"鉄"は 脳神経伝達物質の合成に関わる

 

栄養素の一つでもあること

 

 

この神経伝達物質には

 

▼セロトニン→不安を緩和させる

▼ドーパミン→やる気をださせる

 

 

この様に〈倦怠感〉に関わる

 

神経伝達物質に不可欠なんです

 

 

 

 

■上記以外で〈倦怠感〉に関わるのが…

 

『鉄不足』で細胞のエネルギー産生工場である 

 

ミトコンドリアの機能が低下します

 

 

その為神経をはじめとして

 

様々な細胞や臓器の機能低下に繋がるので

 

症状は多岐に亘るのです…

 

 

その代表として

 

 

〈倦怠感〉が現れる

 

 

 

またその他では

 

○イライラ

○疲れ易い・取れない

○冷え

○首肩コリ

○頭痛

○アザが出来やすい

○眠りが浅くなる

 

このどれもが

 

〈倦怠感〉に繋がります

 

 

 

 

〈倦怠感〉という症状で

 

『鉄不足』が血液検査で確認されたら

 

すぐに解決する行動を起こしてください

 

 

但し

 

一般血液検査では現れない

 

▼フェリチン

 

は必ず確認すること

 

※かかりつけ医なら単独でも依頼すれば出来ます

もし依頼を断る医師なら問題あり…(笑)

 

 

「未病検査」なら検査項目に入っているので

 

改めて依頼する事はありません

 

 

 

『鉄不足』による〈倦怠感〉の解決に

 

必要な栄養素は

 

サプリメントで補う事をおススメします

 

 

▼ミネラル(鉄:Fe)

 

▼タンパク質(プロテイン)

※食品添加物が入っていないモノ

 

▼ビタミンC

※鉄の吸収を促進

 

▼ビタミンBコンプレックス

※タンパク質代謝に必須

 

 

最低限これらの栄養素が必要です

 

 

もしそんなに沢山摂れないなら

 

上記2つだけを摂ってください

 

 

但し

 

〈倦怠感〉の緩和スピードは

 

緩やかになる事を理解してください…

 

 

 

 

■ご家族やご友人・知人

 

そして会社の同僚が

 

〈倦怠感〉が続いて困っているなら

 

 

「未病検査」『鉄不足』を確認するよう

 

お伝えください

 

 

医学的原因がなく

 

『鉄不足』が現れているなら

 

 

〈倦怠感〉は解決できます!

 

 

 

「未病検査」のお問合せは事務局までお願いします

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

【予防に勝る治療はない】

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

【本日のまとめ】

 

◇ 『鉄不足』は女性のおよそ70%(有経)と言われる問題です

  然し乍ら〈倦怠感〉を感じている人ほど『鉄不足』

の認識がない事に驚かされます

 

◇ 私たちの脳には多くの"鉄"が存在しています

  "鉄"は脳神経伝達物質の合成に関わっており

『鉄不足』が起こること

  で神経の伝達がスムーズに行われなくなります

 

◇ 『鉄不足』が現れる過程が

  ▼フェリチンの減少→▼血清鉄の減少→

▼ヘモグロビンの減少

 

◇ フェリチンは必ず確認すること

  ※かかりつけ医なら単独でも依頼すれば出来ます

 もし依頼を断る医師なら問題あり

 

◇ 医学的原因がなく『鉄不足』が現れているなら

〈倦怠感〉は解決できます!

 

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください⇒ mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2021 Mibyo Healthcare Association All rights reserved